トップ総合電機 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 神奈川県【横浜/在宅可】事業企画・マーケティング(OTセキュリティ)
三菱電機株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【横浜/在宅可】事業企画・マーケティング(OTセキュリティ)
事業企画、事業プロデュース
神奈川県 横浜市神奈川区金港町 1-7…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
「【横浜/在宅可】事業企画・マーケティング(OTセキュリティ)」のポジションの求人です
【ミッション】
同社は、デジタル化やDXを推進を支援するスマートファクトリーソリューションを提供するOnly One Supplierの使命として、その必須要素であるセキュリティソリューションをワンストップで提供し、国内外の顧客の生産活動を護る必要があります。そのため、このたび工場やプラント等におけるOTセキュリティ製品・サービスの企画業務をお任せします。
【業務内容】
・国内海外(欧米・イスラエル・インド等)のセキュリティベンダとの協業推進/M&A等の戦略立案実行
└現在進めている協業案件の推進(販売や開発に関する契約(M&A含む)、広報、展示会出展、協業推進の為の社内や代理店への教育、販促などの企画・実行)
└海外販社と連携した事業スキーム構築(アセスメント、コンサルやSI、保守・サービスなど現地で提供すべき事業内容・サービスメニューの確立。各地域の市場・競合動向、販社の能力に応じたセキュリティベンダやSIとの協業方針の決定/協業先の選定)
【キャリアステップ】
ご本人の希望と適性により、顧客へのセキュリティ製品・サービスの提案・販売や導入支援、海外でのセキュリティ事業立上げ、クラウドを活用した他サービス事業の企画など、様々なキャリアステップがあります。
【募集背景】
組織強化、事業拡大に伴う増員です。
工場やプラントにおけるセキュリティ(いわゆるOTセキュリティ)は、これまで「一部の企業が気にしていたもの」でしたが、国内外で製造業を標的としたサイバー攻撃が増加し、どの顧客にとっても今や対岸の火事ではありません。また、製造業のIoTの利活用/DXの取組み加速により、OTセキュリティは「スマートファクトリーソリューション提供にあたっての必須要素」になりつつあります。
【組織構成】
OTセキュリティ事業推進部(循環型デジタルエンジニアリング推進センター)
36名(平均年齢:40歳)課長4名
※中途採用も多く、様々なご経験をお持ちの方がいます
【同社の優位性】
■同社は工場全体のセキュリティを守ることができること
■リスケアセスメントからセキュリティ機器導入、運用・保守までワンストップで提供
┗生産を止めずにセキュリテ…
募集要項
企業名 | 三菱電機株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 神奈川県 横浜市神奈川区金港町 1-7横浜ダイヤビルディング 26F |
給与・昇給 | 年収 600 ~ 1000 万円 ■賞与:年2回(6月・12月) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日、年末年始、有給(20日~25日)※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)、会社創立記念日、慶弔休暇傷病休職、育児休職、介護休職、セカンドライフ支援休職、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、特別休暇(2~4日※30歳、40歳、50歳到達年) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須条件】
・新規事業の企画や事業推進、もしくはコンサルティングのご経験
【歓迎条件】
・製造メーカーまたはBtoB業界での事業企画経験
・海外事業会社とのアライアンス構築経験
・海外事業経験
・英会話スキル
・ネットワーク、セキュリティに関する知見やIT、FAに関する知見
(入社時点ではご経験がなくとも、当社には技術知見の深いメンバーがおり、入社後のキャッチアップも可能でございます)
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態
【正社員】
おすすめポイント
【プライム市場上場/日本を代表する総合電機メーカー/時価総額トップクラス】
☆1つのプロジェクトの規模がとても大きくやりがいを感じる部署です 長期的にお客様との携わりを持った業務
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
企業情報
企業名 | 三菱電機株式会社 |
設立年月 | 1921年 |
資本金 | 175,820百万円 |
従業員数 | 36700 |
事業内容 | ■重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売 三菱電機グループ コミットメント『Changes for the Better』は、「三菱電機グループは、常により良いものをめざし、変革していきます」という社員の目標や姿勢を意味するものです。社員が、自ら『より良いもの』を求めて変革し、日々の活動の中で、企業理念に示された「技術、サービス、創造力の向上」を図り、『もっと素晴らしい明日』を切り拓いていくことをお客様に約束する、同社グループの姿勢を表すものです。 |