トップ医療・福祉関連 - 商品企画,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【BizDev】新規事業開発 ※医師同士を繋ぐプラットフォームサービスを展開【エージェントサービス求人】
アンター株式会社
掲載元 doda
【BizDev】新規事業開発 ※医師同士を繋ぐプラットフォームサービスを展開【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区芝大門二丁目5番…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
当社は、「医療の境界をなくす」ことをビジョンに掲げ、現役の医師たちが創業した医療系スタートアップです。 医師同士を繋ぐプラットフォームサービスを展開しています。当社サービスを利用する登録医師は9万7000人を超え、次なるステージに向けたサービスの向上、組織としての拡大を目指しています。今回の募集では、医師会員の増加、収益の向上を目指し当社の展開するプラットフォームを生かした事業開発をお任せいたします。
■業務内容
現状立ち上がっている新規事業の推進から、新たな事業企画の立案、実行までお任せいたします。事業開発部門は部長含め4名のメンバーで業務を行っています。
(新規事業例)
・医師同士が知識や技術を提供し学び合うプラットフォームにおける医師のキャリアおよびライフサポートサービス
・製薬メーカー、医療機器メーカー等向け広告事業
【変更の範囲:会社の定める業務】
■当社について
当社は、「医療の境界をなくす」ことをビジョンに掲げ、現役の医師たちが創業した医療系スタートアップです。 提供するのは、医療の現場を“つなぐ”プラットフォーム。医師同士が知識や技術を提供し協力しあえれば、患者の命を“つなぐ”力は医師1人で立ち向かうよりも必ず大きくなる。その想いを、私たちはサービスとして形にしました。医師同士のオンライン相談やメディア、動画配信などを行っています。
<提供しているサービス>
・医師同士のオンライン医療相談プラットフォーム「Antaa QA」
・学会や研究レポート・勉強会の発表資料をシェアする「Antaa Slide」
・医師・医学生に学びを提供する動画サービス「Antaa Channel」
・医師・医学生向けセミナーイベントの企画
・医師向けWebメディア
・医学書籍企画・制作
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・無形商材の法人営業(サービスへFBした経験等お持ちの方)
または無形商材の事業開発のご経験
・事業開発志向があり、医療・ヘルスケア業界に強い関心をお持ちの方
■歓迎要件
・ヘルスケア分野、または医療業界でのビジネス開発経験
・マーケットリサーチや競争分析の経験
・キャリアコンサルティングや人材開発の知識・経験
・プラットフォームビジネスやマッチングビジネスに関する知見
募集要項
企業名 | アンター株式会社 |
職種 | 商品企画、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門二丁目5番5号 住友芝大門ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 504万円〜708万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜436,000円 固定残業手当/月:109,249円〜153,469円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 419,249円〜589,469円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職を考慮の上、応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 ( 公共交通機関1か月定期券 ) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件等は変わりません
企業情報
企業名 | アンター株式会社 |
資本金 | 184百万円 |
従業員数 | 10名 |
事業内容 | ■ミッション:「医療をつなぎ、いのちをつなぐ」 一人の医師の能力には限界があります。しかし、夜間や、地域の医師の人数不足、診療科別の医師不足など問題で現場の医師がたった一人で医療を行うシーンは少なくありません。どんな時でも現場の医師は、目の前の患者さんに常に全力で向き合っている。現場の医師が全力でこの患者さんを助けたいと思うその想い、しかし一人の能力には限界がある。2016年4月、一人の医師として現場だけでなく他の医師の力になれないかと思い、プライマリケア医師に向けたLINEを使った整形外科の相談を僕ともう一人の整形外科医計2名で始めました。 |
URL | https://corp.antaa.jp/ |