GLIT

日本板硝子株式会社

掲載元 doda

【三重/四日市】<電気系>設備保全/受変電設備の保全計画立案や設計など◇年収600万〜/年126休日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

三重県四日市市 住所:三重県四日市市千…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【電気設備の設計経験歓迎/製造設備とユーティリティ設備両方に携わる/東証プライム上場・世界最大級のガラスメーカー】

■業務内容:
電気系設備保全スタッフとして、以下業務をご担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・受変電設備やネットワーク等インフラ設備の維持管理に向けた企画、設計/構築、保守運用
・製造/開発設備の維持管理、改善に向けた設計
・空調/照明等の事業所付帯設備の維持管理
・工事会社手配、現場指示等の管理監督業務
・新規事業の展開にかかわる製造設備の新設等のプロジェクト業務

■やりがい・魅力:
・事業を支えるインフラ整備や、製造・開発設備の維持管理・改善業務は、新規事業の立ち上げや既存事業の発展において欠かせない重要な役割を果たします。
・設備機器を通じてNSG独自の製品や技術、開発に携わることで、高い達成感を得られます。
・既存の技術にとらわれず、新しい技術改善にも挑戦でき、スキルや専門性をさらに高めるチャンスがあります。

■キャリアパス(一例):
・課長代理、課長などのマネジメントポジションでの活躍
・保全分野のスペシャリストとしての職務深化
・設計部門への異動によるスキルの拡大
・マネジメント範囲を広げた事業所長ポジションなどへのキャリアアップ

■働き方・福利厚生制度:
・残業平均14.9h(2023年度/全社平均)
・有給平均取得日数:15.4日(2023年度)
・平均勤続年数:18.2年(2023年度)

<ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意>
・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり)
・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり
(貸与要件あり)
・住宅融資利息補助制度あり

<各種手当>
扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当
※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。

■当社について:
当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2023年度の売上高は、8,325億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラス。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・電気系一般の基本的知識がある方
・制御系(PLC、電気回路、モータ、温調等)の設計業務ができる方
・安全を含む工事管理を行った経験がある方
※当面基準は設けませんが、将来的にはTOEIC(R)テスト(R)470が必要です。

■歓迎要件:
・工場での設備管理/保全の実務経験
・受変電設備の維持管理の経験
・電気制御設計の経験
・事業所運営に関わる法令知識のある方
・電気主任技術者(2種、3種)

募集要項

企業名日本板硝子株式会社
職種製造技術・プロセス開発、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
三重県四日市市
住所:三重県四日市市千歳町2番地
勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/四日市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円

<月給>
300,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)※約4カ月分支給
※勤続年数が長くなるに従って、賞与額計算の基となる月給(基本給)の額も増加していきます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:45
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:-
家族手当:管理職はなし
住宅手当:規定により上限6〜12万円/月まで家賃補助あり
寮社宅:原則借り上げとなります
社会保険:-
退職金制度:-

<教育制度・資格補助補足>
有り

<その他補足>
各種社会保険、住宅融資利息補助、財形貯蓄、持株会、企業年金、診療所など
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

週休2日制(基本土・日休み※年に1〜2回土曜出勤がある事業所あり)、祝日、GW・夏季・年末年始、半日・積立制度あり、結婚・育児・介護・ディスカバリー休暇等の特別休暇制度あり
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名日本板硝子株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら