トップインターネット関連 - 経理,財務 - 正社員 - 東京都【在宅勤務可】経理部長◇米国会計基準の知見をお持ちの方!/英語力不問/ビッグデータを用い急成長中【エージェントサービス求人】
カタリナマーケティングジャパン株式会社
掲載元 doda
【在宅勤務可】経理部長◇米国会計基準の知見をお持ちの方!/英語力不問/ビッグデータを用い急成長中【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1…
1000万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
収益目標の達成と会計および報告基準の遵守が主な役割です。業務としては一般的な経理部長と近しいですが、2023年まで外資企業であった経緯により、米国会計基準に則ることが特徴です。但し、高い語学力は不要で、勘定科目など特定の語彙を使用しながら、翻訳ツールを使いつつ業務遂行できます。
財務データのレビューと分析、規則への遵守の確保、報告文書の精緻化もおこないます。財務操作の整合性と正確性の検証、組織資産の保護、収益およびその他の資産の記録に向けた効率的なビジネスプロセスの改善も含まれます。
■業務詳細:
・総勘定元帳の全側面を総合的に管理
・会計原則(GAAP)に準拠するための会計上の課題を調査、解決
・元帳における主要な勘定科目の変動を分析し、詳細な報告
・売掛金、買掛金、および一般会計部門の運営を監督
・財務政策と手続きを確立
・内部統制を設定、監視・実施
・定期的な監査を実施し、外部監査人に対して必要な情報を提供
・予算目標を達成するための支出計画を策定し、適切な是正措置
・経営陣へ経理の観点から助言
・設備の予防保守計画を立て、固定資産の管理と台帳の維持
・部門メンバーのマネジメント(業務割り振り・教育を含む)
・財務情報の機密性を維持
・使用するソフトウェアシステムについて、財務報告への影響を監督
■組織構成:
経理チームは8名で構成されており、レポートラインはCFOで、管理会計(FP&A)を担う部門は別にございます。30代を中心として、20代後半〜40代の社員が在籍しており、ピープルマネジメント含め組織運営をお任せしていきます。
当社では、オンライン・オフライン双方のビジネスが進んでおり、売り上げとしても右肩上がりに伸びております。その中で、経理という観点から上層部とも密接に関わり、会社の発展に貢献いただきます。
■魅力:
「データという”事実”で機能するマーケティングを実現する」が当社のビジョンであり、「全てをデータで証明する」をバリューとしています。
2023年5月まで外資企業でしたが、国内事業好調により独立しています。国内のニーズ・ビジネスに合ったする制度・オペレーションの構築を全社的に進めており、新たな成長期且つ大きな転換点に差し掛かっています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理の実務経験、およびマネジメントの経験
・USGAAPまたはIFRS等、米国会計基準に関する知見
・監査法人での就業経験、もしくは準ずる監査に関する知見
■歓迎要件
・USCPA、JCPA、税理士などの専門資格
・財務データの分析や情報処理の高度なスキル
・外資系またはグローバル企業での英語を使った就業経験
・プライベートエクイティファンドまたはベンチャーキャピタルが保有する企業での勤務経験
・ファンドとのコミュニケーションおよびレポート作成に関する経験
募集要項
企業名 | カタリナマーケティングジャパン株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 1,250万円〜1,625万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円〜13,000,000円 <月額> 833,333円〜1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記は基本年収に賞与(100%達成時の金額)を加えて算出しております ※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。 ・インセンティブボーナス:年1回(3月)※基本年収を原資とし、会社業績と個人評価により決定します。 ・給与改定:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額の範囲内で支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTにて業務に取り組みます。 <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・確定給付企業年金制度 ・テレワーク制度 ・ベネフィットステーション ・クラブ活動費用補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇(中途入社の場合、毎年6月までの入社社員に対して付与) ・有給休暇 ・病気休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇 ・子の看護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の待遇は変更ありません。
企業情報
企業名 | カタリナマーケティングジャパン株式会社 |
平均年齢 | 40.7歳 |
従業員数 | 213名 |
事業内容 | ■概要:国内最大規模のリテールメディアネットワークを構築。質、量ともに国内トップレベルのID-POSデータをはじめとした各種データを活用し、小売業様、メーカー様のマーケティング戦略立案・施策の実施をサポート。オンライン・オフライン問わずチャネルミックスでのプロモーションやブランディング、企業の意思決定まで、あらゆるフェーズで実データに基づく最適解をお届けしています。 ※カタリナの扱うデータ量:年間12兆円規模になります。これはSM・GMS・ドラッグストア等大手小売企業の年間売り上げ規模は年間22兆円強と言われており、その約6割の規模のデータに相当します。 ■ワークスタイル:フレックスタイム制度(カタリナフレックス)・リモートワーク制度あり コアタイムを撤廃し、月の所定労働時間を満たす範囲内で、従業員が日々の始業・終業時刻、労働時間を自ら決めることができます。 ■オフィス環境:デスクを並べた執務スペースの用意はもちろん、ラウンジスペースを設けて部門をまたいだアイディアの創出を目指すほか、キッチンスペースにおいてはフリードリンク・スナックも完備し、メリハリを創出する環境整備を目指しています。また、オンライン会議のための個別ブースや休息のためのナップ(仮眠)ルームも設けています。 ■同社で働く魅力:カタリナは新たな成長期に差し掛かっており、これまで培ってきたスキルと経験を用いて大きな貢献をすることができ、その成長の過程の中で新たなスキルと経験を身に着けることも期待できます。また、様々なバックグラウンドを持つ人々が働いているため、多様性と包摂性が高い環境で、幅広い視点からの学びを得る機会があります。そして、年齢層も幅広く活躍している一方で、評価風土はフラットなため、在籍期間に関わらず、活躍しだいでチームリーダーやマネージャーへの昇格・昇進が狙えます。 |
URL | https://catalinamarketing.co.jp/ |