GLIT

株式会社片岡バイオ研究所

掲載元 イーキャリアFA

微生物技術を活かした研究開発職(複合微生物製剤)

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

神奈川伊勢原市

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

主に微生物に関する知見が必要になります。ただし、興味や関心がある方も大歓迎です!
また、扱う微生物の利用用途は排水処理、土壌汚染、陸上養殖、油脂分解など多岐にわたる為、
自ら他分野を学べるようなバイタリティが必要な仕事です。

■業務内容
・メカニズムや条件解析
・新たな微生物製剤の開拓
・評価試験の設計、運用
・社内外の研究員と協議しながら共同で研究開発

■業務のやりがい
・自身が研究開発したものが社会貢献につながる
・特定の分野のみならず、多岐にわたる分野を学ぶことができる

「余剰汚泥は減らせないもの」という常識を覆し、当社では独自の
微生物群レンジを設計して目的や用途に合わせたカスタマイズされた
微生物レシピを提供し、余剰汚染を減らすということに成功しています。
当ポジションでは、メカニズムや条件解析の研究や新たな微生物製剤の開拓など、
さらなる発展に向けてご活躍いただける方にジョインいただきたいと考えております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問 未経験OK

◾️必須要件
・微生物、廃水処理、環境浄化への興味&アクション(経験者歓迎)

◾️歓迎要件
・微生物の研究経験
・排水処理に関する知識
・大学の研究員
・バイオ関連の民間企業(医薬品会社含む)において、
何かしらの分野で研究開発の経験がある方

<こんな方にピッタリのポジションです>
・未知なる分野の解明にワクワクする方
・知的好奇心が高く、新しいことにチャレンジすることが好きな方
・人と話すことが好きな方
・自分なりに仮説検証を繰り返して真実にたどり着くのが好きな方

募集要項

企業名株式会社片岡バイオ研究所
職種基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)
勤務地神奈川伊勢原市
給与・昇給3,500,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生月給30万円~84万円
※想定年収360万~1000万円
※固定残業代8万円~21万円を含む(45時間分)
※月間平均残業時間:10時間
※給与については、スキルやご経験を考慮のうえ、同社規定に基づき決定いたします。
ご希望がある場合はお気軽にご相談ください。
休日・休暇★年間休日120日以上★完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期、年末年始
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社片岡バイオ研究所
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら