GLIT

株式会社ギフトホールディングス

掲載元 doda

【渋谷】社内SE◆プライム上場◆グローバル展開をDXで支える〜家系ラーメンを世界へ(町田商店)〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%超の成長企業/「国内1000店舗、海外1000店舗」を目指し、更なる事業拡大】

■募集背景:
当社では店舗・工場・本社など全社横断的にDXを推進しており、現在でも多数のDX案件を進めております。国内1000店舗、海外1000店舗を目指し、よりDXを加速すべくシステム導入から運用保守まで幅広く任せられる人材を募集しています。

■業務詳細:
<システム導入>
・企画・立案、要件定義、業務設計、システム設計
プロジェクト例:セキュリティシステム、社内コミュニケーションシステムの導入/4〜9ヵ月、400万〜2000万円規模、その他、自社HP(ブランドサイト)のブラッシュアップ、データ分析ツールの選定〜導入 など

<社内、社外との折衝>
・社内の関係各部署、担当者、外部取引先などとのコミュニケーションは非常に多く、折衝業務(利害の一致しない相手を対象に、問題解決やお互いの要求の擦り合わせ)が発生する場合もあります。

<案件管理、全社導入説明>
・年間20案件程度。そのうち10案件程は社内向けの説明会などを実施。※新規導入システムの利用案内〜仕様変更等の説明 など

<システム運用>
・店舗、工場、本社の問い合わせ対応(1日、20件程度)
・全社デバイス導入、管理、監視
導入に関しては、ベンダーさんと伴走して進めていきますが、運用は自社内で行っています(担当者あり)
業務上で不明な点等あれば、外部の業者様等に問い合わせなどしながら対応していきます。

<社内業務の効率化対応(RPA、データ連携など)>
BIツールの導入では、社内で稼働している複数のシステムから必要データを自動で取得・連携し、年間で100万円単位の削減に成功しています。この領域は今後さらに強くしていきたい部分です。
また、顧客管理システムの導入・運用、AIでの来客予測システムなどの最新技術を活用して、自社の利益貢献だけではなく、廃棄の削減など社会に対する貢献も実現しています。

■組織:
部長以下8名の組織です。(男性3名、女性5名)平均年齢35.8歳

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・外食業界に対する興味、関心をお持ちの方
・システム構築・設計、導入等にかかわるご経験をお持ちの方
(※基礎的なIT知見をお持ちで、何かしら業務として経験されたことがある)

■歓迎条件:
・飲食業界での就業経験をお持ちの方
・データベース関連業務の経験、知見をお持ちの方は優遇

募集要項

企業名株式会社ギフトホールディングス
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー36F
受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(建物内に喫煙専用室設置))
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜400,000円

<月給>
270,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。
■昇給:(給与見直し)年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
■年収例:
社員(1年目):430万円
主任(4年目):614万円
課長(7年目):750万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時間外労働:月20〜40時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給 (社内規定あり)
家族手当:配偶者1万円/月、子1人3千円/月 ※扶養範囲内
寮社宅:借上社宅制度(条件あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:企業型確定拠出年金

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJTにて行います。

<その他補足>
■社員持株会
■服装自由
■慶弔見舞金
■テレワーク制度あり
■退職金制度有(企業型確定拠出年金)
■シアワセ休暇制度(年に1度5連休を必ず取得。取得
時2万円支給)
■社員持株制度
■確定拠出年金
■ライフデザイン手当
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、シアワセ休暇(年に1度5連休を必ず取得。取得時2万円支給※従業員の100%が取得)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、給与や待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ギフトホールディングス
資本金825百万円
従業員数643名
事業内容■事業内容:
飲食店の経営(町田商店・ラーメン豚山・元祖油堂等 9ブランドの経営)・食品製造(製麺・チャーシュー工場等 国内6拠点)
URLhttps://www.gift-group.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら