トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 岩手県【岩手/矢巾町】土木施工管理の見習い◆転勤無し/1954年創業の安定企業/オンライン面接可【エージェントサービス求人】
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社佐々木組
掲載元 doda
【岩手/矢巾町】土木施工管理の見習い◆転勤無し/1954年創業の安定企業/オンライン面接可【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:岩手県紫波郡矢巾町大字西徳…
〜399万円
正社員
仕事内容
〜転勤無し/会社負担で資格取得が可能/担当エリアは岩手県県央地域が中心/出張や夜勤ほぼ無し/残業月20h前後/国や大手ゼネコンから案件受注/手当充実/オンライン面接可/マイカー通勤可・無料駐車場完備〜
■職務内容:路改良・舗装工事を中心に土木工事の施工管理業務をお任せします。メンバー職での採用となり先輩社員につきながら、一人前の施工管理者になっていただくことを期待しています。
1.コスト管理(測量、現場調査、積算)
2.工程管理(工事手配、工事部材受発注)
3.技術者管理(建設現場の人員の作業管理)
4.品質管理(図面ではわからない工事物件の納まりや品質の管理)
5.安全管理(現場での安全ルールの徹底)
上記に伴う書類作成業務なども発生します。
現場は岩手県県央地域が中心のため、出張が発生することはほぼありません。し残業も20時間程度となっております。※夜勤もほぼ発生しません。道路改良6割・舗装3割・上下水道1割程度の割合です。
■入社後の流れ:現施工監理担当者よりOJTを中心に会社説明、業務内容等の研修を行います。入社後はご経験やスキルをみてご担当いただく工事を決める予定です。面倒見のよい社員でしっかりと1から教育を行うことのできる環境整備を行っております。
■組織構成:配属となる工事部は20名で構成されています。20代から60代まで幅広い方が活躍しています。分からないことがあれば何でもすぐに聞ける環境なので入社後も安心して就業することが出来ます。
■施工事例:岩手県矢巾町において、国道や町道の改良工事や維持修繕工事の施工実績が多くあります。また、道路の改良工事に加え水道管敷設工事や配管防護工事の施工実績もあり、地域の皆様のライフラインを広範に支える仕事をしています。冬季期間においては矢巾町の除雪作業も行っており、弊社従業員は盛岡広域振興局より除雪功労者の表彰を受けております。
■実際に働いている従業員の声:建設会社の仕事は大変幅広く、会社によって様々な現場があります。当社はその中でも一般土木工事を主体としています。道路や橋、上下水道など私たちの生活に身近な現場も多い一般土木工事の現場に携われることで、地域のみなさんの暮らしを足元から支えている実感があります。また、何も無い場所に一つの建物が出来上がっていくのを間近で見られることも魅力です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木業界での実務経験
・現場作業員とコミュニケーションとれる方
・普通自動車免許(AT限定不可)
・Word、Excelの一般的な入力作業
※将来、土木施工管理技士として一人前になりたい方は大歓迎です!※
募集要項
企業名 | 株式会社佐々木組 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県紫波郡矢巾町大字西徳田6-177 勤務地最寄駅:東北本線/矢巾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 252万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円〜205,000円 その他固定手当/月:35,000円〜45,000円 <月給> 185,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収モデルケース:20代268万円、50代551万円 ■現場手当2万円〜3万円5千、職能手当1万円 ■昇給:年1回(4000円〜5000円) ■通年賞与は基本給の2.5か月分(年2回に分けて支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> 月平均残業時間は20時間程度です。繁忙期となる冬季から3月頃が繁忙期となります。休憩時間は90分です |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限5万円/月) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■OJTになります。 ■資格補助については全額支給。新規工事の受注につながるような資格取得については報奨金を支給。 <その他補足> ■資格取得手当:2万円〜7万円 ■職場手当:1万円〜2万円 ■管理職手当:5000円〜5万円 新規工事の受注につながるような資格取得については報奨金支給 ■社員旅行あり(現在はコロナ禍で行っておりません) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数98日 ■日曜日・第2、4土曜日休み ■夏季休暇・年末年始あり ■有給5日間100%消化 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の賃金同一
企業情報
企業名 | 株式会社佐々木組 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 50歳 |
従業員数 | 25名 |
事業内容 | ■事業内容:土木工事/とび・土工事/舗装工事/その他全各号に付帯する一切の業務 ■特徴:当社は昭和29年の創業以来、道路舗装工事といった土木事業を通じて、地元矢巾町のインフラ構築に貢献しております。「人と環境を思いやり、地域の信頼を築く」を経営理念とし、保育園児の職場見学や地元河川などの地域清掃活動を積極的に行うことで地域に愛される企業を目指しています。業歴67年に比例した工事実績に加え、ISO9001やISO14001を取得しており、岩手県や大手ゼネコンより安定した受注をいただいています。 |
URL | https://www.sasaki-gumi.jp/ |