トップ警備・ビル管理 - 人事,総務,人事・総務・法務系その他 - 正社員 - 愛知県【総合職(給与計算/人事労務)】年休120日以上|賞与5.5ヶ月
株式会社エル・エス・コーポレーション
掲載元 マイナビ転職
【総合職(給与計算/人事労務)】年休120日以上|賞与5.5ヶ月
人事、総務、人事・総務・法務系その他
愛知県刈谷市一里山町金山100番地 ウ…
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
【トヨタ車体グループ会社で、給与計算業務または人事労務業務をご担当いただきます】★フルフレックス
経験やスキルに応じて業務をご担当いただきます。
■給与計算実務
└給与計算業務、社会保険手続、年末調整対応 等
■労務管理
└勤怠管理・就業規則の整備や改定等
■人事管理
採用・入退社手続き、制度企画等
募集要項
企業名 | 株式会社エル・エス・コーポレーション |
職種 | 人事、総務、人事・総務・法務系その他 |
勤務地 | 愛知県刈谷市一里山町金山100番地 ウェルプラザ ※転勤なし ※UIターン歓迎 ※マイカー通勤OK |
給与・昇給 | 月給22万5,000円~27万3,000円+諸手当+賞与年2回 ※年齢・ご経験・スキル等を考慮の上決定します。 ※試用期間6ヶ月あり(条件面は変更なし) 【昇級・賞与】 昇給/年1回(4月)※昇給率6.9%(2025年実績) 賞与/年2回(7月・12月)※2025年度/5.5ヶ月分 |
勤務時間 | フルフレックスでの勤務 ★標準労働時間:1日当たり8時間 ★コアタイムなし |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(トヨタ車体健康保険組合加入) 団体保険 財形貯蓄制度 個人型確定拠出年金 定年制度(65歳まで) 再雇用制度(70歳まで) 職場積立NISA 退職金制度(勤続3年以上) 制服貸与 定期健康診断 インフルエンザ予防接種無料 フィットネススタジオ利用無料 職場コミュニケーション支援補助 トヨタ車体生協売店・社員食堂利用可 |
休日・休暇 | 【休日】 完全週休2日制(土日) 【休暇】 有給休暇(休みの前後に有休を取得して5連休を取ることができます!) 慶弔休暇 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 特別休暇 / 年間休日120日以上 \ |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接日・入社日はご相談に応じます。就業中の方も遠慮なくご相談ください。
<履歴書(写真貼付)・職務経歴書の送付について>
WEBエントリー受付後、メールにて送付先アドレスをご連絡しますので、そちらに履歴書と職務経歴書を添付してお送りください。
その他・PR
募集の背景
トヨタ車体グループの一員として、堅実な事業運営と確かな信頼を背景に、長期的な成長を目指している当社。今回は、給与計算業務や人事・労務をご担当いただく方を募集します!
初年度年収
350万〜500万円
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、応募者全員にお電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
書類選考のポイント
★人柄重視の採用を行っています!
面接はお互いの理解を深める場になればと思っていますので、あなたの魅力や思いをお聞かせください。まずはお気軽にご応募ください!
面接回数
2回
面接地
▼1次面接
【本社】愛知県刈谷市一里山町金山100番地ウェルプラザ内
▼最終面接
【本社】愛知県刈谷市一里山町金山100番地ウェルプラザ内
取材後記(マイナビ転職編集部から)
大手企業グループの一員になるチャンス
トヨタ車体100%出資の子会社として、トヨタ車体グループの一員である同社。今回の募集は、業界のリーダーとして安定した基盤を持ち、成長し続ける企業で働くチャンスです。また、グループならではの充実した福利厚生や、働きやすい環境も魅力のひとつです。長期的に安定して働ける職場で、あなたの可能性を広げていきましょう!
その他の特徴
【業種未経験OK】
諸手当
交通費支給(規定あり)
残業手当
資格手当
深夜手当
役職手当
家族手当(第1扶養:2万円/第2扶養:5,000円/第3扶養5,000円)
食事補助
求める人材
【給与計算または人事労務経験が3年以上ある方】◆普通自動車運転免許(AT限定可)◎20~40代活躍中!◎
<応募条件>
・給与計算の実務経験が3年以上ある方
・人事部門での就業経験が3年以上ある方
・一定のエクセルスキルがある方(VLOOK、ピポットテーブルなど)
\ひとつでも当てはまる方はご応募ください/
◎安定性抜群の大手企業グループで働きたい方
◎プライベートの時間を大切にしたい方 など
企業情報
企業名 | 株式会社エル・エス・コーポレーション |
設立年月 | 2000年4月3日 |
代表 | 代表取締役社長 本多 篤 |
資本金 | 2,000万円(トヨタ車体100%出資) |
従業員数 | 338名(2024年 1月末現在) |
事業内容 | 【主要許認可】 旅館業(飯保第106-9号、諏保第10-16号) 愛知県知事登録旅行業 第2−1429号 愛知県公安委員会警備業認定 第54000798号 無人航空機の飛行に係る許可 特定信書便事業 海特第58号 軽貨物自動車運送事業 |
URL | https://lsc.jp/ |