トップ半導体・電気・電子部品 - オープン系SE,アプリケーション系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 島根県【島根/出雲】社内SE/製造実行系システム(MES)の企画/開発/運用 ◆オープン系SE◆【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社出雲村田製作所
掲載元 doda
【島根/出雲】社内SE/製造実行系システム(MES)の企画/開発/運用 ◆オープン系SE◆【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:島根県出雲市斐川町上直江2…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
■募集概要:
製造実行系システム(MES他)の企画/開発/保守/運用業務に携わっていただきます。
■業務詳細:
次世代モノづくり構想(スマートファクトリー)を実現するため、新たに導入される業務プロセスをサポートする製造支援システムの開発を行っていただきます。モノづくり現場メンバーとともに業務要件を整理し、最上流の企画工程から関与いただくことが可能です。
FAや各種センサーなどエンドポイントのIoT機器からのデータ収集や関係システムとのデータ連携、各種指標の見える化、ビックデータの一元化などデータマネジメントの企画、システム構築にも関与いただくため、スマートファクトリーの実現に向けて幅広い知見を得ることが可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の特徴
・当社では更なる生産性向上や品質向上を目指し、モノづくり現場の物流自働化やトレーサビリティ強化、ゼロディフェクトなど多様な仕組みづくりに絶えず取り組んでいます。現場メンバーとの協同により、製造実行系システムの機能強化や新機能追加を実現していきます。
・関連のある海外製造拠点を含め、グローバルレベルでシステムの企画から開発保守、運用までスルーで担当いただきます。
■担当システムの特徴:
・製造実行系システムは、全工場標準部分、品種グループ標準部分、工場個別部分の組み合わせで構成しています。品種グループ標準、工場個別部分については、本社、グローバル各事業所の情報システム部門が互いに密に連携して取り組んでいます。
※システム構築では主に2つの開発プラットフォームを品種ごとに使い分けています。JAVAの開発スキルは必須ですが、新技術の導入を伴うシステム開発もあり、さらに知見を広げることが可能です。
■働き方特徴:
製造実行系システムの企画から開発局面では、国内外事業所のユーザーやシステム部門との関りも多く、場合によっては出張勤務もございます。テレワークやフレックスタイム制度を活用しライフワークバランスと生産性向上の両立を図れるような環境整備を進めています。
■研修・教育体制について:
各種研修、専門教育講座(100種類以上)、Eラーニング、資格・通信教育補助等、教育体制は充実、入社後スキルアップをいただける環境がございます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかのシステムの開発/運用に携わったご経験(開発言語:Java等、データベース技術:Oracle)
■歓迎条件:
・ものづくりへの関心や、製造業でのシステム開発および運用経験
・ユーザーとの折衝やヒアリング経験
・海外工場へのシステム導入サポートができる程度の英語力 ※入社後の研修制度も利用可
募集要項
企業名 | 株式会社出雲村田製作所 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町上直江2308 勤務地最寄駅:JR山陰本線/直江駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円〜397,000円 <月給> 279,000円〜397,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月、12月) ・残業20hを想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:29,900円を上限に支給 家族手当:1人当たり13,500円支給(規定有) 住宅手当:賃貸時、16,000円/月を上限に支給(規定有) 寮社宅:社員寮あり(入寮資格があります) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ムラタグループとしての技術研修等、10を超える研修をご用意しています <その他補足> 従業員持株制度、職場レクリエーション補助制度、指定店優待制度(近隣飲食店、ボウリング場、トレーニング施設等が特別価格で利用可)、カフェテリア食堂、構内売店、全社レクリエーションイベント、家族参観日、クラブ活動(英会話、バドミントン、ボウリング、陸上、テニス、剣道、茶道、書道等) など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇6日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ほか、GW、年末年始休暇、誕生日休暇、結婚休暇、年次有給休暇(最高23日)、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じる)など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません
企業情報
企業名 | 株式会社出雲村田製作所 |
資本金 | 430百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 5,438名 |
事業内容 | ■事業内容: セラミックコンデンサ(積層セラミックコンデンサ、金属端子付き積層セラミックコンデンサ、高電圧用セラミックコンデンサ)の開発・生産を行っています。 |
URL | http://www.murata.co.jp/izumomurata/ |