トップ医薬品・化粧品 - 海外営業,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 大阪府【大阪】事業開発〜アジア圏進出強化のための市場調査・推進業務〜◆年休123日◆創業136年の製薬会社【エージェントサービス求人】
丸石製薬株式会社
掲載元 doda
【大阪】事業開発〜アジア圏進出強化のための市場調査・推進業務〜◆年休123日◆創業136年の製薬会社【エージェントサービス求人】
海外営業、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:大阪府大阪市鶴見区今津中2…
550万円〜649万円
正社員
仕事内容
【〜英語力×アジア圏の文化情勢に知見をお持ちの方!専門知識は不問/土日祝休み・年休123日/福利厚生も充実〜】
医療現場で使われる“全身吸入麻酔剤”や、手指消毒液“ウエルパス”等、医薬品等の研究開発・生産・販売を通じ社会に貢献している当社。そんな当社の“事業開発室”にて活躍してくださる方を募集いたします!
■募集背景:
海外、特にアジア圏へ向けた事業展開を行うための増員募集となります。
アジア圏への事業拡大を目指しているため、アジア圏内の文化・情勢等に知見をお持ちの方をお迎えしたいと考えています。
医薬品については関心があれば現時点で専門知識は問いません。語学力・グローバル視点を活かし当社で活躍してください。
■業務概要:
<▼新規技術等の情報収集/評価業務>
・国内外の企業/専門家/医師等との面談
・国内外の学会/展示会参加
・データベース操作
・市場調査
<▼新規プロジェクトの企画立案/推進業務>
・プロジェクト会議への参加
・会議資料等の作成
・社内調整 など
■組織構成:
事業開発室(7名):室長(社長46才男性)、部長(53才女性)、マネジャー(50才男性)、リーダー(39才女女性)、主任(52才男性)、部員(32才女性)、部員(30才女性/台湾籍)
■当社について:
1888年に創業した医療用医薬品メーカーです。
日本薬局方が制定された翌年の1888年に、日本薬局方医薬品(ベーシックドラッグ)メーカーとして創業。以来、堅実経営を旨とし、医薬品等の研究・開発・製造・販売を通じて医療の発展に寄与することで、健康と福祉に貢献できるよう努めております。
今日の私たちは、周術期医療領域、感染対策領域において、国際的にも一定の評価を得るスペシャリティファーマ(新薬開発企業)へと成長を遂げました。安心して手術を受けていただけるよう、術前から術後に至るまでの全身管理ならびに術後の苦痛を和らげることを目的とした周術期医薬品、医療関係者と患者の皆さまにとって最適な衛生環境づくりに役立つ殺菌・消毒剤の研究・開発は、私たちの大切な事業基盤として今後も注力していきます。
ルーツである日本薬局方医薬品(ベーシックドラッグ)においては、リーディングカンパニーとして、常に高い品質の製品を安定供給することに取り組んでいます。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】※以下いずれもに該当する方<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
・英語スキル(ビジネススキル)
・日本語スキル(日常会話レベル以上)
・アジア圏の文化、情勢に知見をお持ちの方(今後のビジネス展開予定エリアがアジア圏のため)
・学生時代に化学または医歯薬系を学んでいた方
【歓迎】
・ライフサイエンス/ヘルスケア関連の実務経験がある方
・製薬企業での勤務経験がある方
・データサイエンスやIT系の専門知識をお持ちの方
<語学力>
歓迎条件:英語上級
募集要項
企業名 | 丸石製薬株式会社 |
職種 | 海外営業、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市鶴見区今津中2-4-2 勤務地最寄駅:JR東西線/放出駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 567万円〜630万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,670,000円〜6,300,000円 <月額> 315,000円〜350,000円(18分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※等級については、年齢・スキル等考慮して決定します。 <給与例> [ミドル1級] 月額:27.5〜31万円/基本給:495〜558万円 [ミドル2級] 月額:31.5〜35万円/基本給:567〜630万円 [シニア1級] 月額:35.5〜40万円/基本給:639〜720万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50〜17:20 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に応じて支給 家族手当:会社規定に応じて支給 住宅手当:会社規定に応じて支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■各種研修制度あり <その他補足> ■各種手当(役付手当、家族手当、住宅手当、時間外手当ほか) ■確定拠出年金 ■確定給付企業年金 ■財形貯蓄 ■共済会 ■従業員持株会 ■フレックス制度 ■在宅勤務制度 ■永年勤続表彰 ■永年勤続旅行 ■育児・介護休暇 ■カフェテリアプラン ■定期健康診断、予防接種補助 ■労働組合 ■部活動 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■完全週休2日制(土/日/祝日) ■年末年始、有給休暇、慶弔休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中も同条件
企業情報
企業名 | 丸石製薬株式会社 |
資本金 | 250百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 481名 |
事業内容 | ■事業内容: ・各種医薬品等の製造販売 |
URL | https://www.maruishi-pharm.co.jp/ |