トップ建材・住設機器 - 土木施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 滋賀県【滋賀/守山】管工事施工管理※未経験歓迎/滋賀湖東〜湖南/転勤・長期出張無し/有給取得年間平均12日【エージェントサービス求人】
株式会社田中水道
掲載元 doda
【滋賀/守山】管工事施工管理※未経験歓迎/滋賀湖東〜湖南/転勤・長期出張無し/有給取得年間平均12日【エージェントサービス求人】
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:滋賀県守山市播磨田町124…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
■業務概要:管工事の施工管理として給排水設備や空調設備の施工において以下の業務を担当頂きます。
・管工事の設計図面作成
・現場施工管理、工程管理、安全管理
・協力会社との交渉
■詳細:工期は1か月(戸建て住宅)のものから1年(病院/学校/老人ホームなど)のものまで幅広く扱っております。1人当たり1件〜3件担当していただきますが、1日に回る現場は1件が多くなります。基本的には2〜3人でチームを組んでの管理業務の割合が多くなります。マイカーで本社に通勤し、社用車で現場に向かいますが、直行直帰することも可能です。また、守山市を中心に、大津〜彦根エリアなど地域に根差した管工事が多く、滋賀県内の案件が100%の為、長期出張や転勤はありません。
■配属組織:
現在約6名が施工管理として業務を行っています。加えて、2名の中途入社者がおり馴染みやすい環境となっています。
家庭を持ち、持ち家を建てる社員も多く、30代〜50代を中心とした幅広い世代が活躍しています。
■同社・業務の特徴:
<働き方>社員に負担がかかり過ぎず、休める環境を作るため、社長主導で働き方改革を進めており、年間休日を98日から101日へと増加させました。また、月に1日は有給休暇の取得を推奨されており、年間の平均取得日数は12日となっております。
<幅広い経験>多彩な案件の依頼があるため、幅広い経験を積めることが魅力です。「工事は監督に任せる」を基本としており、協力会社の選定や進め方も裁量権を持って主体的に進められます。また、1963年の創業以来厚い信頼関係を築いてきた地域のゼネコン各社との連携も重要な役割の一つです。
■施工事例:高齢者福祉施設から店舗の新築、公共施設まで、多様な実績があります。
滋賀県立総合病院/野洲川歴史公園サッカー場/守山市久保団地建替え工事/守山市立玉津小学校/製薬会社/大津、草津、守山市内の商業施設の新築工事 など
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
建築または土木を大学/専門学校/工業高校で学ばれた方※実務経験は問いません
施工管理経験者(管工事に限らず土木/設備/建築etc.OK)
現場での施工経験者(管工事に限らず土木/設備/建築etc.OK)
■歓迎条件:
管工事施工管理技士の資格(1級もしくは2級)
■求める人物像:同社の経営理念を理解し、全うできる方/顧客とのコミュニケーションが取れる方/地元密着の環境で働きたい方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社田中水道 |
職種 | 土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県守山市播磨田町1240 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜 その他固定手当/月:40,000円〜 固定残業手当/月:30,000円〜80,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績…計2.5月分 ■決算賞与有(業績による) ■上記固定手当は職務手当となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額20,000円 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上/退職金共済加入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■資格手当(1回目に限り試験代会社負担の取得支援制度もあります) ■職務手当 ■皆勤手当 ■財形貯蓄 ■再雇用制度(65歳まで) ■現場手当 ■社員旅行(国内で年一回/前回は北海道) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数101日 隔週休2日制(第2、第4土曜休み、毎週日曜休み)、祝日 夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 年間平均有給取得日数:12日 月に1回有給休暇を取得するよう推奨しております |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社田中水道 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 42.5歳 |
従業員数 | 18名 |
事業内容 | ■事業内容: ・給排水衛生設備工事、空気調和設備工事、ガス設備工事、消防施設工事 ・水道施設工事、し尿浄化槽設備工事、リフォーム事業 ・上記工事の設計、施工ならびに付帯工事、メンテナンス工事 |
URL | http://www.tanakas.co.jp/ |