GLIT

株式会社永井製作所

掲載元 doda

【熊本(宇城市)】鉄骨メーカー(協力会社管理・プロジェクト管理)熊本城等の実績有◇賞与7ヶ月分実績有【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築施工管理

本社 住所:熊本県宇城市松橋町豊福27…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜受賞多数◎ランドマークとなるような建築物の建設に携わる金属製品製造メーカー/鉄骨製作のプロフェッショナル集団/売上高172億・設立65年以上の老舗安定企業〜

建築用鉄骨の設計・製作・施工を手掛ける同社にて、協力会社へ依頼する案件の全体工程管理をお任せします。

■具体的な事業内容
【変更の範囲:会社の定める業務】
ゼネコンより依頼が来た案件のうち、協力会社(鉄骨メーカー)へ依頼する案件の全体管理を行います。
■業務の流れ
営業が決定した内容に基づいて協力会社(鉄骨メーカー)への受注物件の情報伝達 ⇒ 協力会社の業務状態把握、フォロー等が業務内容となります。

営業部長が現在同業務を行っており、フォローを受けながら業務を実施してもらいます。将来的には、業務全体を修得して頂きます。

<将来的に期待する役割>
鉄骨メーカーとして、協力会社への依頼という重要な役割を担うポジションです。業務全体を見渡すことができるポジションを担ってもらいたいと思います。

■同社の特長
・熊本駅や博多駅などのJR九州新幹線の各駅や駅ビル、天神ビックバン・熊本城天守閣などの熊本地震からの復旧工事や、日本一の高さになる「虎ノ門・麻布台プロジェクト」メインタワーなどのランドマークとなるような建築物の建設に携わっています。
・2017年2月に全国にわずか15社で、九州唯一の建築鉄骨製作工場の国土交通大臣認定制度における最高位グレード「Sグレード」を 取得。
・2017年経済産業省が「地域未来牽引企業」に選出。2019年には「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」に参加。
・2021年12月「高能率超狭開先溶接システムの開発」で、一般社団法人機械振興協会より第56回機械振興会会長賞を受賞。
・2022年3月反転スカラップ工法」を日建設計、日本製鉄、永井製作所で共同開発しました。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・業務管理の経験をお持ちの方
└例)工場での生産管理、施工管理、プロジェクト管理 など

■歓迎条件:
・建設CADの使用経験 
・鉄骨(躯体工事)をまとめる職長経験または施工管理経験

募集要項

企業名株式会社永井製作所
職種管理職(建築・土木)、建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:熊本県宇城市松橋町豊福2700
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
360万円〜460万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜240,000円

<月給>
190,000円〜240,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回 (過去実績7.0ヶ月)
※本人スキル、職務により応相談、資格手当あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
7:50〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:片道2km以上一律支給(4,200円/月)
家族手当:18歳以下の子供1名につき5,000円/月※要扶養
寮社宅:独身寮完備
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上対象 再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■社内での新入社員研修、若手社員研修、ベテラン社員研修、管理職研修、OJT等あり
■その他業務に関する資格取得について補助あり

<その他補足>
■資格手当:
・玉掛、溶接など資格取得後、資格ごとに 1000円〜/月支給
・2級建築士、1級建築士など資格ごとに 5000〜20000円/月支給
■3か月単位の精勤手当有り
■育児休暇取得実績あり
■確定拠出年金
■ゴルフ同好会
■バイク愛好会
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

■GW休暇
■お盆休暇
■年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社永井製作所
資本金80百万円
平均年齢39歳
従業員数316名
事業内容当社は1957年の創業以来、鉄骨製作のプロフェッショナル企業として地域の発展を支えてきました。
2017年2月には建築鉄骨製作工場の国土交通大臣認定制度における最高位グレード「Sグレード」を 九州で唯一取得。
顧客企業へ高品質な製品を送り出すため、技術力とサービスの向上に取り組んできました。
近年、鉄は100%再生可能な資源であり、鉄の優位性や魅力についてあらためて評価が高まっています。
鉄の特性を理解し、確かな技術と品質を有する当社は今まさに、市場から注目を集めています。
URLhttps://nagai-steel.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら