GLIT

ヤンマーホールディングス株式会社

掲載元 doda

【兵庫・尼崎】舶用エンジンの基本・機能設計※水素燃料エンジンなど業界を牽引/最先端の技術に携われる◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 尼崎工場 住所:兵庫県尼崎市長洲…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業100年以上の大手エンジンメーカー/若手から裁量ある仕事/グローバルに活躍できる環境】
■仕事内容:舶用エンジンの基本・機能設計をご担当頂きます。※配属に関しては、これまでのご自身のご経験・志向性に合わせて決定致します。
<変更の範囲:会社の定める業務>
■詳細:
◇基本・機能設計
・中/大型エンジン(ディーゼル・ガス・Dual Fuel)の開発設計業務
・エンジン部品の計画・設計       
・各種解析による事前検証
・各種設計資料、規格、仕様書の作成
・市場調査
※下記URLから事業紹介動画をご覧ください
https://www.yanmar.com/jp/marinecommercial/lcv/
【変更の範囲:会社の定める業務】
■部署構成:配属部署には30名弱のメンバーが在籍しております。
■ポジション魅力:
・新規開発プロジェクトにおいては、企画構想検討から参画、開発設計・評価を経て、アフターフォローに至るまで、新製品の開発プロセスに一貫して携わって頂きます。
・舶用業界最先端のエンジン(ディーゼル・ガス・水素等)を設計することができ、自身の設計したエンジンが業界で大きく取上げられることもあります。
・エンジン丸ごとの設計に携われるため、設計者としての裁量が大きく、エンジニアとしてのキャリアが大きく広がります。
・職場環境は非常に風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根が低く、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジいただける、そしてそれを後押しする風土があります。
■キャリアステップ:
経験を積んでいただき、将来的にはマネジメントかスペシャリストとしてご活躍いただくことを想定しております。
■強み:
舶用ディーゼルエンジン業界市場シェアTOPクラス(外航船補機)
■雇用形態について
ヤンマーホールディングス株式会社採用のヤンマーパワーテクノロジー株式会社出向となります。
・出向先:ヤンマーパワーテクノロジー株式会社(雇用元:ヤンマーホールディングス株式会社)
・勤務地:兵庫県尼崎市長洲東通1-1-1 または 兵庫県尼崎市塚口本町5-3-1
・事業内容:エンジンの開発・製造・販売・サービス

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・エンジンまたは圧縮機の機械設計経験
(3DCADによる部品計画・設計・モデリング等)

■希望条件:
構造解析経験(応力・振動・熱・流体等)
電子制御開発技術
◎機械設計スキル、後処理設計スキル、電子制御・メカトロ技術を有している方歓迎。
◎造船/舶用エンジン業界歓迎

募集要項

企業名ヤンマーホールディングス株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細1>
尼崎工場
住所:兵庫県尼崎市長洲東通1-1-1
勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
塚口工場
住所:兵庫県尼崎市塚口本町5-3-1
勤務地最寄駅:福知山線/猪名寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):238,000円〜400,000円

<月給>
238,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定します。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業:20時間程度※事業所により終業時間が異なる場合があります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■実費支給
家族手当:■1人目11800円、以降数千円 ※社内規定による
住宅手当:■借上社宅を希望されない方は14,000円の支給
寮社宅:■独身寮(自己負担1万程)借上社宅(3割自己負担)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、機能別研修、選抜研修、国際化研修(英会話レッスンなど)、国内大学院派遣、海外留学、自己選択型研修、通信教育、TOEIC(R)テストほか

<その他補足>
育児休暇制度、財形貯蓄、財形融資、介護休暇制度、独身寮、社宅、体育施設、各種クラブ活動、社員食堂(栄養バランスのとれた食事を手ごろな価格でとることができます)
※家族帯同で引越しを考えている方は、借り上げ社宅の約7割負担、あるいは住宅手当月14,000円を支給します(社内規定による)。
※ビル内喫煙可能場所あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇(慶弔など) 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名ヤンマーホールディングス株式会社
資本金90百万円
従業員数21,553名
事業内容【ヤンマーは「A SUSTAINABLE FUTURE」の理念のもと、私たちが目指すべき豊かな未来を4つの社会に定義し、その実現に向け活動しています】(1)省エネルギーな暮らしを実現する社会(2)省エネルギーな暮らしを実現する社会(3)食の恵みを安心して享受できる社会(4)ワクワクできる心豊かな体験に満ちた社会
◎当社事業:アグリ、建機、エンジン、エネルギーシステム、マリンプレジャー、コンポーネント、食
URLhttps://www.yanmar.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら