GLIT

コベルコ建機株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

神戸製鋼所グループ☆ 【広島本社・神戸市】 大手建設機械メーカーのソフトウェア開発エンジニア

プロジェクトマネージャー

広島県 兵庫県 リモートワーク 一部…

600万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

【想定業務内容】
◆統合制御ECU・表示関係ECU・通信ECU・各種センサー 等を対象とした以下作業工程
・システム開発における要件定義
・油圧ショベルに関するシステム設計・制御系設計
・ソフトウェア仕様書の策定
・ソフトウェアメーカーへの展開・進捗管理 (プロジェクトマネジメント)
・ベンチ装置や実際の建機でのソフトウェア受け入れ検証

【魅力・やりがい】
・他の建機大企業と比べて少人数体制の為、
 入社後すぐにでも裁量を持って働くことができます。
 担当範囲も細分化された限定領域ではなく、システム全体を一気通貫で担当する為、
 商品(機械)をイメージしたシステム開発が可能です。
 また個人の裁量に任される部分も多く、個人の意見や工夫を活かせる場面が多いです。

・これからICT建機・遠隔操縦をはじめとする付加価値機能を商品化する仕事が
 たくさんあります。世の中でも希少な新機能の開発はワクワクできる仕事だと思います。

・新しい技術・スキルを勉強しながら、
 新しい業務にチャレンジしていくことができ、成長を実感できる職場です。

・開発はものづくり・営業などが一体となって、数年スパンで進めますので、
 チーム一体となって作り上げていく魅力があります。
 また、海外含めて社外の協力企業・大学研究機関との共同研究による
 スキルアップが期待できます。

・個人の裁量に任される部分も多くなり、また担当範囲が広くなる為、
 仕事の幅は確実に広げることが期待できます。
 また、担当範囲が広くなるという事はステークスホルダーも多くなる為、
 全体を俯瞰する力も養うことができます

募集要項

企業名コベルコ建機株式会社
職種プロジェクトマネージャー
勤務地勤務地
広島県
兵庫県
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項
【テレワーク制度】 有 (月8日 まで)
※現状の使用平均は週1~2回程度
※今後もリモートワークは活用していく方針となっております

勤務地住所
①広島本社
広島県広島市佐伯区五日市港2-2-1

②岩屋オフィス (2025年1月から拠点設置)
兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号 シマブンビル12階

※上記いずれかの勤務地に配属予定 (勤務地は選択不可)

※敷地内禁煙(①屋外喫煙可能場所有②屋内・屋外喫煙可能場所有)
給与・昇給入社時想定年収 600 万円~1050 万円
賃金制度
日給月給制

月給 338,000円~541,000円
裁量労働制 固定残業代制
どちらでもない

待遇条件・昇給賞与
【想定年収】 約600万円~約1050万円 (経験・役割等による)

<内訳>
・月給33.8万円~54.1万円 (基本給のみ)
・賞与 (年2回)
※月平均20時間の時間外労働の場合
※若年の場合や経験内容によっては下回る場合あり

【総合職モデル年収/全社共通】
26歳 約540万円 (一般職位)
29歳 約610万円 (一般職位)
31歳 約680万円 (主任/係長クラス)
35歳 約800万円 (主任/係長クラス)
40歳 約1000万円~(管理職位/マネージャー/課長クラス)
45歳 約1180万円~(管理職位/シニアマネージャー/次長クラス)
※時間外労働 平均月20時間の場合/大卒/右記社員資格の場合
勤務時間就業時間 08:30~17:20
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
【就業時間補足】
①広島本社 8:30~17:20 (休憩60分)
②岩屋オフィス 9:00~17:35 (休憩45分)

【スーパーフレックスタイム制度 運用中】
2024年1月よりコアタイム廃止となり、
フレキシブルタイム(5~22時)内でテレワーク等と併用しなが…
待遇・福利厚生福利厚生
【保険】
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

【その他制度】
各種財形貯蓄制度
持株制度 (奨励金有)
カフェテリアプラン (毎年8万5000円相当支給)
単身赴任手当
海外赴任手当
社内公募制度・自己申告制度
教育研修制度
契約保養所
産休育休・介護休業制度
永年勤続表彰 (10年毎 休暇5日付与/20年 祝い金5万円/
30年 カフェテリアポイント35万円相当支給)

※神戸製鋼所健康組合に加入戴く為、
 上記契約保養所を含む様々なサービスをご利用戴けます。

【寮・社宅制度】 有
※基準家賃の7~8割程度を会社負担する社宅制度あり (賃貸住まいの場合)
※原則 単身世帯35歳まで,家族世帯40歳までが対象
※会社規程に基づく(詳細はお問い合わせ下さい)

【テレワーク制度】 有 (月8日 まで)
※現状の使用平均は週1~2回程度
※今後もリモートワークは活用していく方針となっております
休日・休暇休日休暇 週休2日制
休日休暇に関する補足事項
【年間休日】125日

週休2日制 (原則 土・日・祝日 休み)

年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる
※東京本社以外の事業所において一部土曜・祝日出勤日設定あり(年1~3日)

【有給休暇】毎年4月に20日分付与

※初年度は試用期間後に入社月に応じた日数付与
<例>8月入社…有給10日分を10月に付与

<参考>有給消化日数 全社…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名コベルコ建機株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら