GLIT

株式会社神奈川食肉センター

掲載元 doda

【厚木/未経験者歓迎】加工設備の点検・メンテナンス◆土日休・残業ほぼ無し/夜勤無/神奈川県出資で安定【エージェントサービス求人】

技術(電気・機械)系その他、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:神奈川県厚木市酒井900 …

〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
・工場施設内の機械、と畜用機械、電気設備、空調等の整備、メンテナンス、管理及び点検業務

【具体的には】
豚・牛のと畜・解体・加工するための機械や冷蔵・冷凍庫など様々な機械・設備の管理・点検・整備業務を担います。
日々、稼働している機械・設備が故障してしまうと日本有数の処理頭数を誇る施設が止まってしまいます。日々のメンテナンスや故障した際の迅速な修理が必要になります。消費者の皆さんの食生活に影響が及ばないように細心の注意を払いながら業務を行います。

【企業の特徴】
普段スーパーで何気なく購入して食卓に並べている豚肉や牛肉は、魚や野菜のように海や畑から採れたものをそのまま市場に流しているわけではありません。「お肉」として食卓へ届くまでにいきものとしての豚や牛を解体し、加工されるまでの流通経路があります。
その流れの中で生きた豚や牛を私たちが生きるためにいただく「食肉」として加工するまでの過程を担っている企業です。
神奈川県・県内の市町村やJAグループが出資しているので、景気に左右されない安定した事業運営が魅力です。
日本有数のと畜許可頭数や施設規模と処理能力(1日あたり豚2600頭、牛60頭)を備え、ISO22000(食品安全マネジメントシステム)の認証を取得した、きわめて衛生管理が行き届いた食肉処理施設です。同一建物内で、搬入からと畜・部分肉加工・冷凍まで行うワンストップ体制により、高い衛生レベルを実現しています。同一建物内に部分肉加工施設(カットセンター)があるため、製品化された部分肉が外気に触れることなく冷蔵保管されるので、一貫して衛生状態が保たれています。またマイナス35℃の能力を持つ冷凍庫や冷凍保管庫も備えているため、コールドチェーンにも対応しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・業務経験は一切不要です。未経験者大歓迎!

【歓迎要件】
以下の資格をお持ちの方
・第二種電気工事士
・酸素欠乏危険作業主任者
・玉掛技能者
・フォークリフト免許
・普通自動車運転免許(AT限定可)

・工業・機械系の学科を卒業された方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、第2種電気工事士、フォークリフト運転者、酸素欠乏危険作業主任者

<年齢制限>
44歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため

募集要項

企業名株式会社神奈川食肉センター
職種技術(電気・機械)系その他、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県厚木市酒井900
勤務地最寄駅:小田急線/愛甲石田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
280万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,500円〜350,000円

<月給>
180,500円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給(前年度実績)
昇給率:1月あたり0.00%〜4.40%(前年度実績)
■賞与(前年度実績)の有無
年2回 計3.00ヶ月分(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
7:30〜16:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:30〜12:30)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均時間外労働時間0〜10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円
家族手当:配偶者手当:15,000円 扶養手当:5,000円
住宅手当:8,000円~13,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
62歳
再雇用制度あり65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT中心

<その他補足>
・職務手当2,000円~
・残業手当
・介護休業取得実績 なし
・看護休暇取得実績 なし
・労働組合 なし
・職務給制度あり基本給は年齢給と職能給で構成されています。技術・技能等の職能に応じ算出され、4月に改定されます

・フルタイムの就業規則 あり
・パートタイムの就業規則 あり
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

土曜日、日曜日
年末年始休暇 
祝日は当社カレンダーによる
業務内容により土・日・祝の休日出勤がありますが、その場合には平日に振替休日を取得
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定めなし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件

企業情報

企業名株式会社神奈川食肉センター
資本金100百万円
従業員数117名
事業内容■事業内容:
1、獣畜のと殺解体及び加工販売 
2、食肉の冷蔵貯蔵
3、前各号に付帯関連する一切の事業
URLhttps://www.kmca.jp/company/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら