トップ医療・福祉関連 - 看護師,医師・看護師系その他 - 正社員 - 大阪府年間休日134日!地域の医療・福祉を支える【看護師】
社会福祉法人愛徳福祉会
掲載元 マイナビ転職
年間休日134日!地域の医療・福祉を支える【看護師】
看護師、医師・看護師系その他
【転勤なし&UIターン歓迎】 南大阪…
正社員
仕事内容
《半世紀超の安定性×時代に合わせた変化に対応》肢体不自由児施設、または重症心身障害児者施設の病棟における看護業務をお任せします
看護配置:7対1
夜勤体制:2交替
※2階病棟の場合⇒看護師2人、介護福祉士1人の3人夜勤体制
※3階/4階病棟の場合⇒看護師2人、介護福祉士2人の4人夜勤体制
看護方式:受持ち制とチームナーシング混合
看護記録:フォーカスチャーティング
募集要項
企業名 | 社会福祉法人愛徳福祉会 |
職種 | 看護師、医師・看護師系その他 |
勤務地 | 【転勤なし&UIターン歓迎】 南大阪小児リハビリテーション病院/ 大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目11番21号 |
給与・昇給 | 【月給】26万円以上(一律手当含む) ※年齢・経験等により加算致します。 ※経験やスキル、年齢に応じて決定いたします。 ※試用期間3ヶ月(待遇変更はありません) ※賞与実績は3.3~4ヶ月分です。 【昇級・賞与】 昇給/年1回 賞与/年2回 ※賞与実績:3.3~4ヶ月分 |
勤務時間 | 【早番】7:00~16:00(休憩60分、実働8時間) 【日勤】8:30~17:30(休憩60分、実働8時間) 【遅番】12:00~21:00(休憩60分、実働8時間) 【夜勤】16:00~翌日9:00(休憩120分、実働15時間) ※一ヶ月単位の変形労働時間制(週所定勤務時間39時間) ※夜勤は1週間に1度ほどの割合で当番を回しています(交代制:肢体不自由児病棟は3人夜勤、重症心身障害児・者… |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 退職金制度(独立行政法人福祉医療機構及び大阪民間社会福祉事業 従事者共済会の規程による退職金制度) 大阪民間社会福祉事業従事者共済会の制度を利用した福利厚生制度 (宿泊割引・レジャー関係優待等) 昼食1食 250 円で提供(平日の昼食のみ) 産休育休制度 ※勤務地近くに引っ越しを検討している方には、不動産会社を紹介することも可能ですのでご相談ください。 |
休日・休暇 | \年間休日134日/ シフト制(4週8休) 祝日(勤務の場合は振替) 年末年始(6日) 創立記念日(5月1日) 夏期休暇(5日) 年次有給休暇 特別休暇制度(忌引き、結婚、出産 他) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
\コロナ対策実施中/
◎マスク面接OK
◎アルコール消毒常備
その他・PR
募集の背景
障がいをもつ人々が安心して暮らせるよう、さまざまな医療・福祉サービスを提供する社会法人愛徳福祉会。
当方人が運営する南大阪小児リハビリテーション病院は、運動器障がい児者を支援に尽力しています。
今回は、より地域の医療・福祉を支えるために、看護師を増員募集いたします。
医師・看護師・理学療法士をはじめとする多種多様な職種の仲間が活躍する当施設で、経験や知識を得ながら、地域に貢献しませんか?
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、7営業日以内を目安にメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
面接回数
1~2回
面接地
南大阪小児リハビリテーション病院/
大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目11番21号
JR阪和線「鶴ヶ丘」駅から徒歩5分
地下鉄御堂筋線西田辺駅から徒歩 15 分
諸手当
通勤手当全額支給(定期代支給)
業務手当(3,000円)
皆勤手当(3,000円)
夜勤手当(1回9,000円 ※深夜割増加算後約11,500円)
早番・遅番手当(各1回900円)
専門看護師手当(5,000円)
認定看護師手当(3,000円)
住宅手当(単身者世帯主 13,000 円、扶養家族あり世帯主 18,000 円)
家族手当(配偶者 16,000 円、子供 5,500 円)
年末年始勤務手当他
役職手当
時間外手当
求める人材
【正看護師の資格をお持ちの方】■資格を活かしたい方■ライフワークバランスを重視したい方■30代~50代までの幅広い世代が活躍中
【必須資格】
★正看護師資格
当院には、私たちの様に言葉で思いを伝えたり、感情を表出したりすることが容易にできない人たちが多くいます。
親身に寄り添い、患者様を理解しようと尽力できる方と一緒に働きたいと思っています。
【こんな方はぜひ】
看護師として成長したいと考えている方
患者様に寄り添う気持ちを大切にできる方
地域医療に貢献したいと思っている方
プライベートも大切にしたいと考えている方
チームワークが良い職場で働きたいと思っている方
企業情報
企業名 | 社会福祉法人愛徳福祉会 |
設立年月 | 1970年5月1日 |
代表 | 理事長 船戸 正久 |
資本金 | ー |
従業員数 | 529名 |
事業内容 | 【保健医療機関】 南大阪小児リハビリテーション病院 【福祉施設】 大阪発達総合療育センター わかば ┗医療型障害児入所施設(主として肢体不自由児)・短期入所 フェニックス ┗医療型障害児入所施設(主として重症心身障害児)・療養介護・短期入所 ふたば ┗児童発達支援センター(主として肢体不自由児)・保育所等訪問支援 なでしこ ┗生活介護・児童発達支援(主として重症心身障害児) いぶき ┗特定相談支援・障害児相談支援 【訪問看護・訪問介護事業】 訪問看護ステーションめぐみ ヘルパーステーションめぐみ 大阪市港区 【保健医療機関】 大阪発達総合療育センター あさしお診療所 【福祉施設】 大阪発達総合療育センター あさしお園 ┗児童発達支援センター(主として肢体不自由児)・保育所等訪問支援 ゆうなぎ園 ┗児童発達支援センター(主として難聴児)・保育所等訪問支援 |
URL | http://osaka-drc.jp |