トップ半導体・電気・電子部品 - 生産・製造スタッフ,生産管理・製造管理,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 長野県【長野/茅野】工場長(車載・電子部品製造工場)◆創業100年の安定基盤【エージェントサービス求人】
株式会社ティー・ピー・エス
掲載元 doda
【長野/茅野】工場長(車載・電子部品製造工場)◆創業100年の安定基盤【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
長野工場(新) 住所:長野県茅野市金沢…
700万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜業界未経験歓迎/多数大手メーカーから信頼を受ける技術力の高い企業/30代前後の若手層多数活躍◎/創業100年の確かな安定性〜
同社は、金属素材を加工し部品を形づくる『プレス加工』を手掛けており、自動車・スマートフォン用部品を製造、部品をつくり出すための型「金型」の設計や製作などをしております。同社にて工場全体の製造管理、売上/利益管理、人員管理など幅広く業務をお任せする工場長を募集します。
■業務詳細
売り上げについて営業、生産について生産管理が毎日出す実績を踏まえ、・工場の財務、稼働状況、製造職場の状況を把握し、他部署への連携や指示出しを行います。
・月2回の営業会議への参加し、受注、納品の状況を踏まえ、今後の進め方の指示を出していただきます。
・月1回の本社とのweb経営会議への参加
・予算に対しての進捗管理、進捗状況に応じた再計画立案
∟実際の計画は生産、製造管理が立てるため、大枠の指示を出していただきます。
■組織構成
工場全体で110名程
その他、定年退職後嘱託として活躍している方が在籍しております。
会社全体として平均年齢36歳で、若手が活躍する活気ある会社です。30代で課長になる社員も在籍しています。
■教育体制
弊社の商品や業界の知識について、各部署を回って1から仕組みを理解していただけるので入社後に身に着けていただく形で問題ございません。
現工場長もざっくばらんに色々教えていただける環境です。
■評価体制
予算の達成を大きく見ているため、成果に対してしっかりと評価いただける体制です。予算を逆算して考え行動を起こせる方、製造に携わってきた方を歓迎します。
■当社について
100年の歴史を持つTPSグループの一員で、自動車・スマートフォン用部品を製造している企業です。取得している企業の少ないATF16949認証を取得しています。自社製品である世界最小スプリングコンタクトを製造する同社は、5Gに伴う需要増や、その他お客様からの案件が増加しております。
製品製造のみにとどまらず、製品を製造する道具の金型も自社で設計、製作できることも強みの1つです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■いずれも必須
・製造業に関わった業務経験(電子機器、機械部品など)
・50名程度のマネジメント経験
■歓迎条件
・プレス金型、プレス加工品の知識がある方
募集要項
企業名 | 株式会社ティー・ピー・エス |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 長野工場(新) 住所:長野県茅野市金沢4410 勤務地最寄駅:茅野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜600,000円 その他固定手当/月:80,000円〜100,000円 固定残業手当/月:120,000円〜150,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円〜850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は目安額であり、保証ではありません。 ■賞与年2回(7月/12月/過去実績3ヶ月) ■昇給年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限3万円) 家族手当:5,000円/一人 住宅手当:補足事項無し 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項無し <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■事業の進展に伴い、必要とされる技能・資格があった場合研修等参加の補助有り <その他補足> 役職手当、出張手当、自社内研修制度ほか(福利厚生の充実を計る為、現在制度見直しを行っております) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜日、日曜日、夏季(8日)、年末年始(7日)、ゴールデンウィーク、家族の為の休暇、年次有給、慶弔休暇 ※有休の取得率75% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | 株式会社ティー・ピー・エス |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 106名 |
事業内容 | ■事業内容 金属プレス品製造、組立部品製造、金型設計・製作の3軸で事業を展開しております。 【金属プレス品製造】 ・多種多様のコネクタ用金属プレス 多品種少量から大量生産まで/民生用狭ピッチから自動車用コネクタまで/超精密且つ高速プレス(max1200spm) ・スマートフォン用バネコンタクト(自社開発品) 自社開発超小型バネコンタクトの生産 被加工材厚の60%以下の抜き加工を行いかつ抜き幅は0.08mm以下という技術により薄型多機能化に貢献しています。 【組立部品製造】 ・自動車部品の組立 自動車に求められる品質性能を支えるべく、自動車ECUユニット等に直結する電子組立品として、小極から多極(200Pin)の量産を安定して行い、自動車電装メーカーへ納める責任を踏まえた工程管理を実施しています。 【金型】 ・金属プレスで利用する金型内製化 ・金型設計・製作 異なる「抜き」「曲げ」「つぶし」の製品を同時に作ることができます。通常は毎分300〜400ショットのところ、800ショット以上のスピードで生産することができます。 順送精密金型にて型内レーザー加工や、複合型の技術もあり、コストダウンと納期の短縮に大きく貢献しています。 また2つの異なる材質を金型内で結合する複合加工金型の設計・製作をしております。 ————————————————————————— ■会社について 株式会社ティー・ピー・エス ・OEM事業の生産部門 ・プレス用精密金型の設計製作、 ・精密プレス加工品、精密電子部品の組立加工品(生産部門)を製造しています。 2020年4月1日より本社との合併により東北テクトロン(株)から(株)ティー・ピー・エスへ社名改名 |
URL | https://www.t-p-s.co.jp/company/ |