GLIT

リージョナルフィッシュ株式会社

掲載元 doda

【神保町】経理◆スタートアップで成長したい方へ◆日本の養殖業の未来を担う技術/IPO準備中の成長企業【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

東京オフィス 住所:東京都千代田区神田…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【成長環境◎関西トップ級のスタートアップ企業/日本の水産業の課題解決を図る/大手企業との取引や共同開発あり/爆速成長したい方へ!】
品種改良技術と、IoTなどを駆使したスマート養殖技術によって、日本の養殖業の成長に貢献している当社にて、管理部門スタッフを募集します。

■業務内容:
・経理/経営管理業務、およびオペレーションの再構築業務
・経理業務(助成金対応、月次の支出データ整理、小口現金管理)
・上場準備に向けた内部統制体制の構築サポート
・社内制度の設計サポート/運用

■キャリアパス:
今後もM&Aで子会社が増えていくことが想定されてます。
子会社の決算のとりまとめや子会社のCFOなどを任される人材へと成長いただけることを期待しています。

■組織構成:
部長、7名メンバーが在籍しており、20代後半〜30代前半の社員が多く働いてます。東京、京都それぞれに社員が在籍しております。

■魅力・やりがい:
スタートアップ企業のため、業務範囲が広く、経理に限らず人事労務総務など、バックオフィスを総合的に見ることが可能です。視野が広がり、ハイスピードで様々な経験を積むことができます。関西トップ級・将来性の高い同社のIPO準備に携われる、またとない機会です。

■当社の特徴:
・当社は京都大学と近畿大学のゲノム編集に係る共同研究の成果を社会実装するベンチャー企業です。DNAを狙って刺激を与え、その自然の回復力で自然な変異が起きる欠失型ゲノム編集は、これまで品種改良で長い時間をかけて行われてきたプロセスを高速で再現するための技術です。
・オープンイノベーションも実施しており、様々な大手企業や公的支援機関、大学等と共同研究をしています。

■MISSION:
”タンパク質クライシス”を始めとする食料問題や、衰退する日本の水産業の課題解決に残された時間は多くありません。その突破口が我々のコア技術「ゲノム編集」。
私たちはこのゲノム編集技術と、IoTなどを駆使した養殖環境によって、日本の養殖業を高付加価値化し、サステイナブルな成長産業に変えます。
そして日本の漁業が世界の課題であるタンパク質クライシスを”早く”解決する。そんな未来を創るのが私たちの使命です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・月次決算、年次決算に携わった経験がある方
・スタートアップ企業で成長したい方

募集要項

企業名リージョナルフィッシュ株式会社
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都千代田区神田神保町1丁目22-2 CIRCLES神保町Ⅰ9階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜250,000円
固定残業手当/月:60,000円〜90,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
260,000円〜340,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■スキル・経験に応じて決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT教育

<その他補足>
各種社会保険完備
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇、代休、等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名リージョナルフィッシュ株式会社
資本金100百万円
従業員数51名
事業内容■事業内容:
ゲノム編集技術を用いた品種改良およびスマート養殖技術に係る研究、開発、マーケティング、企画、販売を行っています。
種苗、養殖方法、食品等リージョナルフィッシュが培った最先端の養殖を、様々なかたちでご提供します。
・ゲノム編集技術等を活用した新品種の開発、種苗の生産・販売
・AI/IoTにより省力化・自動化を図ったスマート養殖の確立と展開
・自社での養殖および販売、商品プロデュース
URLhttps://regional.fish/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら