GLIT

トヨタ自動車株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

水電解システムの企画・ビジネス展開(スタッフ~マネージャー)

事業企画、事業プロデュース

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

「水電解システムの企画・ビジネス展開(スタッフ~マネージャー)」のポジションの求人です
【特色】
燃料電池自動車『MIRAI』で開発した技術を核に、水素社会実現にむけた事業を展開しています。
その中でも、『水電解』はトヨタにとっての新規事業となり、プロジェクト企画、運営、マネジメントできる人材を求めています。

【概要】
トヨタ自動車では燃料電池自動車『MIRAI』で開発したFCシステムをパッケージング化し、CN動力源として販売をおこなっており、世界中のお客様に使用いただいています。
この度トヨタでは水素社会実現に向けて、『MIRAI』で培った技術を核に『水電解』装置を開発し、福島での工場カーボンニュートラルで実証評価を進めると共に、大規模水電解システムの共同開発など早期の市場導入を進めています。今後、水電解について事業拡大を進めるにあたり、商材企画や要求仕様取りまとめ、開発管理、立上管理の業務で活躍いただける方を募集します。

【詳細】
・水電解スタックの商品企画業務
・水電解システムのプロジェクトマネージメント業務
・開発マネージメント、立上マネージメント業務

【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
◆燃料電池乗用車の技術を広く展開するためのアプリケーション開発・企画のため2019年に新設された組織になります。
主に燃料電池技術開発・水素貯蔵技術開発・生産技術開発を担っています。
◆機械設計や水素タンク設計、制御設計、評価といった幅広い背景を持ったメンバーで構成されており、お互いの得意分野でサポートし合いながらトヨタとして新しい分野にチャレンジしています。

<ミッション>
水素を新しいエネルギーインフラとして普及・定着させ、人類・地球環境と事業性へ貢献します。
事業戦略で賢く開発、変化へ迅速に対応できる組織を目指し、リアルな水素社会を具現化します。

【やりがい・PR】
・30年来培ってきた確かな技術とその開発陣、確かな生産品質と製造メンバーの後押しを受けた商材開発ができます。
・水素普及の大きな一翼である水素を「つくる」領域への挑戦は、世の中のエネルギーインフラの姿を変える可能性のあるやりがいのある仕事です。
・水素技術は国の政策後押しのみでなく、あらゆる産業界から期待と注目を集める分野で…

募集要項

企業名トヨタ自動車株式会社
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地愛知県
豊田市トヨタ町1番地
給与・昇給年収 630 ~ 1680 万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:30~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
※トヨタカレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

《必須要件》
※下記のいずれかを有している方
■燃料電池セル、スタック、システムの開発経験(設計、評価、解析、CAE)
■水素貯蔵タンク、システムに関する開発経験
■電気化学反応の基礎知識の有識者
■水電解システムの開発経験、あるいはシステムの立上げ経験
■プラント設計、あるいはシステムの立上げ経験
■高電圧系システムの開発経験

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

おすすめポイント

◎自動車メーカー⇒モビリティメーカーへ。日本が世界に誇る『TOYOTA』◎全方位的に自動車を開発!自動車だけでなく技術力・開発力を活かした新たな事業やITポジションも多数◎キャリア

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
設立年月1937年
資本金635,402百万円
従業員数70710
事業内容■自動車事業・自動車とその関連部品・用品の設計、製造および販売
■その他事業・金融、住宅設計・製造、情報通信事業 等

■事業所
◎豊田本社、東京本社、名古屋オフィス、ほか
◎研究所:本社、東富士、士別、ロサンゼルス
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら