トップ半導体・電気・電子部品 - 電気・電子制御設計・開発,機器・デバイス設計・開発 - 正社員 - 京都府【京都】家電用モータの機械設計・構造設計●国内外の大手家電メーカと直接仕事ができます!【エージェントサービス求人】
ニデック株式会社
掲載元 doda
【京都】家電用モータの機械設計・構造設計●国内外の大手家電メーカと直接仕事ができます!【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
ニデックパークC棟 住所:京都府向日市…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
家電向けモータ(主には掃除機用途)に対して、機械設計、振動・騒音設計を担当いただきます。
お任せしたい業務の中心としては、機械設計・構造設計となります。
<詳細>
・メカ設計主担当業務(仕様検討、客先・技術課題対応含む) 40%
・各種評価、設計検証業務 30%
・部品サプライヤーや研究所など他事業部との協議 20%
・工場の量産製品のフォロー業務(品質問題対応、4M変更など)10%
■期待する役割
◇家電製品のエコ化・スマート化で拡大する高効率モータの開発を迅速に対応し、売上貢献すべく新規商品の設計能力の強化を行っていただきます。
◇具体的にはメカの設計、低振動・低騒音につながる設計と設計検証を中心としたの開発業務をお任せしたいと思っております。
■仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ
◇国内大手家電メーカ様から、海外大手企業様のエンジニアと直接業務が出来ます。
◇開発する商品は、スティック掃除機を中心に皆さんの普段の生活で使用される製品に搭載され店頭に並びます。商品が雑誌で特集されたり、WEBで話題になったり、大ヒットしたりなど達成感が得られる業務です。(Nidec Insideのラベルや、Nidec モータ搭載と紹介されることもあります!)
その分、短期間で開発やお客様の急な仕様変更対応などの緊急対応の機動力も必要で、達成感が早く得られます。
■配属先の特徴
◇家電製品を中心とした小型モータ市場は、今後もブラシレスDCモータの採用される用途が広がっていく将来性のある市場です。
◇チーム内では若手が多く、活気ある組織となっております。海外設計拠点の強化も並行して行っており、希望者は海外での設計やアプリケーションエンジニア業務もローテーションで経験する機会があります。
◇家電用ブラシレスDCモータは現在もどんどん進化をしており、小型軽量・省エネ・ハイパワーの技術トレンドは進んでおり、当組織としても新モデル開発のサイクルを回すべく組織強化を継続して取り組んでいきます。技術者にとってはやりがいのある職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・高校レベルの数学・物理の基礎知識
・開発者として機械設計・構造設計の経験をお持ちの方(モータの設計経験は問いません)
・英語への学習意欲があること(英語のスキルは問いませんが、海外の客先が多いです)
■歓迎条件:
・中国語でのコミュニケーションが可能な方。
募集要項
企業名 | ニデック株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> ニデックパークC棟 住所:京都府向日市森本町東ノ口1番地1 ニデックパークC棟 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 531万円〜719万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,650円〜422,900円 <月給> 312,650円〜422,900円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に加え残業が発生分の支給あり ※想定年収は評価中位の場合です。 ・G3:531万円 ・G4:719万円 ※G4以上はジョブ型人事制度を採用しており、年齢・性別等は関係なくグレードにより金額が決定。 ※上記とは別に勤務地手当(24,000円〜)or独身寮があります(条件あり)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 休憩:昼休憩40分/午前・午後各10分 合計60分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 住宅手当:勤務地手当有り ※社内規定による 寮社宅:独身寮・借上社宅制度有り ※社内規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:社内規定による <定年> 60歳 定年後の再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 入社前集合研修、中途入社者研修、マネージャー研修、階層別研修、語学研修、OJT、他 <その他補足> ■独身寮または勤務地手当(条件あり) ※30歳未満は原則独身寮であり、条件に当てはまらない30歳未満の方または30歳以上の方は勤務地手当(24,000円〜)を支給 ■福利厚生アウトソーシングサービスの利用 ■確定拠出年金、社員持株制度 ■財形貯蓄制度、勤務地手当(条件あり) ■単身赴任手当 ■自己啓発プログラムに対する一部会社補助あり ■時差勤務制度、在宅勤務制度 ※一定以上の等級の全社員対象 他 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 日曜・祝日・土曜(変則)・ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始 慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、年次有給休暇 ※時間単位年次有給休暇制度有り |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | ニデック株式会社 |
資本金 | 87,784百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 106,592名 |
事業内容 | ■事業概要: 精密小型モータ、車載及び家電・商業・産業用モータ、機器装置、電子・光学部品、その他の開発・製造・販売 ■ビジョン: 100年を超えて成長し続けるグローバル成長企業 ・人類が抱える多くの課題を解決する世界No.1のソリューション企業集団 |
URL | http://www.nidec.com/ja-JP/ |