トップインターネット関連 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【週2リモート】事業開発(アルムナイ事業)◆大企業の採用の在り方を変えるSaaS展開◆IPO準備中【エージェントサービス求人】
株式会社ハッカズーク
掲載元 doda
【週2リモート】事業開発(アルムナイ事業)◆大企業の採用の在り方を変えるSaaS展開◆IPO準備中【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都文京区後楽2-3-2…
700万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜継続率99.8%のHR×SaaSプロダクトを展開/『退職で終わらない企業と個人の新しい関係を実現して、退職による損失を無くす』をミッションに掲げる「アルムナイ採用」のパイオニア〜
■募集背景:
近年、一気に拡大を遂げている当社のアルムナイ事業。導入企業数が大幅に増加し、長期継続利用いただいているクライアントも増えています。
こうした成長の中で、これまでの取り組みにとどまらず、新しい価値・ユーザ体験を生み出す為の新規施策の企画・実行が求められています。
そこで今回、サービスの提供価値をさらに高め、ACV(年間契約額)の拡大につながるサービスメニューや施策を企画し、実行する事業開発・事業企画メンバーを募集することとなりました!
■業務内容:
当社のサービス『Official-Alumni.com』を通じて、企業とアルムナイ(退職者)、そしてアルムナイ同士を繋ぐアルムナイ・ネットワークを構築し、企業の価値創出を支援するコンサルタントとともに、より提供価値を高める為のサービスメニューや施策の企画、実行を行っていただきます。
■具体的な業務内容:
・アルムナイコミュニティ活性化に向けた個別施策の企画・実行
(例:配信コンテンツの企画、イベントのプランニング、他社との協業)
・導入企業横断型施策の立案・推進
(例:シーズナルキャンペーンやイベント)
・新サービスの企画・リリース
※現場理解の為、一部クライアント支援を担っていただく場合がございます
市場の動向やクライアント及びクライアントアルムナイのニーズを的確に捉え、新規性が高く、価値を創出する施策を目指します。
■魅力:
・役員直下で、型にハマらない企画づくりを裁量とスピード感持って推進できる
・アルムナイという未開拓の市場で新しい価値を生み出すことに挑戦できる
・施策の企画・実行を通じて、事業拡大や価値創出に直結する実務経験を得られる
■「アルムナイ」とは:
アルムナイとは「卒業生」を意味し、従来は大学の卒業生を表す言葉として使われていますが、人事領域では「企業の卒業生」や「OB/OG」「退職者」を意味し、人事領域で注目を集めています。
当社はアルムナイ領域のリーディング企業として多くのエンタープライズ企業をクライアントに持ち、事業成長を果たしています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:社会人経験が8年以上ある方で、以下のいずれかに当てはまる方
・新規事業立ち上げやグロースにメイン担当として携わってきた経験(2年以上)
・マーケターとして既存の型にとらわれない企画立案をメイン担当として実施してきた経験(2年以上)
・雑誌等メディアにおける企画作りに責任者として従事してきた経験(2年以上)
■歓迎条件:
・従業員数1000名規模のIT・SaaS企業での新規事業開発経験
・マーケティング力を競争優位性とする企業でのマーケティング経験
募集要項
企業名 | 株式会社ハッカズーク |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,666円〜570,000円 固定残業手当/月:130,000円〜180,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与に加えて将来的なストックオプション付与もございます ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社内MTG・勉強会(随時) <その他補足> ■健康診断 ■産休育休制度 ■時短勤務制度 ■PC選択可(Mac・Windows) ■ストックオプション(条件あり) ■社員紹介インセンティブ ■顧客紹介インセンティブ ■Tシャツなどグッズ支給 【働きやすいオフィス環境】 モニター支給、テレフォンブースあり、フリースペースあり、冷蔵庫/電子レンジあり、社内ドリンク販売あり、推薦書籍提供、フリースペースで飲み会OK |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日〜20日)、育児休業(取得実績あり)、子の看護休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ハッカズーク |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 24名 |
事業内容 | 【応募者へのメッセージ/会社の成り立ち】 アルムナイ(=企業の退職者)とのつながりに特化したSaaSやコンサルティングの提供と、オウンドメディア「アルムナビ」を運営。 アルムナイに特化した事業を展開している日本で初めての会社として注目を集めています。 人生設計やキャリアの多様化が進む中、企業と個人の関係性は大きく変化している中、 それぞれの変化を見てみると、企業に比べて個人の方が変化しやすく、スピードも速いです。 特に大企業の場合、多くの社員がいるからこそ全員の求めるキャリア設計に対応することは難しくなっている現状があり、その中でも、変化への対応が追いついていないのが「退職」です。 これからは一社で定年まで勤める人が減り、転職などによる退職をする人が増えるでしょう。 だからこそ、退職後もつながることが価値になると考え「退職者(アルムナイ)」と「企業」をつなげる事業を展開しています。 【企業概要】 『企業と個人の新しい関係』をサービスミッションに、アルムナイに特化したサービスを提供しています。 アルムナイとは「卒業生」を意味し、従来は大学の卒業生を表す言葉として使われていますが、人事領域では「企業の卒業生」や「OB/OG」「退職者」を意味します。 【事業概要】 ■アルムナイ特化型SaaS「Official-Alumni.com」 企業がアルムナイ(企業OB/OG)との繋がりを構築・強化するための、SaaSプロダクト「Official-Alumni.com」を開発・提供をしています。 https://official-alumni.com/ ■アルムナイ・コンサルティング アルムナイ・リレーションの構築、強化のために必要なコンセプトや制度設計から運用まで、企業とアルムナイの間に立ち、関係を最適化するためのコンサルティングをします。 ■アルムナイ情報特化型メディア『アルムナビ』 アルムナイに関する最新情報やノウハウ、海外事例などを発信するメディアです。 https://alumnavi.official-alumni.com/ |
URL | https://www.hackazouk.com/ |