GLIT

株式会社シェルタージャパン

掲載元 doda

(3)【静岡県浜松】防災用シェルターの販売/社会貢献事業【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:静岡県浜松市中央区長鶴町1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜環境面や経済面での社会貢献性が高いお仕事/中途採用活躍中/経験に応じて裁量もって働ける職場環境〜

社会貢献事業を推進する当社で営業メンバーの募集です。
■仕事内容:
災害への備えや安全意識の高まりを受け、着実に販路拡大を続ける防災シェルター。
今後も更なる飛躍が見込まれている商品をシェルター事業を展開している本社の販売事業部長として、 販売拡大していく仕事です。事業展開に沿って事業部の採算や人員などのマネジメントも担って頂きます。
▼具体的には
・アポイント取得(HP/SNS経由、リスト顧客)
・住宅展示場(浜松市長鶴町)に来場されたお客様への販売支援
・防災シェルター単体での営業戦略立案
・営業メンバーの管理・育成
・経営幹部として幹部会議に参加など

幹部向けの研修もあるので仕事を通じて大きく成長することができます。
諸外国に比べるとシェルターの導入はまだまだ発展途上。社会貢献とビジネスの融合である本事業は、 これからの社会に大きく貢献します。事業の要として手腕を発揮していただきたいです。
「ひとつでも多くの命を守る」という想いに共感し共に走ってくれる方をお待ちしています。

■当社の特徴:
災害大国日本はもちろん、世界中の人々を災害から守るのが私たちの使命と考え、人やペットの命を守る「防災用シェルター」の企画開発を中心に、SDGs貢献のためソーラーシェアリングをスタートし、多角的なアプローチで社会に貢献し成長を続けています。防災教育にも取り組み、防災が義務教育となることを目指して、防災アプリやSNSでの情報発信にも注力しています。※2021年8月には、ヨウジン運動のさらなる普及のため、アプリ「ヨウジンアプリ」をリリース
当社で独自開発したシェルターは様々な場所で注目を集めており、特許取得は73項目を達成(2024年1月現在)し、日本弁理士協会から知的財産活用奨励賞を受賞しました。
事業は今後更なる飛躍を遂げる予定。長く働いていただける環境が整っており、安定した事業基盤のもと、経験や知識を活かして成長したい方をお待ちしています!





変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験必須(不動産、住宅、建築、製造業など)
・営業職としてマネジメント経験のある方

■歓迎条件:
・オンライン商談の経験のある方
・KPI管理、人員管理の経験がある方
・不動産・金融・車関係など、高単価商材での営業経験のある方歓迎

■入社後のサポート体制について:
経験・スキルに応じて、マネジメント関連の知識・スキルを学ぶことが可能です。また社内制度により、 外部研修や資格取得等の教育体制を整えていますので、ばっちりサポートさせていただきます。

募集要項

企業名株式会社シェルタージャパン
職種営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県浜松市中央区長鶴町141-1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/天竜川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
470万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):321,500円〜376,000円

<月給>
321,500円〜376,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記予定年収には残業手当(月30H分)を含みます。
※現年収・経験・スキルを考慮して決定します。
※各種手当は別途支給します。

■昇給:等級制度による
■賞与:期末業績連動

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:40〜17:40 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限50,000円)
家族手当:扶養配偶者13,0001円 子1人3,000円
住宅手当:支給条件により月額上限10,000円支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:一定条件あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(職種別・階層別研修)

<その他補足>
<各種手当>
■通勤手当(上限50,000円)
■家族手当(扶養配偶者13,000円、子1人あたり3,000円※2人まで)
■住宅手当(支給条件により月額上限10,000円支給)
<その他>
■社内レクリエーション
■社員研修旅行
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇
※有給休暇は100%消化可能です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件 同条件

企業情報

企業名株式会社シェルタージャパン
資本金23百万円
従業員数26名
事業内容■事業内容:
シェルター付 防災住宅・避難シェルター・太陽光発電システム開発・販売・啓蒙啓発事業
URLhttps://shelter-japan.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら