GLIT

日本船燈株式会社

掲載元 doda

【埼玉/転勤無】航空灯火製品などの生産管理※管理職候補◆年休128日/国土交通省から依頼など安定性◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:埼玉県春日部市下柳923番…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【競合他社少なめ◎船舶や航空機業界で使われる灯火製品の生産管理/国土交通省から依頼もあり安定性、業績好調◎/将来の管理職候補/働きやすい就業環境◎年間休日128日・転勤なし】

■業務概要:
当社は創業以来80年以上にわたって、船舶や航空業界向けに「灯り」をともす機械製品を提供しています。
そんな当社にて、生産管理を募集いたします。

■業務概要:
<メインミッション>
・配属部署のマネジメント
<詳細内容>
◆管理職(候補)として、生産課全体のマネジメントをお任せいたします。
・PDCAサイクルを意識した生産計画の策定や業務遂行
・人員配置や業務調整等のスタッフ管理
◇船舶用灯火や航空灯火製品の生産管理業務をお任せいたします。
・船用品、航空灯火、防衛省向け船灯、属具、インテリアの生産計画
・製造番号管理台帳の記録管理
・外部検査機関に関わる検査依頼
・各製品の工程管理
・防衛省関係の使用材料管理
・購買業務に関わる航空灯火部品引当管理表作成や購買管理表の管理も行っていただきます。

■配属部署:
・生産部生産課への配属となります。
人数:現在10名(男性7名、女性3名)
年齢層:男性31歳〜56歳、女性22歳〜44歳
雰囲気:若い方からベテランの方までおりますので、不明点・質問は聞きやすい環境です。

■特徴・魅力:
・特殊な業種だからこそ、当社製品には誇りがあります。当社への理解を深めていただくため、入社後2週間を目安に製造現場研修に参加いただきます。その後も何度か研修を想定しています。
・生産管理業務は営業担当や購買業務担当など社内の他部門との連携が重要になるポジションでもございます。従業員同士のコミュニケーションもぜひ大切にしてください。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎>
必須条件:製造業のマネジメント経験がある方

募集要項

企業名日本船燈株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県春日部市下柳923番地
勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/藤の牛島駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
固定手当の内訳:住宅手当(2,000~4,000円)+職務手当(10,000~18,000円)

<賃金内訳>
月額(基本給):288,000円〜368,000円
その他固定手当/月:12,000円〜22,000円

<月給>
300,000円〜390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給:年1回(4月)※業績連動
賞与:年2回(7月12月)※業績連動、前年実績4.5ヶ月分/年
※年収は年齢や経歴等により決定いたします。
※賞与は、入社時期によって金額が変わります。
※モデル年収:550〜650万円(課長代理クラス〜)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月平均残業時間:20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限100,000円/月)
家族手当:世帯手当支給 詳細は福利厚生欄にて
住宅手当:2,000円〜4,000円 ※住宅手当は全員に支給
社会保険:※社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度:有(65歳)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度あり


<その他補足>
・従業員組合あり。
※組合員は給与天引きにて組合費の徴収あり。
・職務手当:10,000円~18 ,000円
・企業型DC
・社員食堂(場所のみ提供)
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・制服支給
・世帯手当:扶養1人3,500円、扶養2人4,500円 以下1人ごと500円増
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

・土曜日、日曜日、祝日、完全週休二日制
・夏季(8月に4日間)
・年末年始(12月29日〜1月4日)
・創立記念日(3月16日)
・有給休暇13日(入社3ヶ月後から)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与条件に変更があります。基本給+交通費のみ
・月給:288,000円~368,000円
・基本給:288,000円~368,000円
・みなし残業制度:無(時間に連動して残業代支給)
・試用期間終了後より有給休暇取得可

企業情報

企業名日本船燈株式会社
資本金24百万円
平均年齢39歳
従業員数62名
事業内容■会社概要
・日本船燈は、1936年(昭和11年)の創立以来、『灯と安全を担って』をモットーに国土交通省の承認を取得し、船用品、航空灯火の製作を行っております。
・創業以来80年以上掛けて蓄積したノウハウを、皆様の製品開発の一部でもご協力出来ればと考えており、開発及び製造受託も承っております。
■事業内容
・船舶用灯火・法定船用品の開発・設計・製造並びに販売
・空港用航空灯火の開発・設計・製造並びに販売
・石油燃焼器具の開発・設計・製造並びに販売
URLhttp://www.nipponsento.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら