GLIT

株式会社イマクリエ

掲載元 doda

◆事業開発(事業部長候補)◆世界のネットワークを活かした地方創生支援事業やBPO事業等を展開【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区東麻布2-3-5…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【完全週休2日/年休120日/フルフレックス/フルリモート勤務可/自治体・大手企業様との取引多数】

■業務概要:
「テレワーカーと一緒にお客様(法人・自治体)に価値を提供する
こと」に取り組んでいただく方を募集します。多種多様なスキルを持つテレワーカーと共に、既成概念にとらわれずにクライアント・自治体の課題を解決するソリューション・サービスを企画・開発していただきます。担当サービスや配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。早期に事業・サービスのリードをお任せすることもございます。

■職務内容
・新規事業の立案・推進
・事業の拡大に向けた戦略立案・実行
・顧客の課題に対するソリューションの企画・提案
など。細分化された業務ではなく幅広い業務に携わっていただく予定です
※テレアポや資料作成、オペレーション等の実行部隊はテレワーカ—が担います。
※できる限りテレワーカーに仕事を任せることを推奨しています。

■対象事業・サービス候補:
≪地方創生支援事業≫
・自治体向けDX推進サービス
・自治体、住民向けリスキリング支援サービス
≪BPO事業≫
・24時間問合せ対応サービス
・コンサルティングサービス
・AIプロセスアウトソーシングサービス 他

■イマクリエで得られる成長機会・経験
・マネジメント力:自ら作業を実施するのではなく、テレワーカーと一緒に価値を創造する仕組みや体制
を構築することが求められます。
・新規事業構築力:新規サービス・事業立ち上げの機会が多く、早く失敗することを推奨されます。
・社会貢献の実感:国の予算や施政方針に基づいて世の中がどう動くのかを当事者として体感すること
ができます。また自身の出身地や住んでいる自治体の事業支援に関わることも可能です。

■受賞・認定実績
・2022年度テレワーク先駆者百選『総務大臣賞』を受賞
・2022年度地方創生テレワークアワード『地方創生担当大臣賞』を受賞
・2022年度厚生労働省 えるぼし認定
「子育て中」「地方在住」それでも仕事にフルコミットする人が集まる会社
https://newspicks.com/news/8591652/body/






変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須スキル・経験
・サービス事業におけるマネジメント経験 (3名以上)
・目標達成のための戦略立案・実行、そして進捗管理能力
・所属部門・チームの事業計画策定経験
・提案資料等の作成・レビュー能力
・マーケティング、営業、運用、カスタマーサポート等、幅広いサービス領域の理解

■歓迎スキル・経験
・テレワークでのマネジメント経験(部門・プロジェクトのどちらでも)
・事業会社における新規事業の立ち上げ(企画だけではなくサービス開発や営業まで)経験

募集要項

企業名株式会社イマクリエ
職種営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区東麻布2-3-5 第一ビル2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):583,400円〜833,400円

<月給>
583,400円〜833,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力、試用期間中の業績に応じて決定
※昇進・昇給:年2回(業績に応じて)
人事評価制度:年2回の評価面談
※公正な評価制度に基づき、能力・貢献度を評価

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:


<教育制度・資格補助補足>
■研修制度あり

<その他補足>
■PC・スマートフォン支給
■フルフレックスタイム制あり
■病児保育支援制度あり
■社会保険完備
 ・健康診断(年1回)
 ・資格取得支援制度
 ・テレワーク補助金制度
 ・ベビーシッター補助金制度
 ・インフルエンザ予防接種補助制度
 ・オンライン医療相談サービスの提
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
※試用期間(3カ月)あり
昇進・昇給:年2回(業績に応じて)
人事評価制度:年2回の評価面談


<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社イマクリエ
事業内容■事業内容
・コンサルティング事業…営業支援/テレワーク導入支援/コールセンター向けテレワーク導入支援/テレワーク適応力診断
・アウトソーシング事業…コールセンター【営業支援(アウトバウンド)・カスタマーサポート】コンシェルジュ(オフィス業務代行)【マーケティングリサーチ /資料、デザイン作成 /イベント支援】
・ テレワーク派遣/紹介事業…労働者派遣事業/派13-314868 ・有料職業紹介事業/13-ユ-312225
URLhttps://www.imacrea.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら