GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ヒノデメタル 株式会社

掲載元 Create転職

【鉄製品製造会社の顧客対応スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

営業・セールス(法人向営業)

ヒノデメタル株式会社 転勤の可能性:な…

〜276万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自動車部品や建設機械部品をはじめとした鉄製品を製造している当社にて、BtoBの受注業務などの顧客管理をお願いします。
当社の取引先の業態や規模は幅広く、大手メーカーから小規模な町工場までさまざま。既存のお客様への働きかけが中心です。お客様からお預かりした図面をもとに、設計を担当する鋳造技術スタッフと相談し、案件全体の舵を取ることも重要な役目。社内外の多くの人と関わることのできる、やりがいの大きな仕事です。

◆女性社員比率の高い部署ですので、女性ももちろん大歓迎です。
◆当社内では「営業部」への配属となりますが、テレアポ・飛び込みといった営業業務はありません。
◆出張もあります。その場合には出張手当も支給します。県内外に社用車でまわることが多く、日帰りがほとんどです。

◆まずは、当社の製品・技術をしっかり身に付けます。
入社後は、まずしっかりと製造の工程をしっかりと学んでいただくために「製造部門」での作業に従事いただきます。個人差はありますが、未経験であれば半年~1年ほどの研修を行った後に、「営業」の部門担当となります。「製造部門」を経験することで、当社の製品の特長、製造に係る工程と工期、業界で使用される専門用語などを学ぶことができます。自社の製品をしっかりと把握することで、よりスムーズにスタートできるようになるんです。

※仕事内容変更の可能性:あり(適正・本人希望などを考慮の上、ジョブローテーション制度がございます。※下記参照)

応募条件・求められるスキル

50歳以下(例外事由3号イ・長期勤続によるキャリア形成を図るため)、性別・経験・資格不問

<活かせる経験>
○各種営業経験
○鋳物製造の知識・経験
※いずれかひとつでもあればOKです!必須ではありません。
※『人との縁を広げるのが好き』という方にピッタリのお仕事です♪

【経験者なら早期の出世も可能です!】
当社全体にいえるのですが、社員の高齢化が進み次世代のリーダー候補の不足している状況です。
営業部門は製造部門に比べると少人数の部門なので、【営業職のご経験のある方】は顧客対応の面でキャリアが有利に働き、【鋳物製造の経験のある方】は製品知識の面でキャリアが有利に働くので、早期に出世できる可能性が高いです。もちろん昇格すれば待遇面の優遇もあるので、転職に伴うキャリアアップが目指せます!

募集要項

企業名ヒノデメタル 株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地ヒノデメタル株式会社
※転勤の可能性:なし
埼玉県川越市下赤坂606
給与・昇給月収例240,000円~350,000円(各種手当含む)

月給230,000円~340,000円(年齢給+職能給+勤続給)※各種手当(超過・休日出勤・出張など)は別途支給
★年齢・社歴による定期昇給あり
勤務時間8:00~17:00
■休憩時間
60分
■時間外労働
あり(月平均20時間ほど)※手当は法定通り支給
待遇・福利厚生昇給年1回
賞与年2回(業績による)
交通費全額支給
諸手当有
制服貸与
食事補助有
食堂有
個人ロッカー有
車・バイク通勤可
資格取得支援制度有
受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
1~2ヶ月(経験・能力による)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇【休日】
・土曜日 ※第3土曜出勤有(会社カレンダーによる)
・日曜日

【休暇】
・ゴールデンウィーク
・夏季休暇
・年末年始
★上記の年3回の連休は、毎年5連休以上の大型連休が必ずとれます!
提供キャリアインデックス

その他・PR

まずは現場を通じて、当社の仕事の流れを覚えましょう!ジョブローテーションも可能!

最初は、製造のいずれかの班に配属されます。そこで当社の仕事の流れを覚えていただきます。
お客様に製品をご案内をするためには、製品製造の過程・工程・方法を把握し、当社の製品を製造工程から知る必要があるためです。
また、配属期間に現場スタッフとの関係性を築くことで、営業部配属後に取引先からの要望に対応できるかなどの現場との確認をスムーズに行えるようにするためということもあります。
製造工程で経験を積んだ後、営業部門への配属となります。

尚、ジョブローテーション制度があるので、製造の仕事が性にあう…なんて方には製造部門でそのままキャリア積む選択肢もございます。
製造以外にも内勤含めいくつかの部署があるので、適正にあった部署で自分の長所を活かして働くことができます。

5日以上の休日が年3回も!休日が多いので、リフレシュしながら長く勤務しやすい♪

夏季・年末年始・ゴールデンウイークの年3回は、毎年大型連休がとれます!
機械のメンテナンスなどもあるためなのですが、長いと9連休なんて年もありました。
土曜日から次の日曜日まで…なんてお休みがとれたりするのが魅力です。
普段も土日(第3土曜出勤)休みですので、体に無理なく、学生のお子様がいる場合はご家族との休日を共有しながら勤務いただけます。
もちろん有給休暇もあり、事前の申請があればほとんど希望日に取得が可能です。
お子様の学校行事やPTAなどにも、しっかりと参加できます!

企業情報

企業名ヒノデメタル 株式会社
設立年月1918年11月 旭出工場創業
代表代表取締役 小林 貞之
資本金3,000万円
従業員数60名
事業内容溶解から鋳仕上げまでをトータルに、そして大量生産から多品種小ロットの受注にまで対応した生産システムを作り上げています。FC、FCD、FCVなど、材質においても複数の種類の同時生産が可能です。
[製品]自動車部品・建設機械部品
[生産能力]鋳鉄品 450t/月
[工場規模]敷地面積 約13,000㎡ 建築面積 約8,000㎡
URLhttp://hinodeco.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら