GLIT

株式会社テクノプロ

掲載元 doda

【東京】業務系アプリケーション開発※IT社/Java/公共案件/再雇用制度あり/質の高い案件が豊富【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

★各クライアント先(東京) 住所:東京…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■4,50代活躍中/60代の採用実績もあり活躍中/役職定年なし/再雇用制度あり/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均11.4時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます
●上流から下流まで幅広い案件あり
●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能!

■業務内容:
公共向け業務系アプリケーション開発

担当工程:
要件定義・基本設計・詳細設計・開発等

作業場所:
ハイブリット

下記いずれかの経験がある方
Java経験3年以上
要件定義から運用保守まで一貫して対応出来る方

■人数
(1)エンジニア224名
∟内40〜44歳15名、45歳〜63名
(2)エンジニア223名
∟内40〜44歳23名、45歳〜69名

■案件以外の特徴
・東京はチーム編成がスキル毎のため、同じスキルを持っている方で連携をすることができ、技術的な相談もしやすい環境。
・元エンジニアのCDAが在籍しているので、技術・キャリアについて寄り添ったお話が出来る環境。
定例会の日の午前中にAWSの勉強会を実施。
その他下記の内容を支店で掲げて勉強会、研修を実施している。
・AWS技術者育成PJ(開発系)
・セキュリティマネジメントPJ(インフラ系)
・支店改善PJ(その他 支店運用の改善や交流会、ヒューマン的な研修含め支店運用全般)"

■就業環境:
・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。
・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。
・取引先の働き方改革が進み、残業は月11.4hとなっており、短縮傾向です。
・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかの経験がある方。
Java経験3年以上
要件定義から運用保守まで一貫して対応出来る方

募集要項

企業名株式会社テクノプロ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
★各クライアント先(東京)
住所:東京都 希望の勤務地を考慮し、最大限希望に叶うようにアサインします。最大限希望に叶うようにアサインします。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円

<月給>
300,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
スキルにより給与の下限を下回るケースもございます。
■昇給年1回、賞与年2回
業績に応じて別途インセンティブ支給有
別途インセンティブ支給有(業績による)
別途インセンティブ支給の可能性有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月残業11.4時間(残業代100%支給)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限無し
寮社宅:入寮制度(借り上げ社宅)あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(選択制積立金)

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当:オラクルプラチナ、ゴールド、PM資格、応用情報技術者、基本情報技術者 等

<その他補足>
【親会社テクノプロ・ホールディングス株式会社東証一部上場_証券コード6028】
テクノプロ・グループ従業員持株会、財形貯蓄、EAPサービス、社内クラブサークル活動支援、慶弔見舞金他
【手当】役職手当(当社規定による)、資格手当、赴任手当 ※対象者の適用制限あり
【自社研修センター・自社ITスクール】100科目以上のプログラムを用意
※各種制度・研修の利用については、社内承認が必要です。
弊社Winスクールや図書購入補助等各種制度や研修については、
社内承認を得ての実施となります。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は定例会のため土曜出勤の場合あり)
年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇、災害時休暇
年間休日122日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
同社社員は、100%正社員雇用です

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名株式会社テクノプロ
資本金101百万円
平均年齢35.4歳
従業員数22,108名
事業内容■事業内容:
正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。
URLhttp://www.technopro.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら