GLIT

株式会社バイオフィリア

掲載元 doda

【新宿】テックリードエンジニア(自社ECサイト)◇フレッシュペットフード売上トップクラス/リモート可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿3‐7‐…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【動物好き必見!/フレッシュペットフード「ココグルメ」販売/国内売上トップクラス/1人目のソフトウェアエンジニア専任担当】

■当社について:
獣医師監修のもと、手作りのペットフード「ココグルメ」と「ミャオグルメ」を製造・販売しているベンチャー企業です。

■募集背景:
開発体制強化のため、一人目のソフトウェアエンジニアを募集します。当社では、徹底的にお客様に向き合うためにフルスクラッチでECサイト、カートシステムを開発していますが、創業以来ソフトウェア開発は取締役1名体制でした。今後当社ECの成長のためには、お客様に合った新機能やUXをスピーディに開発し続ける必要があり、ソフトウェア開発を通じて、顧客体験とLTVの最大化を担っていただきたいと考えています。

■業務内容:
ECサービスの成長のために、機能追加や新規開発などを行なっていきます。
・自社ECカートシステム、ECサイトの改善
・各種KPIの向上を目的とした機能実装
・ユーザー体験向上を目的としたUI改善
・技術的負債の解消/システム開発における技術選定
・今後のエンジニア組織拡大を見越した組織基盤創り

■開発環境:
言語:PHP、JS、HTML5、CSS3
フレームワーク:Vue.js、Laravel
インフラ:AWS(S3、Cloudfront、EC2)
管理/連絡ツール:Miro、Slack、Gitlab
データ集計ツール:独自分析ページ、BigQuery、looker、Re:dash
DB:MySQL
開発環境:npm、Docker
希望に合わせたOS、スペックのラップトップを購入予定

■当社の特徴:
(1)業界トップクラスの売り上げ:
立ち上げ数年でリーディングカンパニーのポジションを確立した、国内フレッシュペットフード領域のパイオニアであり、国内売上は2022年、2023年共にNo1、2,000億円規模の世界のフレッシュペットフード売上では現在8位まで急成長しております。
(2)安定した事業基盤:
景気変動に強いコンシューマーの市場の中でもペットフードは特に強く、リーマンショック時も市場の落ち込みがほぼなく不景気に非常に強いです。また、赤ちゃんの粉ミルクと同様、購買者と受益者が別のためリピート率が高いです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・ソフトウェアエンジニア実務経験(5年以上)
・BtoCビジネスにおける開発経験(2年以上)

■歓迎条件:
・D2CやEC事業におけるソフトウェア開発経験
・バックエンド・フロントエンド双方の開発経験
・ベンチャー、スタートアップでの就業経験
・サブスクリプションサービスの開発経験

募集要項

企業名株式会社バイオフィリア
職種Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3‐7‐30 フロンティアグラン西新宿201
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):469,873円〜607,594円
固定残業手当/月:110,127円〜142,406円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
580,000円〜750,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月12時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限30,000円
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■リモートワーク、在宅勤務(週3出社+週2リモートワークが基本)
■交通費支給(月額上限30,000円)
■オフィスグリコ
■ペット同伴出社
■キャットタワーの設置、犬猫用おもちゃの設置
■動物ボランティア休暇
■うちの子手当(動物1頭につき月2,000円の補助、保護施設からの引き取りの場合は1頭3,000円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年次有給休暇(初年度10日)
■夏季休暇(3日)
■年末年始(3日)
■慶忌、ペット忌引
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社バイオフィリア
資本金70百万円
平均年齢35.09歳
従業員数70名
事業内容■企業情報補足:
・フレッシュペットフード売上2年連続日本No.1
・シリーズBラウンド資金調達済(累計調達額12億円)
・3年連続で売上100%成長
・IPO準備中

■事業内容:
・ペット関連事業
・インターネットサービス事業
URLhttps://biophilia.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら