トップインターネット関連 - ルートセールス,海外営業 - 正社員 - 東京都アカウントエグゼクティブ〜海外クライアントのインバウンドプロモーション支援/オンオフ施策〜【エージェントサービス求人】
株式会社CARTA HOLDINGS
掲載元 doda
アカウントエグゼクティブ〜海外クライアントのインバウンドプロモーション支援/オンオフ施策〜【エージェントサービス求人】
ルートセールス、海外営業
株式会社CARTA MARKETING…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜広告業界未経験歓迎/多国籍メンバー所属/えるぼし認定獲得・フレックス・リモート可/グローバル案件中心/マス・WEBメディアやイベント等幅広い提案可能〜
海外直販ビジネスの拡大のため、海外クライアントに対してインバウンドプロモーションを支援いたします。
国内に拠点をお持ちでない、海外クライアントの本社担当者に、サービスの国内進出をサポートするための、オン・オフ問わずのソリューションを提案頂きます。
※株式会社CARTA MARKETING FIRMに出向いたします。
■業務詳細:
・イベントやオンラインツール、人脈を駆使した新規開拓や既存顧客への提案
・クライアントニーズに沿った総合的な広告戦略の立案と社内外のディレクション
※施策実施時のメディア側とのコミュニケーションや施策の効果検証、レポーティングまで一貫して行います。
■事例:
・大人気女優を起用した、TVCM・WEB戦略により、スマホゲーム【Toon Blast】の国内ユーザーを300万人声まで伸長
https://carta-marketing-firm.co.jp/works/004/
・スマホゲーム【マージマンション】のユーザー拡大のため有名アップルパイ店「グラニースミス」とコラボカフェの企画
https://carta-marketing-firm.co.jp/blog/139/
■提案商材:
・アドネットワーク
・DSP
・アフィリエイト
・動画広告
・TVCM
・オフライン広告等
※テック系イベントやゲーム系イベントへの参加なども行っております。
China Joy、Tokyo Game Show、Taipei Game Show、GDC、G-STAR
White Night、Pocket Gamer Connect、Mobile World Congress、Casual Connect など
■組織構成:
海外事業部 globalチーム配属(海外事業部15名/globalチーム11名)
■CARTA MARKETING FIRMについて:
「クライアントの事業を進化させる」 をミッションに、デジタルや広告に領域を限定せず、クライアントのあらゆるマーケティング課題に向き合っていく事業会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・ビジネスレベルの英語力(英語での議論や会議がリードでき詳細な説明が可能なレベル) ※1次面接は英語での実施となります。
・ビジネスレベルの日本語力
・2年以上の営業の経験(BtoB、無形商材)
・Word、Excel(SUM関数)、PowerPoint等の基本的なPC操作スキル
■歓迎要件
・スマートフォン広告の知見
・海外クライアントへの営業経験
・トリリンガル(日本+英語+α)の方
<語学力>
歓迎条件:英語中級
募集要項
企業名 | 株式会社CARTA HOLDINGS |
職種 | ルートセールス、海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 株式会社CARTA MARKETING FIRM 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 36〜38階 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 408万円〜550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,966,868円〜4,005,348円 固定残業手当/月:92,761円〜125,221円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 340,000円〜459,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 ■業績により決算賞与別途支給 ■給与見直し:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <その他就業時間補足> フレックスタイム制が適用される為、始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるものとする。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費別途支給(月額5万円まで) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 <教育制度・資格補助補足> ・キャリア開発プログラム <その他補足> ・保険(団体割引 GLTD任意保険) ・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象) ・ベビーシッター割引 ・アップル優待販売 ・ローソンチケット ・不動産賃貸・購入割引 ・電通契約施設利用可能 ・選択制確定拠出年金制度 ・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、年次有給休暇(入社月によって1日〜14日で変動、入社日問わず次休暇年度より17日)、慶弔休暇、ボーナス休暇、ウェルビーイング積立休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社CARTA HOLDINGS |
資本金 | 1,514百万円 |
平均年齢 | 32.4歳 |
従業員数 | 1,526名 |
事業内容 | CARTA HOLDINGSは、2019年1月に株式会社サイバー・コミュニケーションズと株式会社VOYAGE GROUPが経営統合し発足しました。 約20社を傘下に擁し、デジタルマーケティング支援、広告配信プラットフォーム運営、メディア運営、販売促進DX(デジタルトランスフォーメーション)支援、新卒エンジニア採用支援など、デジタルを起点としたあらゆる事業を展開しています。 ミッションに「The Evolution Factory」を掲げ、CARTA HOLDINGSが持つデジタルの知見と経験、事業開発力、そして約1500名の社員の多様な価値観をもとに、日本の産業や社会の進化にむけて尽力しています。 2022年4月に再編された東証の新市場区分では「プライム市場」に属し、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に積極的に取り組んでおります。 |
URL | https://cartaholdings.co.jp/ |