トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 埼玉県,東京都【施工管理職(経験者)】官公庁からの受注が約7割/圧倒的な福利厚生!!定着率90%以上
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【施工管理職(経験者)】官公庁からの受注が約7割/圧倒的な福利厚生!!定着率90%以上
建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
〈勤務地〉 埼玉・東京 自社内勤務 …
550万円〜800万円
正社員
仕事内容
元請けの施工管理業務全般(建築・設備関連)◆官公庁からの受注が約7割◆
【具体的には】
◆下記の施工管理業務全般
・建築工事
・内装リニューアル工事
・外装工事(塗装、防水)、外構工事
・機械設備工事
・空調、換気、自動制御
・給水、給湯、排水通気、衛生器具、消火、ガス、浄化槽設備工事
・電気設備工事
・動力、電灯、情報通信、防災・防犯設備工事
◆工期・規模
基本は3ヵ月~6ヵ月の案件が多く、多い場合は協力会社の作業員50名程度を動員。原則は1人1案件ですが、規模によってはチームで監督します。
案件予算は3000万円~2憶円規模。
◆作業スタイル
IT設備(スマホ・蔵衛門パッド・ポケットwi-fi etc)の導入で作業効率UP
◆組織構成
応募条件・求められるスキル
◆必須資格
2級以上の施工管理技士資格、普通自動車運転免許(AT限定可)
【具体的には】
・1~2級建築施工管理技士
・1~2級管工事施工管理技士
・1~2級電気工事施工管理技士
※社用車を貸与しますので自家用車をお持ちでなくてもOKです
◆必須経験
施工管理の経験、現場監督の経験
【具体的には】
<建築工事>
・建築一式工事、コンクリート工事、屋根工事、鉄筋工事、塗装工事、防水工事、内装工事、建具工事、外壁工事、耐震工事、解体工事など
<機械設備工事>
・冷暖房設備工事、冷凍冷蔵設備工事、空気調和設備工事、換気設備工事、自動制御設備工事、給排水・給湯設備工事、厨房設備工事、衛生設備工事、浄化槽工事、水洗便所設備工事、ガス管配管工事、ダクト工事、管内更正工事など
<電気設備工事>
・発電設備工事、送配電線工事、引込線工事、構内電気設備工事、照明設備工事、情報通信設備工事、防災・防犯設備工事など
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 〈勤務地〉 埼玉・東京 自社内勤務 転勤の可能性:なし 〈勤務時間〉 08:00~17:30 |
給与・昇給 | 5,500,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 〈給与〉 想定年収:560万円~800万円 月給:35万円~50万円 賞与回数:3回 昨年度賞与実績:3ヶ月分 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、健康診断、退職金制度、資格取得制度、社員割引制度 補足情報:■駐車場完備 ■社用車貸与(通勤での使用可能。ガソリン代全額支給) ■退職金制度(3年以上勤務、60歳定年制) ■休業補償(GLTD-団体長期障害所得補償) ・怪我や病気で働けなくなった場合、60歳まで給与80%を保証する団体保険 ■社員旅行(全額会社負担) ・海外、日本を交互に実施 <過去実績>今年:九州、昨年:グアム ※試用期間中は対象外となります ■社員表彰制度(優秀社員賞・社長賞など) ・数千?数十万円の賞金もあり ■ご両親感謝day ・父の日、母の日に5,000円分の商品券を贈呈 ※社員本人の父もしくは母が健在の方が対象となります ■チャイルドハッピーday ・実子の誕生日に5,000円分の商品券を贈呈 ※実子の年齢に上限はありません ■誕生日祝い制度(ケーキのプレゼント) ※試用期間中は対象外となります ■ベネフィットステーション加入 ■Iターン入社補助… |
休日・休暇 | 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:105日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、産休・育休、有給休暇 補足情報:■週休2日制(土・日 ※祝日のある週と毎月最終土曜日は出勤日) ※現場により土日出勤もありますが、振替休日を取得できます。 ■祝日 ■GW(3~5日) ■夏季休暇(3~5日) ■年末年始休暇(4~6日) ■有給休暇 ※入社6ヶ月経過後に10日間付与 ■慶弔休… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |