トップ化学・素材 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,生産・製造技術(化学) - 正社員 - 徳島県【徳島・阿波市】インフレーション成型の機械オペレーター◆毎年5%成長!国内トップの包装資材メーカー【エージェントサービス求人】
船場化成株式会社
掲載元 doda
【徳島・阿波市】インフレーション成型の機械オペレーター◆毎年5%成長!国内トップの包装資材メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)
西長峰工場 住所:徳島県阿波市阿波町西…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
【人材定着率90%以上(勤続5年以上)/売上56億超&総勢300名以上(船場化成グループ)/国内トップの包装資材の総合メーカー】
■募集背景:
当社は徳島に本社をおく、ポリエチレンフィルムの製造会社です。競争の激しい業界の中でも成長要因の一つである商品開発力を強みに、毎年5%以上の成長を続けており、売上高も年々拡大しています。
今回はそうした業績好調による増員採用で、国内最大規模のポリエチレン製品の製造に関わる機械オペレーターのポジションを募集致します。
■業務詳細:
今回はなかでもインフレーション工程(袋の生地を作る工程)をお任せします。具体的には原反セット・切り離し・交換・巻取り・機械操作・原料管理・機械管理など
・数名でチームを組み、複数台のインフレーション機を稼働させます。正常に稼動しているかの確認、定期的な検品、仕様チェック、機械のクリーニングなど
・機械に数値を設定するだけでなく、厚さや幅の微妙な調整が求められます。
■インフレーション工程の流れ:
(1)混合機に原料を供給
(2)原料がホッパーから加熱帯に送られて溶かされる
(3)原料がダイ(円筒状噴出口)から空気と共に押し出される
(4)生地が固まりながら上昇
(5)生地がニップローラーで挟まれ平たい状態になる
(6)ガゼットをいれ、印刷
(7)巻き取り装置によって原反完成
■入社後/キャリアステップについて:
・最初の1〜3ヶ月間は現場指導員の下、しっかりとしたOJT研修で業務習得を行います。
・業務状況をみながら工程管理などの業務も幅広くお任せしていく予定です。
・ご本人の経験やスキル、頑張りによっては20〜30代での班長(リーダー)/管理職を目指して頂くことも可能です。
■当社の特徴:
《1》身近な製品を多く取り扱っています!
百貨店、スーパー、販売店など、皆さんが普段よく手にする物の多くに当社の製品は使用されています(レジ袋、ゴミ袋、ファッションバッグ、食品用ポリエチレン、防錆袋サビレスなど)。
《2》独自の技術・商品力で製品の企画から製造、出荷までトータル提案!
現代の急激な変化の時代では人々の生活様式やモノの価値観等は多種多様になっており、そんな時代のニーズに対応するため当社は常に最高品質を目指し、衛生的な製造環境と最新設備で常に努力を続けています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業での就業経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・製造ライン・機械等に関わる知識・経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 船場化成株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 西長峰工場 住所:徳島県阿波市阿波町西長峰2-11 勤務地最寄駅:JR徳島線/川田駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)) |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円〜310,000円 <月給> 195,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は年齢・スキル・経験などを考慮の上、最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績2か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:00 (所定労働時間:7時間0分)(交替制) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 16:00〜0:00 0:00〜8:00 <その他就業時間補足> 上記の勤務パターンで3交代勤務 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:20,000円上限支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり(原則65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ご入社後は3ヶ月程度を目安に現場研修を実施いたします。(指導員付) <その他補足> ■各種社会保険完備 ■役職手当 ■通勤手当 ■退職金制度 ■財形制度 ■会員制保養所 エクシブ、ベイコート利用可能。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■シフト:4勤1休→4勤1休→4勤2休 ※4勤毎のローテーション ■長期休暇:GW、夏期、年末年始 ■その他:慶弔・特別休暇等 ※有給取得日数10日(全社平均)/20日取得のメンバーも在籍 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:変更なし
企業情報
企業名 | 船場化成株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 232名 |
事業内容 | ■事業内容: 各種ポリエチレン、カルペーパー製造・販売を行っています。 |
URL | https://www.senbakasei.com/ |