GLIT

トライベック株式会社

掲載元 doda

【週4在宅可】Webシステムエンジニア※PL候補◆自社勤務/一次請メイン◆要件定義、設計等の上流工程【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区赤坂7-1-1 …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
各業界大手クライアントとコミュニケーションを取り、要件定義を行い、開発をベンダーへ依頼し、結合試験を実施、納品する一通りの流れに携わっていただきます。(※客先常駐なし、自社勤務となります)

一次請けの案件がメインで、顧客に近い立ち位置でWebサービス/Webサイトの要件定義、設計等の上流工程を担当していただきます。
上流工程の経験が無い方でも先輩方のサポートを受けながら、早い段階で要件定義やプロジェクトの進捗管理を担当していただきたいと考えています。

開発工程は外部委託となりますがJava、PHPを利用したWebサイトがメインとなり、開発工程に関してもレビューする機会や開発環境について提案する機会もございますので開発工程に強みを持っていてこれから上流を目指していきたい方にはピッタリなポジションです。

当社はシステム中心ではなく、「ユーザ視点」を大切にしたコンサルティングに力を入れています。システム・技術提案から実装、リリース後の保守まで、大小様々な案件をご担当頂きます。当社は大きな裁量で任せてもらえる案件が多く、たくさんのことに挑戦してスキルアップができる環境です。

■魅力:
・上流工程にチャレンジしたい若手から中堅エンジニアにとって、当社では入社早々から上流工程に携われる魅力あるポジションです。
・スペシャリストというより、ゼネラリスト的にシステム(フロントエンド、バックエンド、セキュリティ、マネジメント)に関する幅広い知識や実務経験を増やしていただけます。
・国内上場企業など大手企業クライアントのデジタルマーケティング支援、Webサイトリニューアルプロジェクトといった大規模なプロジェクトに携わることができます。
・CX(カスタマーエクスペリエンス)/DX(デジタルトランスフォーメーション)といった観点を持ったプロジェクトが多く、エンジニアだけでなく様々な職種におけるプロフェッショナルと関わり案件を進めていく面白さがあります。

■キャリアパス:
・ご入社後は上流工程へのステップアップを目指し、要件定義力やチームマネジメント力を身につけられます。
・大手クライアントのWebサイトのプロジェクトマネジメントや、IT戦略企画立案・提案業務に関わるチャンスがあります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・JavaあるいはPHPを使用したWeb系システムの開発業務経験(目安2年以上)

■歓迎条件:
・DB設計、アプリケーション設計の経験
・Java Scriptの経験のある方
・ITコンサルタント、上流工程経験者は優遇
・セキュリティを考慮したシステム設計の経験がある方

募集要項

企業名トライベック株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル3F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
年俸制
・年俸の85%を12分割の上毎月支給、残り15%は成果に応じて変動の上で賞与として支給


<賃金内訳>
年額(基本給):3,820,000円〜5,525,000円

<月額>
318,333円〜460,416円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職経験、現年収および希望年収と、当社の給与テーブルを勘案し決定
※年俸の85%を12分割の上毎月支給、残り15%は成果に応じて変動の上で賞与として支給
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6・12月)※基準年俸に含まれ成果に基づき変動
■職種手当:年俸額に含む

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
フレキシブルタイム:8:00〜10:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
■残業時間:
・業務状況により変動あり
・2023年度平均時間外労働:12.06時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:条件有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳まで継続雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
E-Learning、社内勉強会(ナレッジシェアセミナー)の実施、資格受験費用補助、希望する外部研修への随時参加(申請制)、メンター制度、業務知識の習得に必要な書籍などの購入費用補助

<その他補足>
■慶弔手当、永年勤続手当、報奨金、ニューノーマル特別手当(在宅勤務支援特別手当)、深夜(22:00〜翌日5:00)・休日割増手当
■「トライベック・デー」(全社会議)の開催(年2回)
■ノートPC・社用携帯の支給
■報奨金制度
■永年勤続表彰
■ノー残業デーの導入(毎週水曜日は19:00退勤)
■自転車通勤
■社員旅行(参加自由型で毎年実施※2019年は沖縄・石垣島)
■健康診断の実施(年1回)、インフルエンザ予防接種補助(年1回)
■部活動の支援
■遠隔地からの…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇(入社6ヶ月後から付与※年1回1週間連続取得を奨励)、特別休暇(配偶者の出産・慶弔など)、永年勤続休暇、産休・育児・介護・看護休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件の変更なし

企業情報

企業名トライベック株式会社
資本金310百万円
平均年齢37歳
従業員数220名
事業内容■事業内容:
総合型DXコンサルティング企業として、デジタル領域のすべてをワンストップで。
当社の価値観「ひとにやさしく、つなぐデジタルを」を中心に、4事業を展開しています。
(1)エクスペリエンスマネジメント事業
(2)デジタルマーケティング支援事業
(3)DXプラットフォーム事業
(4)メディア・広告代理事業
URLhttps://www.tribeck.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら