GLIT

株式会社トーヨーパック

掲載元 doda

【岐阜県関市】パッケージ製品の品質管理(リーダー候補)〜転勤無/残業月平均20h程〜【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社 住所:岐阜県関市下有知2625-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜一からモノ作りをしたい方歓迎!各種手当も充実しています/転勤無/各種手当充実/残業時間月平均20h程/〜

■具体的な仕事内容:
プラスチック製品の製造を行う当社にて品質管理業務をお任せします。
品質管理部所属となりますが、日常業務としては製造部にて検査業務(良品・不良品判断)、ゆくゆくは機械操作など製造業務についての指導なども行い、製造品質の維持と指導に努めて頂きます。
品質管理業務としては、納入先トラブルの対応に加えて下記業務をお任せします
・QC工程表の作成、維持、管理
・標準書の作成・更新
・検査機器の調達
・工程異常に対する原因追究と対策、改善
・製造部等への品質教育の実施
・方針管理
・各先監査対応
・安全管理
※入社後すぐはまずは同社の製品や仕事の流れを覚えて頂き、将来的には品質管理部及び製造部のリーダー・マネジメントとしてのご活躍を期待しています。

■業務の魅力:
・品質管理として独立限定した業務だけでなく、製造部にも入り込んで製品品質の維持や向上に関われることが魅力です。
・リーダー・マネジメント業務へのご興味がある方にとっては、ご自身の頑張りや適性に応じてチャレンジできる環境です。
・また、商材によっては店舗で販売されている商品のパッケージにも使われており、自分の仕事を目にすることができます。(某有名カードゲームのかパッケージの制作などの製造にもかかわっています)
 
■当社について:
・当社はもともと刃物のパッケージを製造するメーカーでしたが、さらなる事業拡大を目指して様々な業界との取引を拡大してきました。現在は自動車部品・医療品・日用品・化粧品など多種多様な業界との取引があり、特に自動車部品メーカーとの取引が近年で拡大してきました。様々な業界のお客様と取引をしてきた経験があるため、様々なお客様からの要望に対応できるだけの技術と経験があります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質管理/保証のご経験もしくは製造リーダー等で品質関連業務のご経験のある方
■歓迎条件:
・管理職経験者

募集要項

企業名株式会社トーヨーパック
職種生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県関市下有知2625-8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜500,000円
その他固定手当/月:10,000円〜30,000円

<月給>
410,000円〜530,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与年2回、計3.1ヶ月分(前年度実績)
別途決算賞与あり(過去10年実績あり)
※経験・年齢を考慮して個別に優遇します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給上限:1万円、マイカー通勤可(駐車場有)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:・勤続3年以上

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・研修制度あり

<その他補足>
■福利厚生
・食堂あり
・社員旅行
・定期健診
・懇親会(BBQ、忘年会)
・インフルエンザ予防接種
■手当
・役職手当
・資格手当
・給食手当
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

・週休2日制(土曜、日曜) 会社カレンダーによる
・GW、夏季、年末年始、慶弔
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の労働条件変更無

企業情報

企業名株式会社トーヨーパック
資本金10百万円
平均年齢39.1歳
従業員数64名
事業内容■事業内容
 真空圧空成形による各種トレー、クラムシェルパック
 ブリスターパック、クリアケース等の製造販売および企画・設計
URLhttps://www.toyopack.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら