GLIT

Professional Studio株式会社

掲載元 doda

【リモート可】人材紹介コンサルタント/HR領域のプロを目指す/フレックス可/年休125日【エージェントサービス求人】

ルートセールス、人材コンサルタント

本社 住所:東京都中央区八重洲1-5-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜将来的にはHR支援のプロフェッショナルを目指したい方大歓迎!ベンチャー企業で会社と共に成長〜

HRテックも開発中で今後も企業規模を拡大していく同社は、人事全般の総合支援サービスを目指しているため、将来的にHRのプロを目指せる環境です。

■業務内容
転職をお考えの方に対する求人のご紹介、及び当社お取引先企業への求人ニーズの詳細ヒアリング~人材のご紹介をお任せします。また、グループ会社との繋がりが強く求人獲得には強みがあるため、新規開拓はほとんどございません。

■業務詳細
転職希望者の経験や希望を基に、最適な求人を紹介します。
ご入社後まずはビズリーチ等のスカウト媒体を利用し、転職希望者を集めるところからお任せします。未取引企業への転職希望者がいた場合、その企業へのアプローチも行います。
取引先はベンチャー企業から上場企業まで幅広く、担当企業は約10社。有名企業を担当する可能性も高いです。

■フォロー体制
習熟度により、3~6か月は育成担当が業務を丁寧にレクチャーします。またコンサルタント5名はコミュニケーションが活発で、相談もしやすい環境です。

■やりがい
経営は事業戦略と組織戦略で成り立っています。そのうち組織戦略のなかでも最も重要な採用に対して取引先企業が求める人材をご紹介するということは、その企業の将来の成長に大きく影響を及ぼすとても重要な役割を担うことであるといえます。ご自身の紹介された方が活躍して日本を代表する企業が生まれることがあり得るのが人材紹介コンサルタントのやりがいです。

■キャリアパス
将来的にはHRコンサル部門やHRテック部門でベンチャー・中小企業向けの人事制度設計コンサルや採用コンサルを行うHR支援コンサルタントへのキャリアチェンジの機会もご提供できる予定です。
ベンチャー・中小企業の採用課題解決の支援を行いたい方、人事全般のプロフェッショルへのスキルアップを目指したい方にも最適な環境です!

■評価制度
定量的な成果評価と行動評価(コンピテンシー評価)の2軸で、上長とすり合わせながら評価されます。成果に加え、成果目標に向かっての日々の行動への評価・フィードバックも実施しますので、自己成長を実感しやすく、やりがいをもって働くことができます!

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・以下、(1)・(2)両方にあてはまる方
(1)大卒
(2)「キャリアアドバイザー&リクルーティングアドバイザーの両面経験を2年以上」、もしくは「IT業界のリクルーティングアドバイザーの経験を2年以上」

■歓迎条件
・ソリューション営業の経験

募集要項

企業名Professional Studio株式会社
職種ルートセールス、人材コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八重洲1-5-20 東京建物八重洲さくら通りビル3階
勤務地最寄駅:東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,500,000円〜7,000,000円

<月額>
375,000円〜583,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収は入社時の年俸です。経験、能力、前職給与を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回 ※評価結果により決定
■賞与:年1回 ※会社業績により、支給の有無・支給する際は金額を決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業時間実績:23時間/月(2024年度)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限3万円
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳
※福利厚生その他欄に詳細あり

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
自己啓発やスキルアップを支援するために、業務や資格の取得に必要な書籍の購入費用を補助します。

<その他補足>
■再雇用制度:本人が希望する場合、定年後70歳到達日の属する月の末日までは契約社員として雇用します。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土・日・祝日、年末年始休暇(会社カレンダーによる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇の変更はありません。

企業情報

企業名Professional Studio株式会社
資本金9百万円
平均年齢36歳
従業員数10名
事業内容■事業内容:
◎人材紹介業
・ベンチャーマネジメント層をメイン対象とした転職支援を行っています。
・お取引先はベンチャー企業〜上場企業まで成長企業様が多数
・ITベンチャーはもちろんのこと、ディープテック・ハードテック系企業への転職支援も強みとしています

◎人事コンサルティング事業
・人事制度設計/運用コンサルティング
┗お取引先はベンチャー・中小企業、業種は多種多様
┗事業戦略を実現するための独自のフレームを使った人事制度設計が強みです
・採用コンサルティング
┗採用CX向上を目的とした「求める人材」起点の採用コンサルティングを提供しています

◎HRテック事業
┗2025年夏頃リリース予定で自社エンジニア・デザイナーとともに開発中です

■バリュー:
<Honesty / 誠実であろう>
顧客・仲間・自身を尊敬し、謙虚・誠実・公平に向き合おう。
互いの違いを尊重し、率直に意見を交わし、全員で最大の成果が得られるように、高め合っていこう。

<Professional / プロフェッショナルであれ>
顧客・仲間の期待を超える仕事をしよう。
期待を超える成果こそが、心からの「ありがとう」と大きな感動を生み出す。
「相手の想像を超える仕事ができているか」を、常に問い続けよう。

<Stay hungry / 貪欲に行動し続けよう>
不確実な状況でも、積極的に動き出そう。
高い目標を掲げ、結果をとことん追い求める姿勢が、新たなチャンスや想像を超える大きな成果を生み出す。
限界を決めず、挑戦を続けて、未来を切り拓こう。
URLhttps://professional-studio.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら