GLIT

ベストテック株式会社

掲載元 doda

【愛知県/会社説明会】飛行機やロケットの設計職/未経験・第二新卒歓迎/研修・フォロー体制充実【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 本社 住所:愛知県名古屋市中区大…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜「航空宇宙分野」の開発設計にチャレンジ◎/勤務地相談可能/入社後のフォロー体制も充実/年休125日/平均勤続年数16年〜

■魅力ポイント
◎未経験から「航空宇宙分野」の開発設計にチャレンジが可能!
◎年間休日125日、平均勤続年数16年、残業も20時間程度とWLB〇
◎入社後のフォロー体制も充実/研修だけでなく、各現場には先輩社員もいるため、未経験の方も安心!

■会社説明会とは
当社は航空宇宙産業というスケールの大きな業界で、旅客機や先進技術実証機の開発、ヘリコプターの改造業務など幅広く事業を展開しております。
「航空宇宙分野」という、非常に難易度が高く最先端の技術を駆使して開発をするポジションのため、多くの方が具体的イメージを持ちづらいと思います。
そこで、応募いただいた後、書類選考が通過となった方へ当社ではカジュアル面談にて、まずは幅広く当社の魅力やどういった業務にチャレンジが可能かご説明をさせていただきます。

■業務内容
大手メーカーの客先へ常駐をし、飛行機やロケット等の設計を担当いただきます。
*勤務地は面接内にて、ご本人様の希望に合わせて提案させていただきますので、ご安心ください。また、本人の希望しない転勤はございません。

■常駐先企業例:プロジェクトにより常駐先は異なります
・三菱重工業 名航地区、名誘地区
・川崎重工業 各務原地区
・静岡エアコミュータ 富士山静岡空港地区
・スカイドライブ 小牧南等

■やりがい
チームでプロジェクトを担当するため、例えば飛行機のプロジェクトにおいて初飛行などが実現した日の充実感は何ものにも代えがたいものになります。また、今までの世の中になかったものを自分のアイデアで開発できる点も魅力です。

◇基本、開発は2〜3年スパンとなるため、納期に追われることはほぼございません。

■安心のフォロー体制
入社後は本社にて設計ソフトの使い方などの研修を行い、その後は先輩がいる常駐先へ出向くため、安心して技術を身に着けることが可能です。
また、スキルアップ支援として、航空機の知見(構造や装備)、機械製図・材料力学・CAD実習(CATIA5などソフト実習)を用意しているので、手に職をつけたい方は学び続けることのできる環境がございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〜

■必須条件
・工業高校で学んだ知識を活かしたい方
・未経験から専門技術を身に付けたい方
・航空宇宙分野に興味がある方

■歓迎条件
図面ソフトを使用したことがある方(CAD/CATIA)
自動車免許をお持ちの方

〜応募者へのメッセージ〜
「航空宇宙分野」へチャレンジできるレア求人です!
実務未経験の方、まずはカジュアル面談にご参加してみませんか。

募集要項

企業名ベストテック株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県名古屋市中区大井町3-15 日重ビル 8F
勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線/東別院駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
航空機メーカー 誘導推進システム製作所
住所:愛知県小牧市大字東田中1200番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
航空機メーカー 航空宇宙システム製作所
住所:愛知県西春日井郡豊山町豊場1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜480万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与(昨年度):約3カ月分+約1カ月分(2023年度 業績達成のため)

■モデル年収
350万円〜570万円(23歳〜39歳)
月額25万円〜月額40万円(23歳〜39歳)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円迄
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名ベストテック株式会社
資本金27百万円
従業員数50名
事業内容■事業内容:
・機械および電気系技術業務
・技術計算/解析業務
・試験及び関連技術業務
・運用支援業務
・輸入/販売業務

■メッセージ:
当社は航空宇宙分野を専門とするエンジニアリング企業として、これまで実績を積んでまいりました。創業当時は、航空宇宙関連企業様へエンジニアを派遣する事業形態が主体でしたが、その実績が評価され、当社内で対応する請負設計業務を依頼して頂けるようにまで成長致しました。また、業界の世界標準である品質マネジメント規格(JIS Q 9100)も取得させて頂き、国内の航空宇宙に携わる様々な企業様から技術業務を依頼して頂ける様になりました。航空宇宙分野の専門企業として少しずつ認知されるようになったのも、当社を取引先として選んで頂いた多くの企業様と、エンジニアとして成長し続ける社員の努力のお陰だと感謝しております。この実績を糧に、さらに航空宇宙産業界に貢献出来る企業として成長をしてまいりたいと思います。

■事業詳細:
(1)機械および電気系技術業務
飛行機及び回転翼航空機の機体構造及び装備システムに関する技術業務/維持設計業務/各種技術資料の作成業務
(2)技術計算/解析業務
解析ソフトによる各種解析/強度計算業務
(3)試験及び関連技術業務
試験仕様書(方案)の作成業務/試験装置の各種設計及び製作業務/試験の準備・実施業務/試験成果報告書の作成業務 など
(4)運用支援業務
機体運用・整備マニュアルの原稿作成及び校正業務/技術資料の電子データ化対応業務/機体運用・整備状況データの解析業務
(5)輸入/販売業務
危機管理の最前線の製品をサポート

■経営方針:
当社は、航空宇宙分野を専門としたエンジニアリング企業としてのプライドを持ち、全ての社員が常にお客様の立場/視点に立った業務を遂行することに専念し、お客様に満足していただけるサービスを提供する事を追及します。
URLhttp://www.besttechjp.com/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら