トップ建材・住設機器 - 生産管理・製造管理,生産管理・品質管理・検査・保証(化学) - 正社員 - 岩手県【岩手県奥州市】生産管理※創業70年以上で安定/年休126日/定着率◎リーダーシップも活かせる【エージェントサービス求人】
大嘉産業株式会社
掲載元 doda
【岩手県奥州市】生産管理※創業70年以上で安定/年休126日/定着率◎リーダーシップも活かせる【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
1> 奥州第1工場 住所:岩手県奥州市…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜創業70年以上の歴史!安定性◎産業繊維資材に特化したメーカー型商社/転勤無/福利厚生◎岩手県で就業就業したい方必見!〜
〜年間休日126日で就業環境◎定着率98%!残業が少なく働き方も安心〜
■仕事概要:
・生産管理としての生産計画、材料手配や在庫管理、工程/納期管理など
■仕事内容:
・顧客の要望を実現する製品づくりに向けた、生産計画/管理/連携業務。
・QCD(品質、コスト、納期)バランスを満たしながらも効率化に向けた改善活動。
■具体的なお仕事内容:
・生産計画の立案
・工程スケジュール管理
・材料の手配
・製造メンバーへの製造指図
・社内営業担当との調整
・その他、工場運営関係業務
■生産管理担当者とは:
・受注した製品の製造に向けて、諸事項の判断/決定をおこなう工場内のコントロールタワーの役割です。工場内で働くメンバーや、全国の営業とコミュニケーションをとりながら適切な判断/対応にあたります。様々な工程に関わり商品を作り上げるやりがいは、モノ作りのお仕事ならでは。
■工場について:
・奥州市江刺工業団地に2つの工場を有し、製造を行っております。加工技術や、自社開発製品の製造など幅広い分野で、個々の能力、経験を発揮できる会社です。裁断/溶着/縫製に関わる充実した設備を有し、高い生産能力を誇っており、生産から出荷までの一連業務を担っています。
■配属部署:
・生産本部(奥州第1工場もしくは奥州第2工場)
■配属部門人数:
・第1、第2合わせて67名
■働き方について:
・全社的に残業をする風土ではなく、1人1人が効率的に業務遂行する意識が高いため、残業削減につながっています。
■同社の魅力:
・建築用途や土木用途など社会のインフラ作りに貢献できる商品群を扱っています。環境配慮型人工芝の開発、産業用テントなど、商品開発や投資にも積極的に取り組んでいます。若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いており、社員/顧客/取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎です!〜
■必須:
・メーカーでの生産工程に関する管理に携わったことのある方(担当ラインの数値管理など)
■歓迎:
・メーカーでの生産管理経験のある方
募集要項
企業名 | 大嘉産業株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、生産管理・品質管理・検査・保証(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細1> 奥州第1工場 住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂字柳沢94-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 奥州第2工場 住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂字松長根42-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円〜300,000円 その他固定手当/月:22,500円〜37,500円 <月給> 228,500円〜337,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月例給:228,500円〜337,500円 ■想定年間賞与:基本給の約5か月分(7月/12月支給の合計) ■理論年収:約370万円〜約550万円 ※上記の諸条件はご経験やスキルによって決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:35 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:7時間(全社平均) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 家族手当:配偶者10,000円、子供1人あたり15,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 社内規定に基づいた資格手当 <その他補足> ■各種社会保険完備 ■通勤交通費全額支給 ■慶弔見舞金制度 ■定期健康診断 ■RELO CLUB(国内外の宿泊施設、レジャー施設、スポーツ&アウトドア、出産・育児・介護・メンタルケアのサポート等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ・年間休日120日以上(2025年:126日、会社カレンダーに基づく)、完全週休二日制(土日祝)、夏休み、年末年始、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定めなし
<試用期間>
6ヶ月
条件変更なし
企業情報
企業名 | 大嘉産業株式会社 |
資本金 | 98百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 368名 |
事業内容 | ■事業内容: ・建設仮設資材の製造・販売・レンタル ・低層住宅建設用仮設資材の販売 ・土木・防災繊維資材の設計・製造・販売 ・スポーツ人工芝の設計・施工・販売 ・漁業用資材の販売 ・膜構造の企画・設計・製造・施工からメンテナンス・開発 |
URL | http://www.daika.co.jp/index.html |