トップ建材・住設機器 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 高知県【高知】ルート営業 ■東証スタンダード上場G/建材卸販売のリーディングカンパニー/既存営業【エージェントサービス求人】
越智産業株式会社
掲載元 doda
【高知】ルート営業 ■東証スタンダード上場G/建材卸販売のリーディングカンパニー/既存営業【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
高知営業所 住所:高知県高知市南久保1…
¥
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
【東証スタンダード上場OCHIグループの中核、西日本最大の建築資材商社でのルート営業】
■担当業務:当社の取引のある販売店や二次卸店に対するルート営業をお願い致します。
■業務詳細:
・固定得意先への営業活動(ルート営業)
・見積もり、資料作成 など
建材店、木材店、工務店、リフォーム会社、ホームセンターなど、固定得意先への販売活動を行います。
各営業担当はエリア別に、10〜20社ほどの得意先を担当しています。
得意先を訪問し、お客様のニーズを探りつつ、高付加価値の商品情報などをお届けする、コンサルティング営業です。飛び込み営業など、新規営業は基本的にございません。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■商材:住宅の材料となる資材・設備
■営業売上予算:1人当たり3,000万円〜8,000万円/月
■配属部署について:
高知営業所は現状、所長・営業1名・内勤2名の計4名の組織となります。
■特徴・魅力:社員を大切にする社風、給与体制安定、平均勤続年数13.3年と長く、また離職率も低いため、安定して長く働くことができる環境です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験(商材・業界不問)
■歓迎条件:
・卸営業経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 越智産業株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 高知営業所 住所:高知県高知市南久保15番13号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 欠勤等は賃金から控除する。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜360,000円 固定残業手当/月:19,000円(固定残業時間12時間0分/月〜9時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 219,000円〜379,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回 ※業績および能力成果に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限2万円まで 家族手当:社会保険上のの扶養者である子どものみ対象 住宅手当:所得税法上の所定の扶養者がいる場合のみ対象 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT ※建材・住設等知識の習得にあたり教育は丁寧に行います。 <その他補足> 企業年金(退職金)制度、従業員持株会、財形貯蓄、総合福祉団体定期保険、永続勤務表彰 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇(4日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
賃金同一
企業情報
企業名 | 越智産業株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 45.6歳 |
従業員数 | 418名 |
事業内容 | ■事業内容: 「建築資材の販売」「玄関ドア、下駄箱、階段、収納セット、家具、冷暖房機器、厨房機器、浴室機器、衛生機器、空調機器等の住宅設備機器の販売」「家庭用電気製品の販売」「医療機器の販売」「電気通信機器の販売および施工」「建築一式工事、大工工事、屋根工事、電気工事、タイル・れんが・ブロック工事、ガラス工事、内装仕上工事、建具工事、とび・土工・コンクリート工事・熱絶縁工事の請負ならびに企画、設計および監理」「不動産の売買、賃貸、仲介および管理」「建設用仮設材のリースおよびレンタル」「損害保険代理業」「前各号に附帯する一切の事業」 |
URL | http://www.ochisangyo.co.jp/ |