GLIT

サイスガジェット株式会社

掲載元 doda

【大田区】事務職(営業事務・経理・人事・総務アシスタント)◆基本、残業なしの環境を実現◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

営業事務、貿易事務

本社 住所:東京都大田区大森北3-31…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【他業界・他職種からのご応募歓迎/英語力を活かせるお仕事です/完全週休二日制】
■物理探査・海洋調査に関する機器販売、サービス提供を事業としている当社。この度、新たに事務職社員を募集します。新事業スタートに伴い、管理部門を強化するための募集です。

■業務内容:営業事務をメインに、ご経験に応じて、経理、総務、人事アシスタント、貿易事務など幅広い業務を担当していただきます。英語を使う場面もあります。具体的には以下の業務があります。
・営業事務:
見積書、請求書作成
・貿易事務、購買、調達業務アシスタント:
発注業務、書類対応
・総務業務:
備品発注、電話対応、来客対応
*下記は、ご経験に応じて、お任せします。
・人事アシスタント業務:
面接日程調整、応募者、人材紹介会社、人材広告会社との連絡調整
・経理アシスタント業務:
日次決算業務(売掛金・買掛金管理、小口現金管理、請求書発行、出納管理、伝票整理)

■組織構成:
取締役、マネージャーと共に3名体制で業務に取り組んでいただきます。

■魅力ポイント:
【働く環境◎・残業なしの環境を実現】
管理職含めて、定時退勤、残業なしでの業務が基本。残業なしの文化、社風が全体に浸透しています。業務量も定時内で終わるように調整されており、基本、残業なしの環境を実現できています。
【売上面安定・景気の影響を受けにくい事業】
官公庁が顧客で、景気変動の影響を受けにくい事業です。売上面、利益面も安定しています。
【英語を活かせる仕事】
貿易事務、購買・調達アシスタント業務もあり、海外とのやり取りも発生。英語を活かせるシーンもあります。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英語力がある方(日常会話と英語でのメール対応ができる方)
*ビジネス利用経験がある方、留学経験がある方、ワーキングホリデーの経験がある方、外国籍の友人、知人等がいて、日常から英語を使っている方

<語学力>
必要条件:英語中級

募集要項

企業名サイスガジェット株式会社
職種営業事務、貿易事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都大田区大森北3-31-11
勤務地最寄駅:京急本線/平和島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
360万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜298,500円
固定残業手当/月:20,000円〜21,500円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
240,000円〜320,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■基本、残業は、発生していません。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳
再雇用制度あり(上限なし)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
・OJTによる


<その他補足>
・時短制度制度あり(一部従業員利用可)
・自転車通勤可
・服装自由
・出産・育児支援制度
・カフェスペース、フリードリンクあり
・作業着支給
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■夏季休暇、年末年始休暇
■慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名サイスガジェット株式会社
資本金7百万円
従業員数19名
事業内容■企業概要:
当社では国内外のパートナー企業と共に、物理探査機器の販売をはじめ、技術支援、調査支援まで総合的にサービスを提供しています。また、海洋関連産業の発展を見据え、海洋ロボティクスを応用したソリューション構築によって、従来にはない革新的な調査・計測サービスの開発を進めています。ご要望に応じて、機器単体販売からDaaS(Data As a Service)のサービス提供まで、ソリューション提案をいたします。

■事業内容:
物理探査・海洋調査に関する機器販売、サービス

■プロジェクト事例:
2024年:国内CCS向け海洋地質調査を実施
2022年:洋上風力発電所建設候補地における海洋地質調査を実施
2020年:海底資源探査サービスを事業とする海外取引先と共に、商業的規模の最初のステップとなる自己浮上型海底地震計の投入・データ収録・揚収のトライアルを実施
2019年:自己浮上型海底地震計及び、物理探査機器試験(国内海域)
2017年:国内海域での3D物理探査船傭船
2015年:国内顧客向けHR3D調査支援
URLhttps://www.seisgadget.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら