GLIT

ヤンマーエネルギーシステム株式会社

掲載元 イーキャリアFA

サービスエンジニア◆平均勤続14年◇国内シェアNo.1発電機メーカー♪安定+定着率◎!!スキル磨き×キャリアUPを後押し

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

千葉県千葉市中央区中央港 千葉みなと駅…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

サービスエンジニア(発電機)/ヤンマーGの総合力で防災・省エネに貢献/世界市場でも拡大中/福利厚生◎完全週休2日制・年休127日

【具体的な業務内容】
ヤンマーグループのエネルギー分野を担う同社にて、非常用および予備電源などに採用されている、学校・病院・ホテル・ビルなどの公共施設で活躍する『発電機』のメンテナンス・定期点検等をご担当いただきます。
同社の非常用発電機は、病院・学校・商業施設など大型施設に導入されており、災害時等に確実に人命を助けるための設備を取り扱っています。そのため社会貢献度の高い事業に携わっていただけます!

【業務詳細】
・機械をより良い状態にキープするための定期点検
・消耗部品の交換
・修理対応など予防保全の対応
・見積書、作業工程表、協力店に対する作業指示書の作成など事務作業
非常用発電機は非常時に稼働することが求められるため、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。
必要な知識や技術は研修やOJT(まずは先輩とペアで業務)で身に着けていただきます。※資格取得における受験料の負担や報奨金制度もご用意。

【取り扱う製品について】
発電部門対象製品:常用・非常用発電機・コージェネレーションシステム・ポンプ駆動用エンジンほか
非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害/BCP(事業継続計画)の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。
いろいろな施設の非常用・予備発電やプラントの原動力に使われており非常用および予備電源として活用されております。
あらゆる非常事態での停電に備えて、人命の安全をはかるとともに、さまざまな設備への電源供給を担う非常用・予備電源として不可欠な電源装置です。

【納入先】
大型商業施設や水族館等、規模の大きな施設から病院や学校、官公庁、オフィス等、幅広く納入しています。
【部署構成】
事業所人数:20名

【就業環境】
残業は平均19時間程度、在宅勤務制度は週2~3回程度ご活用いただけます。個人の評価はプロセスを重視する風土です◎
全社として残業軽減の意識をもち、仕事とプライベートを切り替えていけるような環境作りに取り組んでいます。
また、中途社員が全体の半数程度を占めている為、馴染み易い環境です。


≪業務内容変更の範囲≫
当社業務全般

応募条件・求められるスキル

≪必要な経験≫
いずれか必須
客先でのサービスエンジニア経験
整備士(点検・整備・修理)経験

≪必要な資格≫
普通自動車運転免許(AT限定可)

≪学歴≫
高卒以上

募集要項

企業名ヤンマーエネルギーシステム株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地千葉県千葉市中央区中央港
千葉みなと駅から徒歩5分

≪就業場所変更の範囲≫
全国の当社拠点

◇受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙:喫煙室有
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生【想定年収】
435万円~570万円

【月給】
247,500円~309,000円

【手当】
・通勤手当:実費支給(上限100,000円/月、特急券等不可)
・残業手当:全額支給
・家族手当:扶養1人8,000円、2・3人目各2,000円、4人目1,000円
・住宅手当:独身5,000円、配偶者あり10,000円
・都市手当:東京25,000円、大阪10,000円、名古屋5,000円
・資格手当:電気工事士、施工管理技士ほか

【賞与】
年2回 (昨年実績:5.6ヶ月)

【昇給】
年1回

【勤務時間】
9時00分~17時40分 休憩:45分
※残業時間:19時間/月

【福利厚生】
・在宅勤務/リモートワーク可(週2~3回)
・食事補助(2,500円負担で5,000円分)
・資格取得支援/報奨金
・研修支援制度/eラーニング
・確定給付企業年金/確定拠出企業年金
・団体保険(傷害・疾病・自動車)
・インフルエンザワクチン補助
・出産育児・介護休暇 ほか
休日・休暇土日祝/完全週休二日制 ※年間休日:127日
・夏季休暇 ・年末年始 ・GW
・有給休暇(入社6か月後10日付与)
・代休制度(休日出勤時) ほか
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ヤンマーエネルギーシステム株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら