GLIT

広栄化学株式会社

掲載元 doda

【千葉/袖ヶ浦】人事(人事制度〜労務)東証上場/化学メーカー/医薬品等幅広い業界を支える◆残業20H【エージェントサービス求人】

人事

千葉事業所 住所:千葉県袖ケ浦市北袖2…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証スタンダード市場上場のブランド力を有する化学メーカー/1917年創立の安定経営/年休126日/福利厚生◎/フレックスタイム勤務/平均残業20h/選考1回】

■業務内容:
弊社の総務人事室にて人事制度や労務業務をご担当頂きます。具体的な業務は以下になります。
・人事制度運用管理・企画(制度全般の運用、制度の企画立案、検討用諸資料作成)
・労政管理(労働法令および判例の調査、研究・官庁関係の対応)
・労務管理(就業・給与・退職金・社会保険・租税・実務管理:賃金、時間外統計の調整・分析)
・社内規程の管理・改廃(担当業務に関する社則・内規等の管理)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■育成体制:
入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に業務に携わっていただきます。将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。また、当社では中途入社採用のためのブラザー制度を導入しており、丁寧な指導のほか、上司との面談にて仕事に関する悩みなどを相談できる場も設けております。

■キャリアアップ:
まずはスタッフとして経験を積んでいただき、その後の経験やスキル、ご本人の希望応じてマネジメント職として力を発揮していただくことも可能です。

■同社の魅力:
◇1917年の創立以来、数多くの有機合成薬品の工業化を図るなど、化学工業の発展とともに歩んでまいりました。その間、主としてイオン液体、ピリジン塩基類、ピラジン類、アミン類など各種の化学製品の製造販売を通じて、広範囲にわたる社会のニーズにこたえるとともに、独自技術の開発に努め、高付加価値、高機能製品を次々に上市し、国際的にも高い評価を得ております。
◇当社は「窒素化合物の広栄化学」として、得意の触媒技術、有機合成等の特徴ある技術にさらに磨きをかけ、「スペシャリティケミカルにおける最先端企業」を目指します。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事制度/企画業務(業務改善含む)いずれかのご経験のある方

■歓迎条件:
・各種労働法、税、社会保険の知識を有する方

募集要項

企業名広栄化学株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
千葉事業所
住所:千葉県袖ケ浦市北袖25番地
勤務地最寄駅:JR内房線/長浦駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
560万円〜660万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):324,900円〜380,000円

<月給>
324,900円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※残業手当は別途支給
■昇給:年1回(1.87%〜)
■賞与:年2回(過去実績計4.62ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
平均残業:20h
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限なし※当社規定に基づく)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮(自己負担額月11,000円程度)※規定あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■ブラザー制度(新人に先輩社員をつける制度)

<その他補足>
■財形貯蓄、社員持株会
■災害補償
■退職一時金及び確定拠出年金
■企業年金基金、互助会
■育児休業制度(取得実績あり)、介護休業制度
■引っ越し手当あり(会社規定)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年間休日日数:126日/年末年始休暇、介護休業、育児休業、産前産後休暇、結婚休暇、各種休暇制度、有給休暇(10日もしくは月1日相当で付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名広栄化学株式会社
資本金2,343百万円
平均年齢41.6歳
従業員数420名
事業内容■事業内容:
業界内において「含窒素化合物の広栄化学」というブランド力を有する化学メーカーです。もともとは塩野義製薬、武田薬品工業、田辺製薬(現田辺三菱製薬)の共同出資によって設立された企業で、ピリジン・ピラジン類・アミン等ファイン製品の開発、製造には定評がある企業です。
※ピリジンの企業化は同社が国内初。
URLhttp://www.koeichem.com/index-j.htm
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら