GLIT

三菱電機システムサービス株式会社

掲載元 doda

【池尻大橋】技術系企画(エネルギーマネジメントシステム)◆三菱電機G/年休125日 ♯T37 【エージェントサービス求人】

技術(電気・機械)系その他、管理職(建築・土木)

本社 住所:東京都世田谷区池尻3-10…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜年休125日/賞与5.9ヶ月分(2024年度実績)/福利厚生・就業環境良好/男性育休取得実績有〜

■業務内容
顧客のニーズを的確に把握し、社内外の関係者と連携しながら、エネルギーマネージメントシステム(EMS)をはじめとするエネルギー関連システムの開発企画・営業企画を行っていただきます。

■業務詳細
・顧客とのヒアリングを通じたビジネス・技術ニーズの把握
・技術的に提供可能なソリューションの構築・検討
・エンジニアリング部門への要求仕様の策定
・市場動向の調査、新規ビジネスの創出
・国内外メーカーとの技術連携業務
・全国の支社・支店の顧客への企画業務支援、受注活動支援

■主な取り扱い製品
・太陽光発電システム
・蓄電池システム
・エネルギーマネージメントシステム(EMS)他

■対象顧客
・発電事業者
・装置メーカー(再生可能エネルギー関連)
・電力会社
・グループ関連会社 他

■キャリアステップのイメージ
入社後は基礎研修を受けた後、配属先にて社員OJT研修が実施されるため、技術者として実践的なスキルを身につけながら業務に取り組むことができます。
一方で、営業職から技術職まで異動が可能な、柔軟なキャリアパスも用意されており、同じ会社で新たなキャリアに挑戦できるチャンスもあります。

■業務の魅力
将来的には、既存の企画業務や営業企画においてリーダー的な立場を担い、事業拡大や新事業創出の中心的な役割を果たしていただくことを期待しています。経験を積むことで、より戦略的な業務に携わり、エネルギー業界における革新的なビジネスの推進を担っていただきたいと考えております。

■働き方について
当社では、新事業の展開を通じて会社を牽引するような仕事を創造できる環境があります。省エネ・脱炭素といった社会課題の解決を目指しながら、ビジネスとしても発展させることに注力しており、社会貢献と企業成長の両立を実現できる点が大きな魅力です。
また、当社は三菱電機を中心にエネルギー事業を推進してきた実績があり、確かな技術力とネットワークを活かしたプロジェクトに携わることができます。新しいチャレンジにも積極的に取り組む企業姿勢があるため、活力のある方が存分に活躍できるフィールドが広がっています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・再生可能エネルギーやエネルギーマネージメントシステムにおける知識経験をお持ちの方
・電気設備関係、電気エネルギー関係の知識経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・エネルギー関連システムの企画業務や販売企画の経験をお持ちの方

募集要項

企業名三菱電機システムサービス株式会社
職種技術(電気・機械)系その他、管理職(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都世田谷区池尻3-10-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
470万円〜730万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):239,000円〜369,500円

<月給>
239,000円〜369,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■賞与:年2回 (2024年度実績 5.9ヶ月)
■昇給:有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:30
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■月間平均残業時間は約15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費全額
家族手当:扶養手当
寮社宅:転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:企業年金基金有

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■諸手当:時間外手当、次世代育成手当(扶養手当)
■福利厚生:セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度、Thanks point制度、転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)
・生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)・社内親睦会・三菱電機持株会・三菱電機グループ保養所利用・一般健康診断・家族健康診断・生活習慣病健康診断・日帰り人間ドック等
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■有給休暇:20日〜25日※初年度日数は入社月により異なる
■その他:長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名三菱電機システムサービス株式会社
資本金600百万円
平均年齢44歳
従業員数2,012名
事業内容■概要:
1962年設立、2012年に50周年を迎えた三菱電機直系のシステムエンジニアリング会社です。サービス技術を基に、国内95ヶ所以上に事業所を持ち、「家庭・住宅用電気機器」「映像・情報通信機器」「産業用機器」の幅広く、最先端分野で活躍・成長しています。
URLhttp://www.melsc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら