GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

茨城県

掲載元 マイナビ転職

《業界未経験OK!》【総合職(福祉・心理・管理栄養士)】

学校・教育サービス系その他、臨床心理士・カウンセラー・セラピスト

茨城県庁 茨城県水戸市笠原町978番6…

雇用形態

正社員

仕事内容

茨城県庁職員(福祉職・心理職・管理栄養士職)として、専門的な業務に従事。青少年の健やかな成長や県民の健康を支えます。

【福祉職】
児童の問題に対して、面接や家庭訪問を通じて相談援助や社会調査、関係機関との調整を行います。
様々な事情を抱える家庭の児童を短期的に受け入れ、生活をサポートし、心の安定や社会性を育てます。

【心理職】
児童の問題に対し、面接や心理検査を通じて心理的な助言やカウンセリングを行います。

募集要項

企業名茨城県
職種学校・教育サービス系その他、臨床心理士・カウンセラー・セラピスト
勤務地■茨城県庁
茨城県水戸市笠原町978番6
※JR各線「水戸駅」より車で約20分
※マイカー通勤可

■出先機関
<福祉・心理>
児童相談所(中央[水戸市]、日立[日立市]、鉾田[鉾田市]、土浦[土浦市]、筑西[筑西市])
茨城学園(那珂市) 
福祉相談センター(水戸市)
精神保健福祉センター(水戸市)

<管理栄養士>
保健所(中央[水戸市]、ひたちなか[ひたちなか市]、日立[日立市]、潮来[潮来市]、竜ケ崎[竜ケ崎市]、土浦[土浦市]、つくば[つくば市]、筑西[筑西市]、古河[古河市]
県立中央病院(笠間市)
県立こころの医療センター(笠間市)
県立大学付属病院(稲敷郡阿見町)
福祉施設(児童自立支援施設)
給与・昇給■月給23万9,136円~+諸手当+賞与(年2回)
※一律地域手当6%を含みます。
※経験・年齢を考慮の上、規定により加算します。

<転職経験者の月収例(本庁勤務の場合)>
月収291,818円(一律地域手当を6%含む)
└大学卒業後、民間企業等の職務経験8年の場合(採用時30歳)

月収327,646円(一律地域手当を6%含む)
└大学卒業後、民間企業等の職務経験15年の場合(採用時37歳)

月収354,676円(一律地域手当を6%含む)
└大学卒業後、民間企業等の職務経験20年の場合(採用時42歳)

月収365,594円(一律地域手当を6%含む)
└大学卒業後、民間企業等の職務経験25年の場合(採用時47歳)


【昇級・賞与】
■昇給/年1回
■賞与/年2回(年4.6か月分)
勤務時間■8:30 ~17:15(実働7時間45分)
平均残業時間は月10.8時間
※時差出勤制度を活用して、上記以外の勤務時間を選択することも可能です。6:30出勤から13:00出勤まで合計18パターンあり、職員の約半数が制度を利用しています。
待遇・福利厚生■共済制度(療養・年金給付など)
■健康管理(健康診断・人間ドックなど)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■レクリエーション(球技大会など)
■サークル(野球、サッカー、テニスなど)
■託児所
■社員食堂
■オフィス内禁煙
休日・休暇<年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日)
■年末年始(12/29~1/3)
■夏季休暇(5日)
■年次休暇(年20日付与)
┗1人につき平均年間13.0日取得しています。
■産休・育休
┗子が3歳に達するまで(1歳までは地方公務員共済組合から育児休業手当金が支給)
┗男性の育児休業率は98.4%です。
■産後パパ育休あり
■育児部分休業
┗「1日につき2時間まで勤務しないこと」又は「1…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名茨城県
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら