トップ食品 - 生産・製造スタッフ,生産管理・品質管理・検査・保証(食品) - 正社員 - 長崎県【長崎/諫早】製造管理〜未経験歓迎/プライム市場上場DyDoグループ/年間休日115日/単身寮あり〜【エージェントサービス求人】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社たらみ
掲載元 doda
【長崎/諫早】製造管理〜未経験歓迎/プライム市場上場DyDoグループ/年間休日115日/単身寮あり〜【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
小長井工場 住所:長崎県諫早市小長井町…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
【未経験歓迎/世界中で愛されるゼリー商品の製造に携われる食品業界の仕事/多彩なキャリアパス有り】
ドライゼリー業界売上トップシェアを誇る食品メーカーである当社にて、製造管理業務をお任せします。
■職務内容:
就業先の小長井工場は1日100万個のゼリーを製造する大型生産拠点です。約600名が在籍する工場でゼリーの充填工程の監督役として、生産計画から運用までの管理を担っていただきます。製造業務は充填工程以外にも、仕込み・計量・包装など多岐に渡る工程があり、適性に応じたキャリアチェンジが可能です。工場は冷暖房が完備され働きやすい環境です。
■職務詳細:
◎月間の生産計画に則り、具体的な現場の人員配置・製造順などのオペレーションの計画を立てます。
◎計画を遂行するため、現場を回りライン作業のオペレーターに対しての指示だしやフォロー・安全管理などを行います。
◎管理業務のほか、実際にラインでの製造オペレーター業務にも従事いただきます。
◎機械トラブル時には設備管理へ報告し改善対策を行います。
【変更の範囲:無】
■教育体制:
食品業界に関する知識は教育担当による座学研修があり、具体的な実務は現場にてOJTで学んでいただきます。
■働く環境:
季節によって繁閑の差がある商品を扱っているため、年間を通じて繁忙期と閑散期がございます。
繁忙期:2月〜8月お盆まで/閑散期:9月〜1月(目安)
繁忙期には残業月40時間程度となりますが、閑散期には残業はほとんどありません。また、年間カレンダーにより閑散期は毎週のように3連休となります。
休憩時間は食堂で休まれる方が殆どです。お弁当の注文ができるので、お昼は食堂で皆さん食事をされています。また、食堂には男女別の仮眠室や無料のマッサージチェアーがあり快適に休憩時間を過ごせます。
■評価制度に関して:
期初に設定する目標への到達度をもとに上司との面談の後査定となります。行動目標の達成にも一定の比重が置かれているため、“頑張った分”がしっかりと評価される環境です。
■就業環境補足
夜勤シフトがございます。8:30〜17:30/17:30〜26:30
※勤務時間帯は週単位で調整します。
※繁忙期である2月〜8月お盆迄は月40時間程度の残業がありますが、閑散期である9月〜1月は殆ど残業はありません。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎>
■必須条件
・食品業界へ興味をお持ちの方
・問題発見をし、改善のために行動できる方
■歓迎条件:
・マネジメント経験をお持ちの方
・食品業界の生産管理経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社たらみ |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 小長井工場 住所:長崎県諫早市小長井町小川原浦1690−1 勤務地最寄駅:JR長崎本線/小長井駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ・昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月・12月)※2.4ヶ月分 前年実績3.4ヶ月分 ・ほか、資格手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:30〜17:30 17:30〜2:30 <その他就業時間補足> 夜勤シフトあり:8:30〜17:30/17:30〜26:30 ※勤務時間帯は週単位で調整します。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(当社規定による) 家族手当:配偶者5千円、子3千円(扶養対象に限る) 寮社宅:単身寮あり(詳細後述) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します <その他補足> ■単身寮あり(工場から徒歩2分の好立地/入居者負担月1.2万円) ■育児・介護休業制度(取得実績あり) ■慶弔見舞金 ■定期健康診断 ■各種研修会参加 ■食堂あり ■食堂には男女別の仮眠室や無料のマッサージチェアーがあります |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 週休2日制(シフト勤務)、夏季(4日)、年末年始(8日)、特別休暇、有給休暇 など ※会社カレンダーがあります ※季節繁閑のある商品のため、閑散期は毎週のように3連休となります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇等に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社たらみ |
資本金 | 310百万円 |
従業員数 | 500名 |
事業内容 | ■事業内容: フルーツゼリー、フルーツヨーグルトデザート、フルーツムース等、フルーツデザート各種の製造販売。 |
URL | https://www.tarami.co.jp/ |