トップ自動車・輸送機器関連 - 電気・電子制御設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 愛知県【愛知県豊田市/転勤なし】自動車シート・内外装部品の開発設計※トヨタ紡織100%子会社【エージェントサービス求人】
株式会社TBエンジニアリング
掲載元 doda
【愛知県豊田市/転勤なし】自動車シート・内外装部品の開発設計※トヨタ紡織100%子会社【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
トヨタ紡織猿投工場内事業所 住所:愛知…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
トヨタ紡織株式会社100%出資/転勤無/残業時間10〜20時間/121日休/上流工程・開発設計/ワークライフバランス◎
■採用背景
自動車業界の変革期において、車室空間の設計ニーズが増大し、多様な設計が求められている中での、増員募集です。
■同社の魅力
自動車の内装部品のシステムサプライヤーである、トヨタ紡織からシート・ドアトリムなどの開発設計を任されています。新車種やモデルチェンジなどの開発も担当していますので、最先端技術をもって上流過程の開発に携わることができます。
トヨタ紡織は自動運転の普及とともに多様化する自動車シートや内装サプライヤーとして先端研究や新規事業にも力を入れるTier1メーカーです。今後自動運転の世界がより広がると共に、車内の内装は次にくるトレンドといわれております。
■業務内容
自動車部品の機械設計職として、車内の快適空間の創造のために下記のいずれかの業務を担当いただきます。
・自動車シートの開発設計
・自動車内装部品の開発設計
・自動車フィルターパワートレーン開発設計
■入社後の流れ
入社後は5~10名程度のチームに配属予定です。基本的にはトヨタ紡織内(猿投工場)での常駐もしくは同社の本社での持ち帰り業務のため転勤はございません。
■研修制度
同社は社内研修制度が充実おり、現役エンジニアが講師となり、自身の知識や最前線の開発現場での経験を織り込んで指導するため、より濃密な研修を受けることが可能です。基礎の技術から専門的な分野へ段階的に学べるプログラムのため、この研修を通じて、高い技術力をもった技術者が開発現場で活躍しています。
■キャリアパス
将来、プロジェクトリーダー等、会社の中心として活躍できる人材の育成に力を入れております。また、プロパーの方と中途の方の割合は6対4です。
■同社の求める技術者
技術者に求めるものは「高い技術力を追求する志」と「開発設計に対する熱意」です。新技術を追求することや、利便性や乗り心地を追及すること、今、創ることができる最適なモノを世の中に送り出したいという気持ちを持って開発設計に携わることができる仲間を募集しております。同社では、クルマが好きで開発設計に興味のある方であれば、最前線の現場で活躍できるエンジニアに成長できる環境を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
CATIAの使用経験をお持ちの方
■歓迎条件:
自動車の部品設計経験者歓迎
3D-CAD経験者歓迎(CATIA経験者優遇)
機械・理工系学科出身の方歓迎
異業種での設計に携わっていた方も歓迎
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社TBエンジニアリング |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> トヨタ紡織猿投工場内事業所 住所:愛知県豊田市亀首町金山88番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜350,000円 <月給> 240,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績4.8ヶ月 ■モデル年収 年収610万円/40代(残業月20時間分含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:8:30〜17:30 フレキシブルタイム:6:00〜8:30、17:30〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■フレックスタイム制■残業平均時間10〜20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以内に退職の場合、退職金無 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 設計やCATIAといった基礎分野から開発の専門分野までの技術スキルと、問題解決手法等のヒューマンスキルの2つが社内研修の大きな柱であり、習熟度に合わせて様々なプログラムを開講しています。 <その他補足> ■役職手当 ■選択型福利厚生手当(上限90,000円) ■自己啓発手当(年12,000円) ■トヨタグループ団体保険制度 ■トヨタ紡織健康保険組合保養施設 ■トヨタ紡織グループ共同利用保養所 ■転居費用補助制度(規定あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜 GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(慶弔等)、育児・介護休暇 等 平均有給取日:16日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社TBエンジニアリング |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 263名 |
事業内容 | ■事業内容: ・自動車内装部品開発設計 ・自動車フィルターパワートレーン開発設計 ・設計支援業務 |
URL | https://www.tb-eng.co.jp/ |