トップ建築施工管理 - 正社員 - 宮城県建築現場の施工管理
株式会社奥羽木工所
掲載元 tenichi(テンイチ)
建築現場の施工管理
施工管理(建築・設備)
守屋木材(株) 本社 宮城県仙台市宮城…
252万円〜
正社員
仕事内容
転勤なし!土日祝休み!働きやすい職場をお探しの方は是非ご覧ください★
当社は創業70年の確かな実績と技術力で、
自然のことを考えながら木の良さを
伝える会社です。
建築工事や木材の販売、
社寺材の提供やオーダーメイドの家具の製造、
オリジナル商品の販売など、
幅広く事業を行っています!
脱炭素社会実現に向けて、
ますます需要が高まる業界です。
あなたのその知識や資格を活かして
みませんか?
【仕事内容】
木造工事や内装工事を主とした建築現場の
施工管理のお仕事をお任せします!
主な現場エリアは、宮城県内となります!
【お仕事内容一例】
●工事のスケジュールを考える(施工計画)
→設計図のチェック
→現場の確認
→どれくらいの時間と人が必要か検討
●下請業者の手配
●工事がスケジュール通りに進んでいるか
チェック(工程管理)
→現場や工程箇所ごとに行います
●作業員さんたちの安全を守る(安全管理)
→落下しないよう、手すりなどの確認
→朝礼で安全指導
→現場巡視による安全管理
●会社の利益を考え予算などの調整
(原価管理)
→品質の良い建物を、最低限のコストで
造るため、建材費や人件費を調整します。
●できるだけ良い建設物を造る(品質管理)
→手抜きや荒い工事がないかチェック
●お客さまが使いやすい建物にする
(出来形管理)
→使いやすい導線の確認
→ほしいところに手すりをつける
→室内の色使いをオシャレにする
●周りに迷惑をかけない配慮(環境管理)
→自然環境を壊さない配慮
→周辺住民への騒音の配慮
→作業員さんたちの働きやすい職場づくり
など
その他、自治体などに提出する書類作成
など、デスクワークも行います。
建築現場での就業経験や、
ハウスメーカーでの就業経験がある方、
即戦力として知識を活かすことが可能です!
また、過去現場で働いた経験はあるが、
「ブランクがあるため即実践は不安」
という方も、まずは先輩社員と一緒に
研修・復帰に向けて業務に慣れていただく
期間を設けるため、
安心して復帰いただけます!
もちろん、建築施工管理技士や
土木施工管理技士等の資格・経験がある方は
即戦力として経験を活かしていただけます!
応募条件・求められるスキル
【必須】
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
・59歳以下(60歳定年のため)
・高卒以上
【歓迎要件】
・建築・土木・デザイン系学科卒業
・建築・土木系の実務経験
(現場作業員経験など)
募集要項
企業名 | 株式会社奥羽木工所 |
職種 | 施工管理(建築・設備) |
勤務地 | 守屋木材(株) 本社 宮城県仙台市宮城野区原町6-1-16 仙石線「陸前原ノ町」駅徒歩7分 マイカー通勤可(無料駐車場完備) |
給与・昇給 | 月給210000円〜 ●交通費支給(上限1万円) ●残業手当あり ●家族手当7、000円 (配偶者5、000円/子供2、000円) ●寮・社宅・住宅手当あり ●昇給年1回 ●賞与年2〜3回(業績による) |
待遇・福利厚生 | ●社会保険完備 ●昇給年1回 ●賞与年2回(業績により変動有) ●交通費支給(月1万円まで) ●車通勤可 ●無料駐車場あり ●残業手当 ●家族手当7、000円 (配偶者5、000円、子供2、000円) ●退職金制度あり/勤続5年以上 ●確定拠出年金に加入 ●資格取得支援制度 ●作業着無料貸与 ●永年勤続表彰 ●インフルエンザ予防接種助成 ●独身寮 ●受動喫煙対策:原則屋内禁煙 (屋外に喫煙スペースあり) |
休日・休暇 | ●週休2日制(土日祝日) 1年単位の変形労働時間制(月平均労働日数:21.2日) 繁忙期は土曜日出勤の場合あり ●年間休日110日 ●長期休暇(GW、夏期休暇、年末年始休暇) ●慶弔休暇 ●有給休暇(推奨しています!) ※昨年取得実績:平均14.2日 |
提供 | tenichi(テンイチ) |
企業情報
企業名 | 株式会社奥羽木工所 |