トップ自動車・輸送機器関連 - アナログ回路設計・開発 - 正社員 - 愛知県電気電子システム、機器開発<電動車サーマルマネージメントシステム>
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
電気電子システム、機器開発<電動車サーマルマネージメントシステム>
アナログ回路設計・開発
愛知県
600万円〜1500万円
正社員
仕事内容
電動車サーマルマネージメントシステムの電気電子システム、機器の製品企画および量産開発をご担当いただきます。
【具体的には】
◆機電一体製品、高電圧機器のコントローラ開発
・社内関連メンバーとともに顧客折衝、ヒアリング
・製品企画(制御、ハード、ソフト)
・製品仕様開発
・デザインレビュー、試験評価、成果物管理 等の設計品質保証活動
・パートナ企業への要件提示、開発マネジメント
【業務のやりがい・魅力】
? サーマルマネージメントシステム、電源システム、通信システムのシステム開発において求められる関連技術のスキルアップ
? 製品企画から量産設計まで、多岐な業務を経験できます
? 海外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます
? 社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます
? 自分の携わった製品により、社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます
【組織ミッション】
配属部門は、サーマルマネージメントシステムを支える機電一体コンポーネントの開発を推進しています。電動車両の広がりを先取りし、広く拡販を進めており、グローバル顧客...
募集要項
企業名 | 東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー |
職種 | アナログ回路設計・開発 |
勤務地 | 愛知県 |
給与・昇給 | 600-1430万円 ※上記年収は残業代及び諸手当込み ※経験を考慮して決定 |
勤務時間 | 08:40 - 17:40(コアタイム:10:10 - 15:25) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 時間外勤務手当・家族手当・役職手当など ※手当支給には会社規定の条件があります。 選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、個別制度/財形貯蓄、株式インセンティブ制度、団体保険、退職金・年金制度など 施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設、託児施設(愛知・三重)、食堂(本社、各製作所)など |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季・年末年始休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
以下、全てのご経験をお持ちの方
■電気電子回路の基礎知識(大学卒業レベル)
■製品開発におけるプロジェクトマネージメント経験を有し、かつ 以下いずれかのご経験をお持ちの方
・メカトロ(機電一体)製品の開発設計、評価経験
・パワーエレクトロニクスの開発設計、評価経験
・制御仕様の開発経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、世界トップクラスの売上実績を持つ総合自動車部品メーカー。 パワートレインやサーマル、電動化など幅広い領域の自動車部品を開発・製造しています。 世界30以上の国と地域で事業を展開しており、海外売上高比率は50%以上にのぼります。 【技術開発】 同社はこれまで、世界初の技術や製品を数多く開発してきました。 今後も社会のニーズを捉えた競争力のある製品を生み出すため、研究開発を強化。 パワーエレクトロニクス分野の要素技術や、AI・画像認識技術など、電動化・自動運転分野の取り組みを中心に技術開発を推進しています。 【人材育成】 階層別研修やグローバル研修、職種別の教育が充実しており、技術系では約150の研修プログラムを用意しています。 さまざまな分野の専門知識・スキルを学ぶ機会を提供し、世界初・世界一を生み出す技術者の育成に注力しています。 |