GLIT

古河機械金属株式会社

掲載元 マイナビ転職

大手上場企業の【法務】★経験が浅い方もOK ★土日祝休み★

広報・宣伝、総務、法務

「東京」「大手町」「三越前」「日本橋」…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【上場企業の法務として活躍】国内外契約の審査・作成やガバナンス整備を幅広くお任せ。法務として専門性にさらに磨きをかけられます!

6つの多彩な事業を法的側面から支える中核的な存在としてご活躍ください。
国内/海外契約書の審査および作成
各部署からの法律相談対応
ガバナンス体制整備・コンプライアンス委員会の運営
取引先との契約審査、M&Aにおけるデューデリジェンス対応

※案件ごとに担当制で分業しながら専門性を磨けます。

[ やりがい ] 会社を動かす仕組みづくりにも挑戦!
残業は月平均10H程度と少なめ。有給休暇の平均取得率は71.0%/平均取得日数は13.8日と、オンとオフのメリハリをつけながらご活躍いただけます。

ここ本社では在宅ワークやフリーアドレスを積極的に導入しており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。効率的かつ自分らしい働き方を実現できます。

募集要項

企業名古河機械金属株式会社
職種広報・宣伝、総務、法務
勤務地「東京」「大手町」「三越前」「日本橋」より徒歩1分

〈本社〉
東京都千代田区大手町2-6-4(常盤橋タワー)
給与・昇給月給320,000円~410,000円+賞与年2回+各種手当(家族手当・住宅手当・職務手当・食事手当ほか)

※経験・能力などを考慮の上、社内規定により決定します。
※試用期間3ヶ月あり(条件変更なし)。
※残業が発生した場合は、時間外手当を100%全額支給いたします。

【昇級・賞与】
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(7月・12月)
勤務時間フレックスタイム制
※コアタイム10:00~15:00
※1日の標準労働時間:7時間45分

★残業は月平均10時間程度です。
⇒メリハリのある働き方が可能です!
待遇・福利厚生各種社会保険完備
社員持株会
財形貯蓄
年次有給休暇積立保存制度
在宅勤務制度
社宅
独身寮
各種サークル活動
各種保養所システム
グラウンド など
休日・休暇☆★年間休日121日★☆

完全週休2日制(土日休み)
祝日
夏季・年末年始・GW
年次有給休暇(取得率70%以上・平均取得日数13.8日)
慶弔休暇
育児休業
介護休業
産前産後休暇
育児休暇
公民権行使休暇 等

★結婚・育児に関して
当社には仕事とライフイベントの両立を支援する各種制度があります!
出産や育児などの休暇・休業制度も充実しているので、プライベートも大切にしつつ、安心して働くこ…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

《面接日・入社日はご相談に応じます!》
在職中の方もお気軽にご応募ください。

その他・PR

募集の背景

▼創業150周年を迎える古河機械金属は、非鉄金属・産業機械など6つの中核事業を展開する東証プライム上場企業。安定した経営基盤のもと、国内外の契約審査やガバナンス体制の整備など幅広い法務業務を手がけています。

▼あなたにお任せしたいのは、国内外に広がる事業を法的側面から支える法務の仕事。入社後はOJTによる丁寧な育成が整っていますので、経験の浅い方も安心してスキルを磨きながら長期的なキャリアを描けます。

初年度年収

500万〜900万円

応募受付後の連絡

書類選考を通過された方のみ、お電話またはメールにてご連絡いたします。

面接回数

3回

面接地

対面の場合、本社(東京都千代田区大手町2-6-4)にて実施。

取材後記(マイナビ転職編集部から)

今年8月に創業150周年を迎えた古河機械金属は、非鉄金属から産業機械まで多彩な事業を展開する東証プライム上場企業。長い歴史に安住することなく、新しい挑戦を重ねてきた姿勢が取材を通じて伝わってきました。

鉱山を起点に成長してきたグループの原点を社内外に伝える「足尾銅山記念館」の一般公開も始まり、業界内外からの注目度も高まっている同社。伝統とプライドを胸に、新しい時代のガバナンスを支えてください。

その他の特徴

【業種未経験OK】【上場企業】

諸手当

家族手当
住宅手当
通勤交通費(会社規定に基づき支給)
職務手当
食事手当
単身赴任手当

求める人材

【20~30代活躍中/経験が浅い方のチャレンジもOK】◆大卒以上/法務の経験がある方 ★有給取得率70%以上/定時退社も十分可能
——★即戦力採用ですが、経験が浅い方も大歓迎!
多彩な事業を展開する当社の成長を法的視点から支えてくださる仲間を募集します。
幅広い案件に挑みながら専門性を高め、会社の未来を一緒に形づくっていきましょう。

【必須条件】
◆大卒以上
◆法務の実務経験をお持ちの方(目安:3年以上)

【こんな経験・スキルがあれば歓迎】
◇国内外契約の審査や作成経験
◇ガバナンスやコンプライアンス整備の経験

【求める人物像】
・多様なケースに柔軟に対応できる方
・チームで知識を共有し成長できる方

企業情報

企業名古河機械金属株式会社
設立年月1918年(大正7年)4月/創業:1875年(明治8年)8月
代表代表取締役社長 中戸川 稔
資本金282億818万円
従業員数連結2,908人/単独205人(2025年3月31日現在)
事業内容【産業機械事業】
ポンプ
鋼構造物
環境機械
産業機械
耐熱・耐磨耗鋳物
産業廃棄物処理

【ロックドリル事業】
油圧ブレーカ
油圧圧砕機
クローラドリル
ダウンザホールドリル
鉱山用機械
エアツール
開孔機械
トンネル工事用機械

【ユニック事業】
ユニッククレーン
ミニ・クローラクレーン
ユニックパル
ユニックキャリア
オーシャンクレーン

【金属事業】
電気銅
電気金
電気銀
硫酸

【電子材料事業】
高純度金属及び高純度化合物
光学部品
窒化アルミニウム
コア・コイル

【化成品事業】
銅酸化物製品及び関連製品
硫酸及び関連製品
水処理材製品

【不動産事業】
所有不動産(ビル)の賃貸・仲介斡旋

【その他】
運輸
URLhttps://www.furukawakk.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら