GLIT

株式会社ドリームラボ

掲載元 doda

【梅田】ブランド企画運営※SNS・広報◆カフェ『hannoc』を広める/年休125日【エージェントサービス求人】

商品企画、営業企画・販促戦略

本社 住所:大阪府大阪市北区万歳町4-…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

行列が絶えないパティスリーカフェ『hannoc』
hannocは「パティシエの業界を変えたい」という想いから2021年にスタートしました。従来の運営方法とは一線を画す、シェフを立てず次世代の若手を中心に運営するスタイル。新しいスイーツ業界のあり方を再考し、パティシエの可能性を広げることを目指しています。【変更の範囲:無】

■業務概要:
今回『hannoc』のブランド価値を高め、広げていきSNS運用、広報PR、イベント企画、商品企画、ディレクションなどブランド認知を広め経験を活かして会社に貢献いただけることを期待しております。

■仕事内容:
・SNS運用
商品・イベントを多くの人に知ってもらうため、XやInstagramなどSNS運用
・広報PR業務
様々な媒体を使った広報活動、メディア取材の対応。多くのステークホルダーに対して共感型のブランド拡張を目指して広報活動をしていきます。
・年間イベントの対応(ハロウィン、クリスマス、バレンタイン、周年)
・催事対応※阪急百貨店「阪急ケーキショー」「クッキーの魅力」の展開など
・商品の企画開発
└例:働く女性に向けた夜に食べる罪悪感のないクッキー缶の企画、開発など
└有名アパレルブランドとのコラボ(調味料メーカーの廃棄ロス食材を使った商品企画)
└子どもたちにパティシエの仕事の魅力を伝える「こどもパティシエ体験」
└人脈作りやナレッジの共有を目的に、社内外のパティシエがフラットに交流できる交流会「hannoccsalon」

■働き方:
1人の裁量権が多く、自由な発想と自由な考えを広めることが可能です。年間休日125日と残業も少なく、ワークライフバランスも取りやすくプライベートと仕事を切り分けて勤務することが可能。

■仕事のやりがい:
・売上、原価、営業利益などのあらゆる数字が可視化され目に見えて実績を感じられる
・お客様の反応を感じながら企画、実施、検証まで一貫して行えること
・自信が発信・企画したことがお客様満足度に繋がる

■人員構成:
各スタッフと協力しながら実施いただきます。

■今後のビジョン:
洋菓子業界において多くのパティシエが夢半ばで挫折している現状から、多くのパティシエが誇りを持って働く業界を創ることをビジョンに置いています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験ある方
・広報、マーケティング経験をお持ちの方
・SNSのアカウント運用のご経験のある方

■歓迎条件:
・トレンドに敏感な方
・幅広いジャンルに興味関心があり、常に情報収集している方
・コンセプトを言語化し、みんなに協力を仰げる
・アイディアが豊富で、イメージを言語化できる

募集要項

企業名株式会社ドリームラボ
職種商品企画、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル 5階
勤務地最寄駅:谷町線/梅田駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):249,398円〜298,286円
固定残業手当/月:50,602円〜51,714円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:随時
■賞与:年2回(能力・業績による)
※賞与は業績により変動します。
※年収はあくまで目安です。今までのご経験を考慮の上。当社規定により決定します。

■モデル年収:
例:
年収410万円(入社1年目/25歳)
年収460万円(入社2年目/30歳)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月10時間程度となります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万円まで
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
外部研修あり(希望者のみ)

<その他補足>
◆昇給年随時
◆賞与年2回※能力・業績による
◆通勤交通費(上限2万円まで)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(超過分)
◆社員旅行(年1回)
◆自転車通勤OK
◆食事補助(スイーツの差し入れあり♪)
◆食事会(社員全員、食べることが大好きです!)
◆テレワーク・在宅勤務(社内規定あり)
◆時短勤務制度あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土日祝)
◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇
◆慶弔休暇 ◆特別休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇
※5日以上連続休暇取得可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ドリームラボ
資本金5百万円
従業員数11名
事業内容■事業内容:飲食業界特化の有料職業紹介事業、採用コンサルティング事業、人材育成及び能力開発コンサルティング事業、求人情報サイトの運営事業、飲食店のプロデュース・運営委託事業
■特徴:飲食業界特化型の「人材サービス企業」として、急成長中のベンチャー企業。「ヒトとシゴトをココロでつなぐ」をモットーに、夢のある飲食業界で働く人の「想い」をカタチにする心の通った転職支援する顧客志向の徹底。転職希望者の思い入れが強い反面、条件などのミスマッチ問題が少なくない飲食業界で人の可能性を引きだし、夢のサポートと価値を高めることをテーマに事業を取り組み、創業二期目は、前年比250%の増収を実現。飲食業界特化型の人材サービス企業として、関西エリアにおけるNo.1企業になることを目標と掲げています。 また2021年に業界を変えるために現場で閉塞感に包まれている人に向けて選択肢と可能性があることの発信の1つとして直営店『hannoc』をスタートさせております。
■ビジョン:当社は、食の業界に特化した人材サービスの提供をとおして、食の業界が単なる仕事の場ではなく、個人の成長、社会への貢献、豊かな人生を創造する場であることを目指します。
企業と求職者の双方を成功に導き、業界全体の成長と新しい価値創造を促進することで、食の仕事に携わるすべての人々の自己成長とより豊かな人生を実現することをビジョンに掲げています。
■設立背景:社長は美容師から人材業界へ転身を果たし、人材会社を2社設立段階からメンバーとして活躍されていました。この状況を自分が何とかしたいという思いから、28歳のときに飲食業界に特化した人材紹介会社を立ち上げました。
◎カルチャーデック:https://drive.google.com/file/d/1irC5bbkJ6Z8EYYbyHwDFCkN7com2dOKP
会社として大切にしている考えをぜひ一読ください。
URLhttps://dream-lab.work/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら