GLIT

医療法人桂名会

掲載元 doda

【中区・重工大須病院】医療事務 ◆残業20H程・原則隔週土・日祝休み/外来1日330名程の中核病院【エージェントサービス求人】

一般事務、医療事務

★重工大須病院 住所:愛知県名古屋市中…

〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【医療事務を募集!/残業20H程・隔週土・日祝休み・ワークライフバランス◎/福利厚生◎】

■職務内容:
病院の運営、高齢者施設事業、訪問看護ステーション事業などを展開する医療法人桂名会の重工大須病院にて、医療事務として下記のような業務をお任せします。
<お任せすること>
・診療報酬請求業務(外来・入院)
・受付業務
・統計業務
・会計業務
・その他医事関連業務全般

■医療法人桂名会について:
昭和47年に地域の健康管理、医療、リハビリを担う目的で木村病院が開設されました。その後、医療法人桂名会は地域の多様なニーズ、高齢化社会に対応する為、訪問看護ステーション、在宅介護支援センター、老人保健施設、デイサービス、ヘルパーステーションを開設してきました。
これらの多様なサービスにより、様々なケース、地域のニーズに対応でき、この積み重ねが、患者様、利用者様との信頼関係を深める事になると考えております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・病院もしくは診療所での診療報酬請求(レセプト業務)経験

募集要項

企業名医療法人桂名会
職種一般事務、医療事務
勤務地<勤務地詳細>
★重工大須病院
住所:愛知県名古屋市中区松原2丁目17−5
勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/大須観音駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
280万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜266,000円

<月給>
190,000円〜266,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記給与についてはあくまで目安であり、選考を通じて変化いたします。
※詳細は、試用期間経過時に経験年数と本人の能力等を総合的に考慮し決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:00〜18:00(シフト制)
<その他就業時間補足>
土曜は原則:午前半日出勤(休憩なし) ※1カ月単位の変形労働時間制 ※所定時間外労働:20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額内※合理的と認めた経路の1カ月分の定期
家族手当:配偶者13,000円、その他扶養6,000円
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修

<その他補足>
■時間外手当
■扶養手当:配偶者13,000円/その他6,000円
■休日出勤手当:1,000円
■通勤手当:非課税限度額内(合理的と認めた経路の1カ月分の定期代)
■車通勤:不可
■確定拠出型年金制度
■制服貸与
■食事補助:弁当1食250円で購入可
■寮:無し
■託児所:有り (注)所在地:名東区
■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

※原則、第一・第三・第五土曜+日曜+祝日 休み
※シフトや業務都合により勤務の場合あり
有給休暇(入職6ヶ月経過後10日付与)
慶弔休暇
産前産後育児休暇
夏季休暇2日
誕生日休暇1日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名医療法人桂名会
従業員数1,300名
事業内容■事業内容:
病院、在宅介護支援センター、老人保健施設、デイサービス等の運営

■運営施設:(2024年4月現在)
木村病院
重工大須病院
瀬尾記念慶友病院
埼友クリニック
やまクリニック/デイケアいぶき
名東老人保健施設
リハピネス梅森坂
名東総合ケアセンター
名古屋名東区南部いきいき支援センター
さくらの丘クリニック
URLhttps://www.keimeikai.or.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら