GLIT

株式会社アートエンディング

掲載元 doda

※未経験歓迎【埼玉/越谷市】葬儀ディレクター◆ノルマ無/ご家族に寄り添った提案/リフレッシュ休暇あり【エージェントサービス求人】

ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職、ルートセールス

営業本部 住所:埼玉県越谷市赤山本町1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【テレビでも特集された注目企業/未経験でも安心の教育体制/地域に根付いた企業でお客様に寄り添った提案がしたい方にお勧めの求人】
■職務内容:
当社は家族葬ホールを7ヶ所(越谷市4ヶ所・春日部市2ヶ所・草加市1ヶ所)運営しており、主に自社式場での御葬儀のお手伝いとなります。
葬儀のプランニング、運営、司会進行、自社式場管理運営、搬送業務、お客様からの事前相談対応、顧客情報の管理、事務作業(電話対応含む)など

■組織構成:
配属先の営業本部にはディレクター(営業担当)6名/事務1名/生花部2名/非常勤2-3名。5名の男性と1名の女性スタッフが活躍中。
年齢は20代〜40代で経験値は異なりますが、朝礼などで普段からもコミュニケーションを取って協力しあっています。他業界からのサービス業からの転職者も多数活躍されています。

■入社後にお任せする業務:
半年間は先輩社員について、葬儀参列者の誘導などのサポート業務からお任せします。葬儀を執り行うまでの一連の流れや形式、どういったものを準備していくのかを学んでいただきます。

■1人立ち後の仕事の流れ:
・問い合わせの対応、お迎え…ご家族からの連絡を受け、故人の情報や希望日程、形式などのご要望を聞きます。その後、病院などへお迎えに伺い、故人をご自宅へ運びます。
・打ち合わせ…ご家族と通夜や告別式の打ち合わせを行い、プランなどをご紹介します。「故人が好きだった音楽を流したい」「故人が好きだった酒を最期に送りたい」など、ご家族の要望を聞きプランを立てます。葬儀の内容が決まれば見積書を作成、写真や名札などの備品や会場を手配します。
・葬儀の準備…祭壇や供花の準備、葬儀会場の設営や仕出しの手配など
・通夜、告別式…始まる前には参列者のご案内や誘導を行います。開式後は司会進行や喪主のサポートなど、葬儀全体がスムーズに進むように運営してください。葬儀を終えた後は片付けも行います。
・葬儀後の請求とアフターフォローなど

■働き方:
・ノルマといった厳しいものはなく、地域連携・事前相談・式場管理監督など各テーマごとの目標を立て、目標値に対しての行動計画を設定します。
・5連休を年に2回取得いただけるため、メリハリをつけて業務をしていただけます。
・シフトは毎月希望休を確認の上設定しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>

■歓迎要件:
・サービス業の経験者
・ホスピタリティマインドのある方


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社アートエンディング
職種ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
営業本部
住所:埼玉県越谷市赤山本町1-1 2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜250,000円

<月給>
220,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(7月、12月)
※葬儀担当者になった場合は、個人実績に応じて毎月5万円〜12万円のインセンティブの支給があります。

■年収例:
460万円(25歳/経験3年)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均:15h程度 ※11〜3月の繁忙期は平均20〜30h/閑散期は平均10h程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後すぐにひとりで葬儀を担当することはありません。半年間は先輩について、葬儀参列者の誘導などのサポート業務から任せていくので、未経験でも安心です。

<その他補足>
退職金制度有り
賞与年2回(7月・12月)
マイカー通勤OK(駐車場完備)
交通費(規程内支給)
定期健康診断
インフルエンザ予防接種
時間外手当
資格取得支援制度(セミナー参加費や受験料全額負担)
制服貸与
携帯電話支給
リフレッシュ休暇年2回
休日・休暇月9休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

・慶弔休暇・有給休暇
・リフレッシュ休暇(5連休を2回/年間)
・長期休暇、連続休暇の取得OK(ほとんどの社員が海外旅行に充てています)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
条件面の変更はありません

企業情報

企業名株式会社アートエンディング
資本金20百万円
従業員数35名
事業内容■事業内容:
・葬儀のプラン立案。葬儀式の施行/進行管理/司会/生花制作など
・葬儀業務全般、霊柩業務及び自社斎場の管理運営
葬儀の他にも地域の環境美化活動や、お葬式セミナー、フラワーアレンジメント教室、ロウソクの寄付、ケアマネさんへのお葬式セミナーなど様々な活動を通して、関わる全ての方へ「明日への希望」をお届けしています。
URLhttps://www.artending.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら