GLIT

エコラボ合同会社

掲載元 doda

【千葉/野田】製造オペレーター※マイカー通勤/所定労働時間7時間/夜勤無し/転勤無し【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

野田工場 住所:千葉県野田市尾崎239…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜全世界170ヶ国以上で事業を展開する外資系企業/所定労働時間7時間/年間休日120日以上/夜勤無し/転勤無し〜

■職務概要:
同社の野田工場(千葉県)にて製造業務全般及び設備点検業務等の業務をご担当頂きます。具体的には以下の様な業務です。
・製造指示書に基づいた使用原材料のピッキング
・加温を必要とする原料の加温庫への収納
・製造計画に従った、充填準備業務
・製造指示書に従った、計量器を使用しての原料の投入
・充填作業
・充填終了後、製造指示書への必要事項の記載や製品を所定の場所へ搬送
・定期設備外観点検及び校正などの機能点検
全世界に展開する衛生管理のリーディングカンパニーの経営基盤元、安定して勤務を行うことが出来、将来的には製造のチームリーダーへの登用も見込めるポジションです。

■組織構成について:
製造マネージャーの下に総勢20数名の方が勤務しており、
配属は固形洗剤ラインと液体洗剤ラインのいずれかに配属となります。

■シフトについて(2交替勤務)※シフトに多少の前後あり
6時〜14時、14時〜22時で2交替勤務。通常は一週間交替で運用をしております。

■研修について:
前職で同様の業務経験の有無に関わらず業務に慣れていただく為、初めて業務を行う際にはしっかりと説明を受ける研修とOJTを通して学ぶ機会が設けられます。そのため安心して業務を覚えていただくことが出来ます。

■当社について
・安定的な顧客基盤:顧客先は、大手チェーンの各店舗などです。既に同社衛生管理プログラムを導入している既存顧客に対し、設備(食器洗浄器等)メンテナンスや洗浄剤の使い方指導などを行っていきます。適切な衛生管理プログラムと運用に関する提案を通じ、衛生管理面における結果を出すことが最大のミッションです。丁寧な顧客フォローによりシェア拡大を目指します。
・衛生管理におけるリーディングカンパニーの信用力:全世界170ヶ国以上で事業を展開する食品衛生・環境衛生のグローバル企業であり、洗浄剤や洗浄器をただ製造するだけでなく、衛生管理プログラムと共に商品を提供している唯一の企業です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしら製造業にて製造・ピッキングなどの経験ある方

■歓迎条件
・フォークリフト、玉掛けなどの資格をお持ちの方
・工具を使っての作業やメンテナンス業務のご経験をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名エコラボ合同会社
職種生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
野田工場
住所:千葉県野田市尾崎2398−1
勤務地最寄駅:東武鉄道野田線/川間駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
390万円〜500万円

<賃金形態>
年俸制
補足事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):3,000,000円〜4,700,000円

<月額>
250,000円〜391,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験、保有資格等に応じて若干上下変動します。
■30時間の残業を想定した場合の、残業代を含む予定年収となります。
■年俸制(12分割)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
6:00〜22:00 (所定労働時間:7時間0分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■交替制(7時間労働+1h休憩):6時〜14時、14時〜22時1週間交替で運用※前後する可能性あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各社会保険完備
退職金制度:65歳までの継続雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心となります。

<その他補足>
■社員持ち株制度(投資金額×15%を補助)
■契約リゾート・ホテルを安価利用
■提携先の福利厚生制度の利用可能
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

基本土日祝休み(土曜日に設備のメンテナンスを行うことがありますが、多くても月に1回程度です。また、別日で振休をとっていただきます。)
年末年始休暇(7日間)、有給休暇(初年度14日、最大年20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名エコラボ合同会社
資本金284百万円
平均年齢44歳
従業員数432名
事業内容■概要:エコラボは、水、衛生、感染予防のソリューションとサービスを提供する世界的サステナビリティリーダーです。数百万に及ぶお客さまの信頼されるパートナーとして、人々と大切な資源を守ります。1世紀にわたるイノベーションを基盤に、年間150億ドルの売上高、48,000人の従業員を有し、世界170カ国で事業を展開しています。エコラボの革新的なソリューションは、食品、ヘルスケア、ライフサイエンス、ホスピタリティ、産業分野におけるお客さまのオペレーション効率とサステナビリティを改善します。
URLhttp://ja-jp.ecolab.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら